いろいろ やじうま!

散歩中や、町の中で出会った事などやじうま精神でおべんきょう!

落ち葉

2010-11-29 | Weblog

我が家の近所では、この1週間が紅葉の一番綺麗だった時期だと思います。
連日シニアのカメラマンが高幡山で三脚を立てています。

ブログのお友達のところでも綺麗な紅葉を沢山見せていただきました。

先日の雨上がりの朝、落ち葉が濡れてとても とても綺麗でした。
でもその時はカメラを持ってなかったのです。

翌日から落ち葉を見て歩くのですが
あのハッとするような輝いた落ち葉がありません。
(落ち葉も輝くのですぞ
それでも今年は落ち葉を撮ることにしました。




       

       

          
          リクは落ち葉ではありません。
          



落ち葉を踏んで歩くと足に優しい、サクサクと音がします。
しかし雨上がりの落ち葉は(綺麗なのですがーしつこいー)
山の散歩道では滑って危険なのです。
気をつけます






高幡不動の萬燈会

2010-11-24 | Weblog

11月23日萬燈会(まんどうえ)へ行って来ました。


萬燈会とは様々な願いをかなえられるように燈明を供して祈る。

      
      5重の塔の周囲の池に浮き燈明を浮かべる
      1つ500円だったので、家族の健康をお願いした。

       





      境内の地面に並べられた燈明。


駅から高幡不動尊までの参道も6時から周囲のお店の明かりを落とし
道路が燈明で一杯になる。
たかはたもみじ灯路と呼ばれています。

参道のお饅頭やさんでお饅頭つめ放題500円也と呼び込んでいた。
500円玉が確かあったはず・・
挑戦(?)してみました。
小さなセロファンの袋に詰める。
「これ普段は1個110円ですから」とお店の人。
思い切って詰めて9個入った時
私の前で詰め終わっていた人が
「駄目よ、それじゃあ横にも入れなくちゃあ」とのたまう。
「私は16個入れたから」と励ましてくれる。「え~16個?」
ではというわけで横に詰めてみて結局12個入りました。
また甘いもの買ってしまった、それも12個です~

帰りに家のそばで近所の人に会ったので5個おすそ分けして帰宅。
私の食べ分減らしになった





なぜか気になるお方

2010-11-22 | Weblog
広州アジア大会が行われている。
体操、柔道、水泳、陸上と毎日ニュースが流れ
新聞の紙面にも記事と写真が載っている。

朝日新聞、アジア大会9日目の紙面では(昨日)
「馬術念願の団体金」と言う見出しが。
4選手が馬に乗ってウイニングランをしている写真。
馬の姿が綺麗でりりしい、
馬上の4人はメダルを首から提げて、表情が誇らしげに微笑んでいる。
この写真をしみじみ見てしまった。
というか、目が離せなくなった。
人間の目の高さで撮っている(そんなことないかな望遠か・・)せいか
馬上の人はちょっと遠目で馬の方が間じかに見える。
その馬たちがあなたを乗せて力いっぱい頑張りましたよ
と言う表情なのです。
ははは、考えすぎでしょうかねぇ。
諌山卓弥撮影となっていました。

そして今日、10日目のアジア大会の記事読む時に
諌山卓弥撮影 の写真を探した私です。
今日は陸上の写真とテニスのクルム伊達公子の写真が・・うん、いいんじゃない

ははは・・・諌山さんの誌上おっかけしている・・・
きっと明日も探すと思う、 
なんでしょうねぇ私って~  





  そして
  
  リクがヴォーグの表紙になりました。
  なんてね、しばらくぶりにPhoto Funia  やってみました。







台湾&北京

2010-11-20 | Weblog
「台湾」「北京」と言っても地理のお勉強ではありません。
ほとんど同時に台湾土産と北京土産を頂きました。

それがお二方ともセンスの良い、洒落た方なのでお土産もそうでした。


台湾のドライフルーツです。
柿(日本の干し柿とちょっと違うけれど味は同じでした)
マンゴとイチゴです。このまま美味しいですが
ヨーグルトに入れて食べてもグッドでした。

         
         バッグと箸と干し海老。
         バッグは貝や野菜など直に投げ込んでぶら下げたりして
         簡単な袋らしいです。
         軽くて濡れても大丈夫なところがいいです。
         干し海老は日本で売っている物ほどドライではないので
         早めに水に戻りますし、味も良いです。
こんなお土産の選び方って楽しいですよね。



北京のお土産。

これがまた面白いのです。
泊まったところが北京大学の宿泊施設だったそうで
記念の便箋です。
チャイナドレスのしおりは「手を切らないでね」と言われました。
薄い金ものでしたよ。
色が綺麗です。
楽しいチョイスでしょう?




