フミンスカヤの日日是好日

ねこと日本酒と本に囲まれた隠居生活がしたい!

生まれてはじめて…

2007-03-07 23:17:04 | 日々つれづれ
車椅子に乗りました。

月曜のレッスン中にふくらはぎに違和感を感じスタジオを退散。
で、その足で病院へ行ったときに、ね。

パル内では「車椅子はいや!」と足を引きずって歩いたのですが
病院へ行ったらいやおうなく乗せられました。
ま、病院内だし夜間で人もほとんどいなかったので
恥ずかしさよりも楽しちゃえって感じで。
みじゅが同行してて、車椅子を押してくれたしね。

このときは専門医は居なかったのだけど
まあ、たいしたことはなかろうと湿布だけ出してもらいました。

たいしたことがないとわかると気持ちにも余裕が出てきて
みじゅが車をまわしにいってくれている間に
一人で車椅子をこいで動かしてみたりしたりして…
ほんとうは「クララが立ったごっこ」もしてみたかったんだけど
一人でやっても楽しくないのでハイジ役のみじゅの到着を待っていると
どうもその間、楽しげに車椅子をこいでいたようで
車をまわして迎えに来てくれたみじゅに
「楽しいと~、よかったねぇ」とあきれられてしまいました^^;
相変わらずおばかな私です。


翌日、整形外科を受診した時も
ちゃちゃっと診て、出血もないし腫れてもない。
筋肉が疲労してるんだろうって感じで
サポーターで締めて様子を見るようにって事でした。

歩くのも大変
階段は恐怖って感じだったのだけど
医学的にはたいした事ないのね。
ま、よかったよかった。


で、昨日までは歩くのも辛かったんだけど
今日になったらだいぶ楽になった。
楽になったら家でおとなしくしておくのもなぁ~
かといって、まだ運動は無理やろう…
っつーことで、映画を見てきました。

ドリームガールズ

歌の上手さに圧倒されました。
そしてビヨンセ、美しい!!

黒人の文化とかを知ってたら、
もっと楽しめるところもあったんだろうなぁ。
今週末、JBのお誕生パーリーがあるので
そこでそんな話が聞けるかも。


そういえば、一人で映画を観に行ったのも生まれてはじめてなんです。

お芝居やライブには一人でもさくさくって行けるんだけど
一人で映画館はなんとなく怖かったんです。
でも、今回勇気を出して(笑)行ってみたら、結構平気みたい。

これからは時々
おひとりさま映画を楽しんじゃおうかしら♪

それにしても、一人で楽しめることが増えるのは…
果たしていいことなのだろうか?