いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

宅配お願いします

2019-01-31 | Weblog

今年から運転は止めようと大分前から決めていて、実行してます。

約40年位運転していたことになります。

免許取り立ての頃(主人は免許無し)日曜日などに練習のつもりで家族4人で少し遠出すると

小学校入りたての次男に「こんな遠くまで来て、帰れるの?」と聞かれた経験あります。

最近はもっぱら買い物用の車という感じでしたから、その点は不便になる事は分かっていましたが

自分で区切りを付ける為に止めたので、その為にも最近は歩く習慣をつけていました。

しかし、お米など重たい物は持てないので、近くのスーパーの宅配サービスを使う事にしました。

カードです 

カードは増やしたくないのですが、ここは仕方が無い(生活に必要なので・・・)

配達料金は「コンテナ3個」まで一律300円で

1度に税込み5,000円以上の買い物をすると無料。

受付  開店~15:00    配達時間 11:30~18:00

無料で配達してもらいたいので、お米・ジャガイモ等の野菜その他あれこれ買ってしまった。

重くなくてもかさ張る物もあり、上手く利用せねばです。

これからはこのサービスを上手に利用するつもり。

午後の2時ごろサービスカウンターで登録して配達を頼んだのですが、

時間のせいか、3・4人の客が配達を頼んでいました。店の係員も4・5人位で対応です。

 

 

 

 

 

 

 

 


かさ張ります

2019-01-28 | Weblog

ニュース等で「花粉が飛び始めました」等と言ってますが

我が家では12月中から飛んでいる事は分かっております。

リクKとリク兄は紛れも無く花粉症ですので、外へ出るときには気を使うのです。

眼がはれて、眼の奥が痛くなったりします。くしゃみもかなりひどい時があります。

私のいでたちは、マスクをするかメガネをかけるなどです。

マスクは今のところ風邪やインフルエンザの感染防止の為につけていますが

基本外出はなるべく控えるのが一番だと思っています・・・

メガネは花粉用で

フチが厚く出ているので結構効き目はあるような気がします。

軽くて良いのですがフチが出ているために、しまう時に厚みがあってかさ張るのです。

ケースに入れると尚かさ張る。

外を歩いている時にこのメガネをかけ、買い物などをする時には老眼鏡に換えるという事は

バッグの中にメガネケースが2個入っているという事で、他の物が入れられない状態。

財布やカードケース、キー等はは絶対に必要な物ですからね。

そうそう、マスクも2・3枚は常に入れてあります。

でもマスクと花粉用のメガネを同時にかけるのはかなり怪しげなので、

今のところなるべくどちらか一つにしています。まあ、誰も私など見ていないのですが・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


えっ、使えませんか?

2019-01-24 | Weblog

午前中、美容院へ行きカットとカラーをしてもらい、食料品を買う前に本屋さんへ。

図書カードが2枚あったので使おうと思ったのです。

あれこれ探したのですがどうしても決まらず、しかし何かは買いたくて結局ケーキの本など買いました。

何冊も持っているのに買ったのは

砂糖を使わずに作る、甘くておいしい糖質オフのお菓子のレシピと書いてあったからです。

「ゼロ・シュガー・ケーキ」 主婦と生活社

レジで図書カードだして「これでお願いします」と言ったら、「これは・・・使えません 」と言われた。

えっ どうして?と自分の手元をよく見るとなんと~「花とみどりのギフト券」出してる~

そりゃあ 使えないわ、買えませんよね~。店の人も笑いをこらえているみたい・・・・

 

また やってしまった~   

まるでサイズも違うし、間違えることはないものですよね。

両方とも頂き物で、今日は両方とも使おうと思って財布に入れてあったもの。

先日指を怪我した時も、これが歳を取ったということだなあと思っていたのだけれど

そうではなくて、単にそそっかしいというかおっちょこちょいというか、性格なんですね~

生まれつきだから、死ぬまで治らないってやつです・・・・

  

仕方が無い、糖質を抑えたお菓子でも作ってみますわ。

あんなことまでして買った以上使ってみるしか無いです。

その後、食料品を少し買い、その上図書館によって本2冊借りてしまい重かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