「染 と 陶」 展

2010-11-17 | うれしい!

「KIRO NO HANA  AKIIRO FUFUFU」
  中村 路美子さんの染物と
  寺本 紀子さんの陶器の二人展を見て来ました。



  

       木の葉が キイロ aka と
        お喋りしだすこの季節
                 ふふっ ほほっ・・・



中村さんとは数年前に多摩川岸でリクを連れて散歩していた時に知り合いました。
前方からリクとそっくりな大きなシェルティーを連れた人が歩いてくる。
先方も同じように思ったらしく自然と歩み寄り
「似てますよね~」と声を掛け合ってしまった。
中村さんのビール君はリクより2歳年上
(ご家族でビール飲んでいる時に来た犬だからビールくんですって)
でもとても元気でリクのように白い毛になってないらしい、いいな~。



    自然なもので手染めしているので、同じものはありません。
    抑えた落ち着いた色合いが素敵です。
    タペストリー、ショール、カバー、小物はコースターまであります。
    材質はコットンやシルク、色に深みが出ています。

      






 
        
        寺元さんの陶器、やはり渋い色合いですが温か味が感じられます。
        無駄のない形がすっきりしていていいですね。
        ちなみに寺元さんのお孫さんは、りくちゃんというお名前ですって。


お二人は毎年二人展をなさっています。
今年は16日~20日まで、カフエCHAMTIME 2Fギャラリーにて。
                (日野市日野819)
  カフエのコーヒー&ケーキも美味しかったです。(リンゴのケーキ温かかった)







      

驚きの一刺し

2010-11-14 | Weblog
  

ここ数日やっと木々の葉が色づき始めた気配がしてきました。
外で用事を済ませ、お寺の裏山を通り帰宅。

家の中で上に着ているものを脱ごうとした瞬間左腕が痛いっ
なにかが刺さったのかナイフで切られた感じ(経験はないけれど)。
腕を見て驚き!  黄色と黒の縞の大きな蜂がぁ~  
4cm位はある蜂がとまっている。
一瞬、家の中においては置けないと思い、
窓を開けて腕を出しパタパタと動かして外へ出した。

服をまくればすでに赤く腫れ始めている。
真ん中が黒い。

パソコンを出し、「蜂に刺された処置」を検索。
流れる水で洗う、傷口を搾り出してどんどん毒液を出し冷やす。
それだけの処置をしている内に血がどんどん出てくる。

冷やしながら、急ぎ息子の運転で皮膚科に。
土曜日なので待合室は特に混んでいた。
受付で「蜂に刺されたんですけれど・・」と言ったら
緊急ですからと言われ5分もしないうちに診察室へ。
すでに肘から上が赤くなり腫れ上がるがっている。

刺された所の黒いのは針が刺さっていたらしい。
長かった、驚き。
待っている間と治療中に、何度も「気分は悪くないですか?」と聞かれた。
それと、「蜂に刺されたのは初めてですか?」の質問。
2度目だとショック状態になるらしい。

「注射はしなくて大丈夫なようですね」と言われ
飲み薬と軟膏を貰い、患部を冷やしてもらって帰宅。
2日後にまた診てもらいに行く約束。

夜寝るまで腕全体が痛くて痛くて、冷たくなるジェルで冷やし続ける。
朝になり、痛みは収まったけれど、ジェルでかぶれたらしく今度はかゆい。

針が刺さっていたところは膿んでいるようです。

今時の蜂は攻撃的になっているので危険らしい。
万一蜂の巣のそばで刺された時などは
他の蜂をおびき寄せるような毒液を空中に撒き散らすというので
私も着ていた服は早速洗いました。

