でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

甘いなぁ

2011年03月31日 01時26分18秒 | 二日酔い系

関西の人間は福島原発事故を避難区域に入っていないから
安全と考えているのだろうか??

大きな間違いだと思う。
これから海洋、土壌汚染で恐ろしいくらいむこう数十年
日本人は苦しむのだ。

で福島原発は全てが放射能汚染区域となり作業員の被ばく量の
関係で作業者が不足する事は必至だ。


こうなれば我々も徴兵制よろしく借り出される羽目になるぞ。
そう、奴隷のようにトレンチに溜まった水の汲み上げ要員だ。


いつまでも他人事ではないぞ。

そう、自分の子供が安心に暮らせる日本を守るため と言う
大義名分の下、親は子供の為に被爆作業に応じるのだ。

今の人手では明らかに作業員が足らない。

あとは、年間に被ばく線量の基準をまた引き上げるかね??

水が。。。

2011年03月26日 22時29分48秒 | 諸々

木曜日の朝、東京の友達からメールが。

『水送ってくれ』


午前中は外出予定が無かったので近所のスーパーに。

いやぁ、500mlのペットボトルはあるけれど2Lものは何処にもない。
大阪市内のスーパーでは完全に流通が止まっている??

酒屋のオジサンに聞いたら国からの通達で大きい2Lペットボトルは
全て被災地に送られているらしい。
人工透析の患者さんには必須らしい。


金曜日は、一日中忙しく対応できずに今日、自分の住む市内の
スーパー、ドラッグストアー、酒屋と10軒まわって2Lもんが
あったのは、2軒のみ。
しかも一人1本の制限。


これから放射能の汚染はどんどん広がるにつれ国は情報を
開示しなくなり我々は汚染されたものを口にし続ける事に
なるだろう。
別に味が悪い訳ではない。
産地偽装なんてされたら解らないし、農産物も福島県産だけでなく
これから関西も含め全国に放射能汚染は拡大し海洋汚染で
世界からのバッシングも始まるだろう。

結局生きていくために汚染されたものを食べるしかなくなるのだ。


停電ぐらいでがたがた言うな。
これから数十年間も福島の原発事故と付き合っていかねば
ならないのだ。
これくらいでガタガタいっていても始まらない。

原発建設を許した事、エネルギーの無駄使いを続けて来た事を
今、これから数十年後悔して生きていかねばならないのだ。

しかしながら国民への情報はマスコミによっても操作される。
結局、真実は海外メディアから知らされ国内からは情報は
得る事は出来ないと思う。
そうだ、事実と真実は違うのだ。

寂いしい背中

2011年03月25日 02時36分34秒 | 二日酔い系

今日はお客さんに対するお礼。
早期退職される。

口下手な真面目な方でした。
結構好きでした。

けど今回の早期退職に応募されたとの事。


送別会を段取りしました。
喜んでもらいました。

帰りもタクチケで と言うも電車があるからと言って
受け取りません。
そんな真面目さが好きでした。

阪神電車の改札まで見送りました。


後ろ姿が寂しそうでしたが男らしくも感じました。


おれのサラリーマン最後もこんなふうになるのかな!?


そのあとちょいと飲み直してぼうそうです。


この時間はいただけない。


明日は。。。

これから

2011年03月24日 07時13分45秒 | 諸々

東北の地震で日本の経済は停滞するのか!?

福島では相変わらず毎日原発は放射能をまき散らしている。
原発は、CO2を出さないクリーンなエネルギーだと電力会社
のみならず国も国策として勧めて来た。

CO2は出さずとも放射能をまき散らすと言う最悪の事態だ。

まき散らすだけならまだましだが、こいつらは土壌に浸透し
海に浸透し食物連鎖と言う自然サイクルに従い動物や人間の
口に入るのだ。
また、放射能の半減期は、数十年から数万年まで様々。
長期間に及び我々を苦しめる。

