いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

柳にツバメ

2015-08-19 | うれしい!

懐紙を頂いた。

柳にツバメです。季節感が・・・・そして粋です。

開いてみると隅々まで見とれますよ。

   

この柳の細い葉が落ちている。

枝の葉の様子が全部違っていて見ていて飽きない。

今まで、無地か透かし模様しか持っていなかったので

懐紙でこんなに楽しめたのは初めてです。

「神保町いちのいち」って、三省堂書店の神保町1-1からもじったのですね。

いちおしの品の市ということでしょうね。

毎週変わるフェアは、神保町いちのいち今イチオシ!の作家さん、商品、

とめぐり会えるはず。 と紹介してありました。

神保町へもしばらく行ってない(どこでもしばらく行ってないのですが)行きたくなりました。

直ぐ隣の町が母の生まれた町です。

もう生家は無くなっているけれど、とても懐かしい。 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐紙のこと (しおかぜ)
2015-08-20 01:47:48
リクKさん こんばんは、

懐紙ときくとお茶席で使われるもの・・としか。
柳にツバメという発想もユニークですね。
じーっと見ていても飽きないです。

リクKさんはこれをどんな風にされるのでしょう。
返信する
しおかぜさんへ (リクK)
2015-08-20 21:30:48
最近はお茶席などには全く行きませんが
私は懐紙は和菓子や時にはケーキなどにも使います。
何種類か持っているので、ナフキン代わりや
クッキーを並べるときにも使ったりしてます。

パウンドケーキ焼いてどなたかに差し上げる時に
使ったりするときもあります。

この柳にツバメはお洒落な絵なので使うのが楽しみです。
確か花札にも柳にツバメがありますね。
返信する
素敵 (もにもに)
2015-08-20 23:16:21
私も 懐紙を和菓子に使っています。
私は 何か柄が入ったのが欲しいのですが 運が良ければ
梅や桜柄の懐紙を買えることがある程度で この柳とツバメの
ような 素敵な懐紙には出会ったことがありません。
返信する
もにもにさんへ (リクK)
2015-08-21 12:36:33
懐紙って引き出しに入っているだけで嬉しいですよね。
松竹梅の透かし模様がはいっているのがあって
お正月や嬉しい事が会った時に使っています。

いろいろとあったら嬉しいなあと思いつつ
わざわざそれだけを買いに行ったりしないですからね・・・
返信する
Unknown (ふじっ子)
2015-08-21 13:46:56
私も、初めてです、日本ならではのものでしょうね。
こんなに繊細なものは。外国では考えられないのでは?
素晴らしいですね。

神保町いちのいち
まだまだ探せば、素晴らしい日本♪素敵なものが
ありそうですね。
返信する
ふじっ子さんへ (リクK)
2015-08-21 21:36:50
日本の季節感とか季節を表す言葉などとても良いですよね。
日本に生まれて住んでいて良かったなあと感じますね。
それだけに難しい言葉も沢山あって大変ですが・・・

いちのいち、是非出かけてみたいですね。
最近腰が重くなって(実際の重さも相まって)なかなか出られなくて
秋になって涼しくなればまた動きたくなりますかしら。
返信する

コメントを投稿