スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

プラトン

2010年02月22日 21時34分15秒 | 月・星・空

今夜の月です。
下の写真、露出は1/60秒、絞りはF8です。

右上端の目立つクレーターは、直径101キロのプラトンです。






●昭和10年代の雛人形です。



男雛も可愛いですね!



真壁の街角風景。。





大正9年の年号が入った石碑。
なんと書いてあるかはワカリマセンが、右脇の青い看板は、ゴミ集積所の目印です。。



↑ 左の雛人形、大正時代と看板が出ています。

階段箪笥の段々に飾った雛人形が大正時代の社?から発射されたみたいな。。。

真壁の雛祭り

2010年02月21日 19時55分40秒 | 旅行

昨年に続き、今年も行ってきました。
高速料金は700円でした。。


お米やさん。
さり気なくも、タンス階段が、、、、
(行き来していたので日常でも使っている階段です)



戦前は珍しくない、でも、江戸時代の雛は、、、
これも希ではありません。



古いお着物。




あ、今夜の月です。
昨日に比べれば育っていますね。。



雛祭りの写真は数日に渡り続けます。。

今夜の月

2010年02月18日 21時27分53秒 | 月・星・空

あっ、下のが今夜の月です。

上のは、デジタル処理をしてみたものです。。



社団法人デジタル放送推進協会が、
『暫定的難視聴対策事業の利用受付開始について』を発表しました。

平成22年3月から開始されます地デジ難視対策衛星放送の利用受付の話しデス。

以前に話しましたが、地デジがどうしても見られない地域には、日本のどんな地域でも衛星放送でテレビ電波を送り届ける作戦で、ただし、内容は東京キー局の放送そのものなんだけど…なのです。

そのために、対象の難視地域を指定する『ホワイトリスト』が公開されています。それによると、栃木県で2559世帯、東京都で179世帯、神奈川県で2669世帯の合計5407世帯がリストアップされていることになりました。

栃木県でテレビ栃木が見られないとは…U字工事に陰謀だと言われそうですが…

ちなみに、東京都で見られないのは利島村。そこの公式ホームページに、利島への交通アクセスが載っていますが、浜松町駅から竹島桟橋、客船で8時間などとなっております。

(場所は、伊豆大島と新島の中間で、さほど隔絶の孤島では無い。やはり電波の空白=ホワイト地域っちゅう事でしょうか)

●皆さんは地デジに変えられましたか?我が家はアナログくんが頑張っていますから、しばらく様子見デスねぇ