乾燥してます

2019-01-22 | Weblog

今年になってから雨は降ってないし、今月の天気予報を見ても雨とは何処にも書いてない。

1月は極端に雨の少ない月だといわれていますし、分かっているのですが

空気カラカラですね。お肌もカラカラです。

もちろん加湿器は使っています 

昼間居間に居るときでも他の部屋に湿らせたタオルを掛けたり、しています。

保険やさんがくれた冊子に、「ハンドメイド加湿器で乾燥にさよなら!」という記事があり

作ってみました。

コーヒーフィルター(ペーパー)の底と片側の接着面部分をハサミイでカットして横に開き

ジャバラに折り、上の部分を丸くカット、開いてか端からクルクルと巻き、下を輪ゴムで束ね

花のように開き水を入れた器にさして出来上がり。水は毎日変える事。

丁度茶色のフィルターがあったので、こんな風になりました。

            

カップに入れて、テーブルの上に置いてます。  ちょっと楽しいです。 

どれほどの効果があるのか分かりませんが暖房が入っていますので置いてあります。

 

 

 

 

 

 

 


お散歩 2+3

2019-01-21 | ペット

久し振りに柴犬のこたちゃんハヅちゃんのお散歩に ご一緒させてもらいました。

こたハヅちゃんたち2匹がお母さんと散歩へ行くのに、ポチ母さんと私がお供しちゃったのです。

  

手前こたちゃん 後ろがハヅちゃん「ぼくたちここでお参りしま~す」

     

「あの~、お参りしたので、おやつはもらえるんでしょう~?」

ちゃんと前足でお願いします~とポ-ズしている。 

 

こた「またこの木でもお参りしちゃう」 ハヅ「そうねえ、ごほうび出るんでしょう

    

ハイハイ、お参りポーズね・・・ 

ここは彼岸花が沢山咲きます。

たまに、こたちゃんハズちゃんのお散歩に付いて行く私です。楽しい~

2+3 大勢だと一層楽しいです。

 

            

 

 


スタンド(フリル)

2019-01-18 | ステンドグラス

お寒いです。早く暖かくなりたいです。

なので、少し明るめのスタンドをご覧戴こうかと・・・

          

        「フリル」という名前が付いていました。主人が付けたと思います。

        少しくすんだピンク系の色合いで、もうすぐ春かなという感じだと思いました。

      

 

 

 

 

 

 

 


ラムネです

2019-01-14 | びっくり

        

  奈良県生駒市のイコマ製菓で作られているレインボーラムネだそうです。

  4色のパステルカラーで、2cm位の球状、軽くて触った感じはしっかりしていそうだけれど

  口の中に入れて軽く噛むとシュワーというラムネの味が広がりほんのり甘さを感じます。

  噛まないで溶け始めるまで待ったほうが良いのかな、性格が出ますね・・・・

  リク兄が戴いてきたものを私も5粒ほどおすそ分けしてもらいました。

  とても人気のレインボーラムネは、メーカーで年2回売り出すそうですが、

  数に制限があるために抽籤で当たった人だけが買えるという販売方法だそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 


美味しいパン

2019-01-12 | おいしい

今年に入ったら車の運転はやめにすると決めていたので

秋ごろからなるべく歩くようにしていました。

もともと歩くのは大好きなので、苦にはなりませんが、車で買い物へ出掛けている時は

週に2・3回買い物に行けば充分でしたが、歩いて自分の手で買ったものを運ぶとなれば

話は別ですよね。

駅の側にはスーパーが2店あり、どちらにしても自宅まで徒歩13~5分程度。

違う方向に25分以上歩けばもう1店スーパーがあり、何処へ行ってもヨシです。

どちらにしても帰りはバスを使うという方法もあり,バスはシルバーパス(年間1,000円)を持っています

5,000円(税込)以上の買い物をすると無料で自宅まで配達してくれる店がありますのでそれを利用する。

5,000円以内だと配達料300円ですから、少しまとめて買えば良いです。

そうなると、どうせ歩くなら美味しいパン屋さんへ行こうとか考えて歩くのを楽しむようにしました。

昨日はサ○ドラッグで買い物をして、そのまま美味しいパンやさんへ寄り、往復で約5,000歩ちょっと

     

