goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

お正月の為に

2015-12-26 | うれしい!

四国のMさんが色々な品を送って来て下さった。

 

寒くなってきたのでしょうが湯に期待してます。酒粕入りの飴も楽しみです。

ゆず茶と書いてありますが、柚子ジャムですよね、主人の好物です。

 

讃岐じまんのお菓子、和三盆もお正月用にする予定です。

和三盆は目で楽しめますね。上品で美味しい味です。

        カードです。

       羽子板やは扇、お正月用ですね、ありがとうございます。

ご近所のこたハヅママさんからやはり高知から送ってきましたと言って頂いた品

      ゆず酢 塩不使用となっているので

     蜂蜜入れると飲めるのではないかと話していたのですが・・楽しみ。

そして、時々シニア女子会でランチなどご一緒していた86歳の1人暮らの方が

12月はじめ頃息子さんの側へ越されたのですが

お手紙下さってこんな品を送って下さいました。

      

お正月用の祝い箸です。袋の文字も猿や千両や万両の絵も手書きです。

娘さんのお習字の先生の作だそうで、娘さんがお母様の所へ届け、

それを私にまで送ってくださったのです。

お母様が引っ越される前に、2度程ご挨拶に寄って下さり少しお話しました。

お母さまの携帯の番号やメールアドレスも私の携帯に送ってくださり。

ご自分の携帯の番号も知らせて下さってます。良く出来た方です。

お母さまは暖かくなったら、又戻ってくるからと言われてます。(家はそのままです)

このお箸のお礼の電話をしましたら、とても元気でした。会いたいなと思います。

 

 

 

 

 


安かった♪

2015-12-25 | うれしい!

25日ですからね、世の中クリスマス真っ盛りなのでしょうね。

楽しいカードや綺麗なカード頂きました。お手製のケーキも頂きました。

           

安納芋かしらねっとり甘いお芋が入ってしっとり美味しかったです。

皆様有難うございました。 

午前中1人お買い物ツアーしましたよ。

サ○ドラッグ・少し遠いスーパー(砂糖やお酒・野菜その他)その後ユニクロへ。

ユニクロは年末年始の大盤振る舞い!のチラシに釣られました。

極暖ヒートテックや・ヒートテックのインナーなど4・500円程度安いので買った。

ユニクロは土日などの安い日に買うのが当たり前になっていますよね。

店内をしらみつぶしに探してみると、ありました 山積みワゴンの中です。

390円の品です。 綿7分袖

ボートネックの襟元と、脇スッリットにあて布がついている。これなら形も崩れにくい。

 もう一枚紺と白のストライプも買った。だって安い

なぜこんなに安いかというと、型落ちもあるでしょうけれど、サイズがXLしかない。

下腹部太目の私としてはお腹まわりがピッタリ張り付いているのは耐え難い。

XLだとその心配は全く無いと思えるし、(さすがにこのサイズは初めて買う)

心配なのは肩丸出しになり落ちないかという事。(下にタートルなど着るけど)

三角のあて布がついているから大丈夫と思うけれど、一か八か買ってみる。

帰宅してすぐに試してみる、お~肩はぎりぎり大丈夫。

厚手の綿だからお腹もひびかない、腰も隠れている。今日一番のお買い物でした。

自分にクリスマスプレゼント 

元の値段はと、3重に張り付いていた値札を丁寧に剥がして見た。

 1500→990→500→390円でしたね。

こんなに安くしても売れなかった品って、不良品か・・・・

いいさ、着る前からこんなに楽しめたんだから

 

 

 

            

 

 

 


いつものツアー

2015-12-09 | うれしい!