みなさま、蜂にお気をつけください。
スズメ蜂大きくて恐ろしいですよ。

2度驚いたことに、帰宅して息子が窓のカーテンを確かめたところ
なんとあの蜂がカーテンとガラスの間に居たとの事。
何とか追い出してもらいました。  あ~あ




      

カフェラテ タイム

2010-11-12 | Weblog
午前中に買い物に行き、
暖かく風もないし、もう少し外にいたい気分。

ショッピングセンター内の「タリーズ」へ行ってみました。
帰ればすぐにお昼だからとカフェラテのSサイズ注文。

肘掛の付いたゆったりした椅子席に座る。

斜め前のドアから、若い女の子が花模様の杖を突いて入って来るのが見えた。
暖かそうでお洒落な服を着ている。
店で働いている人とはみな顔馴染みらしく明るい挨拶の声が聞こえる。
カウンターの中に居る一番年上の女性らしき人と
少し言葉を交わし、何かを渡したら「じゃあまたね~」と言って出て行った。
お店の人が「ありがとう」と声を掛けていました。

5分ほどして今度はちょっと年配の女性が入ってきて
「○○さ~ん」と先ほどの店の女性を呼んでいる。
2度も声がかかった人はさっぱりした話し方で優しそうな人。
(ここの店の人は皆感じが良い)
その人がカウンターから出て来ると
呼びに来た人が店の外へ向かって「○○さんが居るわよ~」と言っている。
何気なくそちらを見たら年配の男性が
中のことにはあまり興味なさそうな感じで店外に飾ってあるコーヒーを眺めていた。
ちょっとお体の具合が悪いのかなと一瞬感じた。

店の女性は外の男性に声を掛けながら店の前に出てゆく。
少し話して、店内へ戻ってきた。

ん、なんだろう。
この人は元看護師さんかヘルパーさん?
あの感じでは皆に好かれ慕われていた・・

って考えすぎかしら。

よく息子に「お母さんはなんでも勝手に決め込む、
そうかな~が勝手にそうみたいに変わるよね」と言われるから
またその伝かしら・・

ま、いいわ。
何でもないとしても、お客にそれほど好かれる人がいたでもヨシ。

私はほのぼのすっきりした気分で帰ってこれたのだから。
ここ数日、めまいが酷く吐き気までしていたので薬が離せなくて
買い物に出るのが億劫だったけれど、治ってきたみたい。



関係ないけれど、最近明治ってこれよね。

      ちょっと前までは
       
      これだったのに。
      まだ新しいロゴに馴染めてません








 
          

年賀状

2010-11-11 | Weblog
    

早い早いっ、今年もあと2月ありません。
予約しておいた年賀状が届きました。
予約した特典(?)のJTB旅行券やかんぽの宿宿泊券などの抽選ハガキも付いてきて
それは即出しました。
当選者は賞品の発送で分かると言うのもいつものことだけれど
当たったことがない人間には、「本当かね~」と思わせる。
と思う私は素直でないのでしょうか。

いろいろな年賀状が出ているけれど、今年は3種類にしてみました。
配達してくれた郵便やさんが「こんなものなんですが・・」
と言って渡してくれたマグネットのポストが可愛いです。
うれしい
ははは・・・私には旅行券などよりこの方がピッタリかも・・
安上がりに出来ている人間です。

              
              早速冷蔵庫に貼り付いてます。


さあ、年賀状つくりをはじめま~す。 









 



きょうは・・ね

2010-11-05 | Weblog
今日は変わったことがない一日でした。
洗濯して、掃除して、午前中に買い物へ。
あ、ヤマダ電機で卓上に置く小さな加湿器買ってきたんだわ

     
     一度水を入れると約8時間持つらしいのでこれにした。
     1980円、安い

     ペットボトル使用の加湿器があり水の容器を時々変えられる
     事は清潔を保つかしらと思ったけれど、安定性の点で気になり
     これにしました。

     リクには珍しい品だったかな
     やっぱり犬よねクンクン匂いをかいでいる・・

     加湿器は昼間も良いけれど、
     夜間寝ている時につけておくと朝喉に良いらしい。
     ここ数日喉が痛いので試してみます。


夕食は生鮭と牡蠣を使って野菜いっぱいの鍋にしました。
大根おろしとポン酢で頂きました。美味しかった。