  左 ブリオッシュ生地のメロンパン   右 栗あんパン(栗あんが美味しかったです)

      

    スパイシーソーセージをくるんで細かく切り込みを入れて焼いているので、

    ソ-セージにもパンにも焼き目が付いてしっかりした出来上がりです。美味しい

    どちらかというと、ふわふわのパンよりしっかりした生地のパンの方が好きかも。

もう一つガーリック味の小さなフランスパンを買ったら、厚切りの食パン1枚のお土産がつきました。

気温が低くならない内に歩き、帰宅します。

 

 

 

 

 

 

 


タータン

2019-01-09 | 好きです

暮れから年が明けたら行こうと決めていたところへ昨日行ってきました。

TARTAN タータン   伝統と革新のデザイン 三鷹市美術ギャラリー

タータンチェックは好きです。きっと世代を超えて好まれているデザインだと思います。

タータンは中央ヨーロッパに住んでいたケルト人が日常着として用いていたようで

その後、スコットランドを象徴する文化となってきたようです。(1700年代)

タータンの歴史や、様々なタータン生地が100点あまり展示されていて、とても魅了的でした。

生地は一点ずつ見入ってしまいました。展示場の写真は勿論禁止です。

 

         

このソファーは白に近いベージュのソファーなのですが、上部からの照明で数種類のタータンに

に変化して見せてくれます。

この二枚の写真は展示場外で、ここで写真をお撮り下さいとと書いてありました。

帰りに紙ナフキン買ってきました。

「ブラック ウオッチ」タータンには呼び名が付いています。

伊勢丹(ISETAN)のあの緑・赤・黄色のチェックの紙袋も60年ほど前に作られたタータンです。

                         伊勢丹メンズはブラックウオッチのタータンだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


やってしまった!

2019-01-07 | びっくり

昨日、「あ、今日は縫い物しよう」と思い立ってウールのジャージー地(ニット)を出してきて

これ以上シンプルなものは無い位シンプルな半丈でハイネック(ボタンやファスナーも無し)

袖もシンプルな八分丈の服を、カットしてあと少しで出来上がりの時に

ミシンの針の具合が悪く、動きにくくなってしまった。

左手で針の辺を押さえて様子を見ていたら突然ガーッツという音がして針が降りてきて

わ~と思った瞬間に左手親指に針が刺さっていました。

これ自分で取るしかない、と瞬間思ったので、針の付いている場所を力いっぱい引き上げ

指を抜きだしティッシュで血を拭きつつ水道で洗ってみた。

針は3本に折れてミシンの上とボビンケースの下部分に落ちていたので、拾いよく調べてみると

針の一番先の部分2・3mmが無いような気がする。

針も変形して折れている為に間違いかもしれないけれど、

傷の中に針先が残っている可能性もありと思い近くの病院へ行ってみました。

レントゲンは撮らなかったけれど、傷口をよく調べてくれて「大丈夫でしょう」だって。

「爪の左上部の指から針が刺さり内側まで抜けている」そうでどうりで血が沢山出たわ。

貫通してしまったせいなのか、何故か分からないけれど痛みはそれ程でもなかった。

細菌を殺し感染症を治療する塗り薬を出して貰い、一日一回石鹸で洗い薬を塗ることだそうです。

顔なじみの薬局で薬を待つ間に、「リクKさん、その話って聞いている方が恐ろしい!!」

と言われ、その時も今も痛みは無くなってました。でも親指が少し震えていたかも

しかし左手とはいえ親指の外側と内側に傷があるというのは、色々な動作に影響しています。

全く自分のそそっかしさに今更ながら呆れたり悲しかったりです。

  またもやこんな物のお世話になってます。

あ、それでも帰宅してから服は仕上げました。

ミシンの扱いに慣れすぎてしまったせいかと、少し慎重になりました。

自分自身に