いつもどおりの小麦会、近所のタ○ーズで待ち合わせ、(今日は3人で)お茶

イタリアンのお店へ移動して食事

 前菜

デザート 

前菜からデザートの間は、おしゃべり全開で撮ることを忘れていた。

これが私達の正体ですから仕方が無い。

ウイークデイのランチタイム、2人セットとか3人セット等があり、

セットの中でもいろいろとチョイス出来るので便利、4人の時は2人セットを2種類取ったりしている。

そのうえ安いのでほぼ満席の店内です。

その後、近所の魚屋さん「角△」へ行く。新潟から送られてくる魚類を扱っている。

魚も貝類も豊富だし、上等なお魚もあり注文どおりにさばいてくれる。

刺身・西京漬けや魚類の天ぷら・フライ・干物・煮干と何でもあり、

お寿司も店内で作っていて種類も多い、レジ前では新潟産のお米もある。

見学だけするなどと言っていた人も買い捲りました。

刺身・ぶり大根用のぶり・干物・じゃこ天など買い込み保冷用のバッグに詰めてご帰還。

最寄の駅まで車で送って今日のツアーが終了となり

結構満足してくれた今日のメンバーでした。

お菓子やジャム等いつものようにお土産交換もして、

車に乗った時に「リクKに上げる物があったんだった」と言われて渡された品

えへへ スヌーピー

今だけ限定だって 映画の公開に合わせたのでしょう。

開いてみれば 

スポンジ この緑の面で洗ってね と書いてありました。

これをくれた本人が「こうやって皆がスヌーピー物をくれて。グッズが増えてゆくのでしょう」

と言ってました。 「ハイ そうなんです」

金曜日にはニッセイのカレンダーも届くのよ、今年もスヌーピーなんだと思うのだけど・・

 

 

 

 

 

 


スヌーピー デコラッテ

2015-12-01 | うれしい!

10月に頂いたスヌーピー デコラッテですが

今日とうとう開封しました。

それも、自分だけで飲むのが勿体無いし、我が家の男達は興味ないと思うから飲ませないし・・

今日、デコラッテを下さったこたハヅママさんが我が家に来て下さったので二人で飲んでみました。

5シート入っています くつろぎハグだって。

  

  

温かい飲み物を作っておき、その表面にデコシートを載せます。

こたハヅママさんのシートは

                       早く撮らないと溶ける~ 

リクK

 

最初からコーヒーが少しシートの上へ~   溶ける~

この後暫らく待ってスプーンで混ぜて溶かし飲みました。

バニラの香りがして充分楽しませてもらいました。

次回は最初から溶けはじめないように、気を付けます。まだ3シートあるし・・・

今日から12月こんなパン買って来ました。

 

 

 

 

 


とても暖かいです

2015-10-23 | うれしい!

遠くから送ってくださった品々が届きました。

これをピンクの和紙でくるんで送ってくださったのです。

むらさき芋チップも割れもせず綺麗に届きました。

箱の上下を厳守するようにシールが貼ってありました。お手数お掛けしました。

Kit Katはご当地限定の物です。楽しみ・・

和紙in紫包装紙の中身は

     

ぽかぽかそっくすでした。

内側が起毛していて材質は伸縮性があるので足にピッタリと付き安心です。

二つとも私の好きな色ですし、猫ちゃんも可愛いです 早速穿いてます、あたたか~

そしてカードを同封してくださったのですが

それが

スヌーピーでした。  ううう、皆様スヌーピー探しに時間を割いてくださって

有難うございます。

 

 

 

 

 

 


SNOOTEA

2015-10-21 | うれしい!

頂いてしまいましたっ 

SNOOPY Dec Latte(デコラッテ) コーヒー等を入れたカップの表面にこのデコシートのせると

スヌやチャリーブラウンなどが浮き上がってくる。  1度使ったら飲み干して終わりになるので

5シート入っているけれど、まだ使ってない。(使えない)

泉屋ホームメードクッキー 

缶の中は一番上にスヌを焼き付けたクッキー。その外は懐かしい泉屋のクッキー。

SNOOTEA アメリカン アフタヌーン ブレンドですって。

名前が良いですよね。

可愛い缶2種類、リクKは缶も好きだからと選択して下さったようです。

そして鳥獣戯画×SNOOPY 

中は四角いメモ2種類と一筆箋

鳥獣戯画とスヌなんて奇想天外な思いつき。驚きました。

いただいた品々、出しては眺め、又しまってます。 イヒヒヒヒって感じでしょうか。

いつもいつも有難うございます。

わたくしまた一つ歳を取ります。

 

 

 

 


なごむスプーン

2015-09-10 | うれしい!

