マスコミ報道 2013-05-05 07:50:46 | ピィパーズの食材で料理 八重山毎日新聞5月4日に、ピィパーズを生かす会の活動内容が土曜レポートとして 掲載されていました。 「そばの町もとぶ」に新しい産業おこしと、苗作りから勉強してピィパーズ普及させようと、 沖縄本島北部の農家の皆さんと「ピィパーズを生かす会」が協力していこうと動き出しました。
コーズゥーシー(炊き込みご飯) 2013-04-07 19:39:57 | ピィパーズの食材で料理 今ピィパーズの若葉が旬です。自宅に生える若葉をつんで、久しぶりにコーズゥーシーを 作りました。3合炊きあがったところにピィパーズ若葉12枚をきざみ入れ5分間蒸す。 美味しい香とともに、今夜の晩酌も弾みます。 味噌汁にはフーチバーも入れてみました、美味しいです!
新石垣空港ターミナル売店に並ぶピィパーズ商品 2013-03-12 10:41:55 | ピィパーズの食材で料理 3月7日に開港しました新石垣空港、そのターミナルにピィパーズ関連商品が 多く並んでおりました。 粉末胡椒 かまぼこ(若葉入り)香りづけ ソーセージ(粉末胡椒入り)ピリ辛味
ピィパーズレシピ集登場 2013-02-05 20:21:42 | ピィパーズの食材で料理 昨年石垣島で開催された「ピィパーズレシピコンテスト」の入賞作品レシピが、 レシピ集として発行されました。石垣島のレストランなどで無料配布されています。 これを機会に「八重山の 香ピィパーズ」が沖縄の貴重な伝統的食材として 広がりを見せていくでしょう。期待するものです。 発行人:INSブランド創出プロジェクト協議会 電話:0980-83-6333 (株)石垣の塩・ソルトスパ美塩内 東京事務局:株アール・ピィー・アイ内 電話:03-5212-3411 レシピを抜粋して紹介いたします。