早く、石棺で覆わないといつまでも放射能は出たままだ。
30km圏内と言う言葉がそれ以上の距離に住んでいる人には
他人事のように聞こえてしまう非常によろしくない表現だ。
その被害は関西にも色々なルートでやってくる。


そして関西経済にも打撃の波がやってきた。
東北では色々なパーツを造る工場が有るみたいだが
その工場が軒並みやられて製品製造に影響をきたしている。

そのうち商品の流通が停滞し物がなくなり値段が高騰し
国は金がないからあの手この手で課税し始める。

とある不動産屋さんが言っていた。
今は土地の購入を控えている。
今後の建設物価の上がり幅が読めずゼネコンと金額折衝が
出来ないから。

出口の見えかけていた景気が今また閉ざされようとしている。

ただちに

2011年03月21日 21時20分17秒 | 諸々

ただちに、健康に被害の出る数値ではありません。

毎日1kgを1年間食べ続けても問題のない数値です。


ここ数日、放射能で汚染された農作物の問題。
過敏に反応しすぎか??

ただちに。
と専門家はみな言う。
ただちに。
今は問題なくても将来にわたっては保証できないといういう
裏返しか!?


大学の先生は自信を持っていう。
これくらいでは健康は害しませんと。

では、まず国民を安心させるために毎回、放射能で
汚染され測定器がビービー警告音を出しているほうれん草を
食い牛乳を飲んでみろ。

そしてあなたの大事なかわいいお孫さんに健康には害しない
汚染牛乳を毎日飲ませてみろ。
できるんか??

必要ないものを口に入れる必要はないのだ。
危険だから基準というものがあり数値化されているのだ。


東京消防のハイパワーレスキュー隊や自衛隊、東京電力および
協力会社の人々。
浴びれる放射能の限界が、100mmシーベルトから250mmシーベルトに
緩和された。
一気に2.5倍も引き上げるのだ。

どうにもならなくなったら自分らが決めた基準を勝手に都合よく
変えてしまうのだ。
そんな国の専門家を信じれると思うのか。

まずは、大丈夫というやつが食い続けてみんなを安心させよ。


俺は危険だと思うから食わない。
口に入ることもあるかもしれないが敢えてそれを購入することは
しない。

あたりまえじゃないか。
そんなもんは過剰反応でもなんでもない。
人間として当然の防衛反応だ。


福島県を出ていく県民や農家への莫大な補償金。
国が出すのか東京電力が出すのか踏み倒すのか知らないが
今、それらを少しでも抑えるために専門家が大丈夫だと
言っているようにしか思えない。


昔、菅さんがO-157でカイワレが問題となり失言によりテレビで
パフォーマンスとしてカイワレを食っていたことが昔あった。

今回も同じように汚染食物を口にし牛乳を飲んで笑顔で
国民に問題ないですと言ってみろ。
もちろん自分だけじゃないぞ。
家族、子供そして一族全員でだ。


別に嫌がらせでも何でもない。
あまりにも軽々しく安全だと言い過ぎなのだ。

放射能はどれほど怖いか。
チェルノブイリのその後を参考にすればよい。

最終的に、被害を受けるのは我々大人ではなく、子供や
妊婦からこれから生まれてくる子供が本当の被害者になるのだ。

現実から目をそむけてはいけない。


一部の権力者の利権に振り回されてはいけない。
都会の電気をまかなう大半の原子力発電所は
田舎の漁村にあるのだから。

都会で好き勝手に24時間電気を使いまくっている人の
発電リスクを田舎の人に押し付けているのだ。

そういう意味では、私も私の家族も東京電力の供給エリア外とはいえ
立派な加害者なのだ。





混乱

2011年03月21日 10時17分17秒 | 諸々

色々な事が混乱し葛藤し人々の意見が食い違い。

みんななにかせな!?
とテレビから情報を得ようとするものの理解できない事も
多々ある。

政治家の動きや国の動きも良く見えない。
谷垣が菅の要望を拒否。
その理由は、自民党に責任を押し付けるとかここで
入閣すると今後の政党活動に支障をきたすとか。

どうなっているのでしょう??
今は日本のピンチなのに。
この場に及んでも自分の立場を守ろうとする。
この震災は東北だけのもので自分らには関係ない??
入閣しないのにはもっと大きな理由が有るのかもしれませんが
私の理解はこんな感じ。