昨日友人と会った時に恒例のお土産交換。

これが結構楽しいんです。ちょっとした物を探して持参する。(大げさな物はつまらない)

お菓子やジャムなど頂き、私も小袋のお菓子や変なもの詰め込み持参。

そしてこれもその時の頂き物 

slotted cooking spoonだって、穴あきおしゃもじね。

30cm程度のサイズなので炒め物などに使えます。

表情が可愛い あははと笑っている。

裏を見ると ちょっと表情が変化しているような・・・

顔で炒め物するっていうのも、多少は抵抗あるけれど昨日使ってみましたら  

 

 

 

 

 

 

 


柳にツバメ

2015-08-19 | うれしい!

懐紙を頂いた。

柳にツバメです。季節感が・・・・そして粋です。

開いてみると隅々まで見とれますよ。

   

この柳の細い葉が落ちている。

枝の葉の様子が全部違っていて見ていて飽きない。

今まで、無地か透かし模様しか持っていなかったので

懐紙でこんなに楽しめたのは初めてです。

「神保町いちのいち」って、三省堂書店の神保町1-1からもじったのですね。

いちおしの品の市ということでしょうね。

毎週変わるフェアは、神保町いちのいち今イチオシ!の作家さん、商品、

とめぐり会えるはず。 と紹介してありました。

神保町へもしばらく行ってない(どこでもしばらく行ってないのですが)行きたくなりました。

直ぐ隣の町が母の生まれた町です。

もう生家は無くなっているけれど、とても懐かしい。 

 

 

 

 

 

 


スヌが増えました

2015-08-13 | うれしい!

またニッセイの方に頂いちゃいました。

これって、会社の倉庫の奥に以前から置いてあったそうで古いものらしい。

リクKなら喜ぶと思って(リクKしか喜ばないかも・・)

ニッセイのポイントが貯まったのでカタログと一緒に持って来てくれた。

小物など入れましょうかね。

やっぱり目と口元が可愛い。というかスヌピーは丸ごと好き。

何度も聞いて飽きてます?えへへ・・ごめんなさい。

カタログからはドライヤーを貰う事にした。

最近いろいろなカタログで庭の植木バサミ((長めのヤツ)・炊飯器と貰っている。

もう1冊有るけれど、何にするか迷っている。

迷った時は食料品にするかなあと・・・・

○○牛肉とか○△牛カレー(レトルト)、カレーいいかも

 

 

 

 

 


え~と、確か・・・

2015-08-06 | うれしい!

スーパーの入り口で出会った女性、見覚えがある・・自然に軽く頭を下げた。

相手の方も私につられて会釈をして下さったのだが、明らかに戸惑っている感じ。

行過ぎてから私も

「確かに見覚えがある方だと思ったけど、少し若い感じがするから、人違いかな?」と

その後肉売り場に居た時に、

「あの~、もしかして山でいつもお会いした方でしょうか」と先程の方から声を掛けられ

「そうです、犬の散歩中にいつもお会いしたと思ったのですが、最近犬を亡くしたので

今は散歩に行ってなくて」と言いましたら

「私も今は歩いてないんです、ペースメーカーを入れる手術をしたもので」と言われた

「そうでしたか、主人もペースメーカーを入れてますが、ご心配なさらなくて大丈夫ですよ」

と言いますと

「以前は歩いていても休み休みできつかったけれど、今はとても楽になりました。

スーパーなんかへもどんどん来れるように元気になって」という事。

そういえば山の中で立ち止まってジーッとしているのを何度も見た事がある。

そうか、お元気になられたので顔付まで若くなって、私も一瞬分からなかったのか。

それって素晴らしい

何年もの間散歩中にお会いしていて、お名前も分からず朝の挨拶をしていた。

最初お会いした頃は歩くスピードがとても速い人と言う記憶があるので

お元気だったんだと思う。

(でも杖は最初から使っていらして、そうか杖無しのお姿で初めてお会いしたんだ

そして「では、またいつか」とお別れした。

出会いって、いろいろありますね。