関西の人は被災していないからすべてこの事に対し
自粛した方がよい??
なんでも買い控え節電し、余力のあるお金は義援金の方が
良いのかと思ってましたが、そうなれば経済がまわらなくなって
しまう。
難しいですね。

全ての人に今、地震は問いかけているのかも知れません。

関西でも里親や空き家になっている府住居の提供。
そして仮設住宅の建設など国や自治体はこの有事だからと
各メーカーや企業に無理難題を押し付けてきます。

仮設住宅もメーカーに押し付け住宅設備もコストを叩きまくります。
こんなときだから各企業も断れません。
皆が困っているときだし下手すればマスコミに叩かれます。
私の会社もそんな話を聞きました。


けど自分もやはり東北の地震は他人事のように感じています。
風呂に入りビールを飲み腹いっぱい飯を食いそしてテレビを
観ながら避難生活している人をみて大変だなぁと言ってます。
こんな行動は、他人事と感じている行動でしょうか??


義援金も用意しました。
街角の募金は信用していないので会社の組合を通じて
行う予定ですが、本当に困っている人に配られるのでしょうか?

視点が歪んでいるのかも知れませんが、被災して家を無くした人でも
実は、俺よりも充分な貯蓄が有りなんなく復興するかも知れません。
俺もまだ1500万近くのローンが有ります。

そう考えると俺の義援金は、親を亡くして身寄りのないそんな子供の
為に使ってほしいと思うのですがそんな彼らには、手厚く義援金が
渡るのでしょうか??

資産のある被災民と同じ金額を一律で配るのであればこれまた
やるせない。


今回の復興はそれなりに時間のかかる事だし時間を掛けて余裕のある
時に義援金を送ればよいかと考える。

しかし、時間がたてば少しずつみんなの関心が薄れ仮設住宅に住む人が
沢山いるにもかかわらずニュースからフェードアウトして行くのが
怖いのぉ。

賀名生梅林

2011年03月21日 00時00分33秒 | 二日酔い系

こんな時期に観光なんて。
と自分の中でも葛藤が有ったが
今どうする事も出来ない。義援金ぐらいしかできない。

それで今の時を無理に抑えてもオカンは歳食うばかりだし
来年は生きているかどうかわからんし。

と言う事で賀名生梅林へ。


9:30位に現地についたが車や観光客は少なめ。
いきなり坂道を少し登ればいきなり目の前に梅の木がひらける。






山の斜面に梅の木が一面を支配する。






まぁしかしひたすら上り坂。











車一台が通れるくらいの生活道。
地元の車が走る。






早朝なら車で走っても問題ないけど10時くらいになれば
ハイカーが歩いていて非常に顰蹙かつ危険だ。


上り坂を歩き始めて2時間くらい。
みなもうへろへろ。







けどここは歩くべきですね。
梅の香りが心地よい。






結局、2時間半歩いたかな!?



いやぁ満開で絶景ではあるがこれは年寄りは歩けないな。
健脚な年寄りは別だが、坂の勾配がキツイ。

おじいちゃん

2011年03月20日 23時42分21秒 | 雑系

昨日、近所のバイク屋にXJRを持ちこんだ。

リアサスのヤマリンズをOHする事に決めた。
オイルの漏れ方が少々激しくなってきたか!?

オイルが抜け切るとスプリングだけになり
左右のバランスが崩れ転倒の危険性もあるので
思い切ってショップへ。

片方のサスOHで約2万円位とのこと。
まぁ先般、BAJAが売れた金額でXJRをテコ入れしていくか。


このバイク屋の4輪部門には小学生の時の同級生が。

色々と話をしていたら中学の同級生に孫がいるらしい。
2歳の孫が。

俺の歳で孫。。。


びっくり。