でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

嫌われて

2006年04月30日 00時05分54秒 | 二日酔い系

金曜日の晩は、別のグループのメンバーと業者さんとで
飲んでおりました。

私の上司が有休を取っておりここぞとばかりに私の相棒が
他のチームのメンバーとコンタクト。
そして飲み会に。

私の上司は、何と言えばいいのでしょうか、ちょっとクセがあり
上司という器では無いのですが、、、

他のチームの方々及び業者からも嫌われており最初は、ヘラヘラと
笑っていたのですがナンか気の毒になってきました。
社内でもダレも私の上司をよく言わないのです。
けれど味方が本当に誰一人いないなんてなんて寂しい人なんでしょう。

だからといって私が味方になるのは、もちろん無いのですが。

しかし、そんな上司の下で2年間も時間を過ごしていたなんて
俺も我慢強いのかバカなのか!?

ミュージカル

2006年04月28日 00時17分39秒 | 二日酔い系

私はミュージカルを見たことがない。
と言うことで先月酔った勢いでネットで購入した
マンマミーア
行ってきた。

席は一番後ろ。
初めてのミュージカルであり、面白いかどうかも解らないものに投資する
のだから一番安い席を。3150円。
一回飲みに行ったと思えば安いか!?

隣は年輩のご夫婦。左隣は俺より歳逝っている不細工な女性。
今回は、ちょっとばかし新たな出会いを期待していたのだが開演前に
見事に撃沈。

それにしても修学旅行生が多い。
中学生だろう。1/5位は修学旅行生だ。

ABBAの曲が自分を中高生の頃にトリップさせる。
非常に楽しめました。
今度はもっと間近で観てみたい。

最後はスタンディングで熱くなってました。

いやいやABBAの曲だから楽しめたのであってミュージカル自体が
と思うと。。。

けど一回飲みに行ってくだらん金を使うなら月イチでマンマミーアに
行ってもええなぁと思う。

結構はまったかも!?

心配。。。

2006年04月28日 00時04分37秒 | 二日酔い系
会社に行くと別のグループのリーダーが新聞記事の
コピーをくれた。

そこには、前職の会社が合併と書かれていた。
社名も変わります。
ショックです。

はっきり言って前職には愛着が有ります。
今の会社には、当然愛着は有りません。ただ責務はあります。

13年もお世話になった会社だけに。。。
それよりも残っている仲間のことが心配です。
すぐに東京にいる後輩にメールを入れてみました。
彼曰くそんな話しを聞かされたのは前日の昼過ぎだったとか。。。

賃金格差もあり問題も多く大きなリストラも噂されているとのこと。

なんとか希望する人々が会社に残れて再起されることを祈るばかり。

忘れ物

2006年04月26日 23時59分17秒 | 二日酔い系

やっちまった。
携帯電話を家に忘れて出勤。

会社の手前で気がついた。
公衆電話で嫁に電話をしようとするが嫁の携帯の番号が
解らない。。。

我が社には、内外線電話が各個人の机上にない。
全て個人に携帯を配布し内外線を兼用している。

と言うことで携帯を忘れると、お客に電話することすらさえ
出来なくなるし、外線がかかってきても誰かの携帯を借りて
応対せねばならなくなる。
そりゃ業務にならない。

と言うことで会社のPCから嫁の携帯にメール。
携帯を持ってきて。。。

会社の事務員に携帯を忘れたことを告げると、
『仕事をする気があるのか!!』
と気合いを入れられ、嫁に携帯を持ってきて欲しいと頼んだと
言えば、
『今日日小学生でも忘れ物すれば、ダレも持ってきてくれずに
 その場を乗り切るモノだ』
とバカにされ。。。

しかし、携帯がないと全くダレとも連絡が取れないし本当に
社会人機能が停止してしまうのだ。

優しい嫁は、わざわざ会社近くまで携帯を持ってきてくれて
そしてすぐに帰路についた。
さすがに今日は飲んで帰らず、ミスドでドーナツを買ってかえりました。

最近は全く呑んでいない。
優秀優秀。

後は、GWのツーリングだけが楽しみ。

一年という時間

2006年04月25日 23時27分35秒 | 諸々

JRの事故から一年。
新聞でも数日前から残された方々の心の傷が癒えていないことを
記事にしているのを読むことが多い。

新聞に残された遺族の方のコメントが載っていた。
病気みたいに最後を見届ければ死を受け入れることが出来るかも
知れないが、朝、元気な顔を見て晩には動かない子供を見れば
それは現実として受け止められない。

そうですよね。
もし私が朝会社に行って帰ってきたら嫁子供が亡骸に変わり果てていれば
それは、決して受け止めることの出来ない現実として突きつけられるだろう。

JRは、一年の今日という日の同時刻に通過する電車の汽笛をならし
現地を徐行した。
2年目、3年目も同じ事をするのだろうか。

病気で死ぬのは寿命と言えるかも知れない。
しかし、他の力が加わりこの世を去ったのなら残されたモノは、何を
心の支えにしていけばよいのだろう。

人間いつかは死ぬんだ、死ぬんだけど。。。

霞ヶ関

2006年04月25日 23時09分29秒 | 雑系

本日は東京へ出張。
環境省へヒアリングに行きました。
10時に環境省で打合せです。
始発に近い電車で新大阪に行きのぞみに乗りました。

昨日は、嫁子供の風邪をうつされ仕事を定時に終え病院に。
筋肉注射と抗生物質を投与し今日の出張に備えました。

薬のせいかのぞみの2時間半はほぼ爆睡。
鼻が詰まっていることからかなりの鼾をかいていたと推測されます。

東京駅に着くがどうやって霞ヶ関に行けばよいのか解らない。
東京メトロ丸の内線という赤い奴で霞ヶ関に向かう。
しかし、環境省なるものたくさんの部署がある。
ダイオキシンだのあいどりんぐだの!!??
一体なんの仕事をしているのか不思議でならない。

だいたい大阪で打ち合わせできれば良いモノを大阪の出先は、今月で
人事異動が有るらしく現担当者は、今はやる気がないので来月の新担当者
と打ち合わせしろとなんともまぁ民をバカにした発言。

と言うことで、上司がキレて東京乗り込み大作戦。

打合せは、昼前に終わり、そのまま新宿に向かい同業他社を訪問。
今回の打合せ内容と情報交換。

3時前ののぞみで帰路へ。

しかし、東京往復日帰りは疲れます。

そして鼻水止まらず。。。

原子力発電所

2006年04月23日 22時50分30秒 | 雑系
チェルノブイリ。
あれから20年。最近、20年後のチェルノブイリの現状を報道する
番組が目立ちます。

そう言えば日本でも茨城県で臨界事故が起きました。

原子力を電力会社はクリーンなエネルギーと言います。
確かに二酸化炭素の排出は少ないでしょう。
しかし、出した核廃棄物は処理しきれず、一歩間違えれば
大惨事。

火事やガス爆発等も確かに大惨事の事故は沢山あります。
けど事故時に被害を被るのは基本的にその時期を生きていた人たちだけでは
無いかと思うのです。

ところが放射能汚染はそうはいきません。
子供の代から次の代、そしてそのまた。。。と続くのです。
一度汚染してしまうともう自然の治癒力だけでは現状復帰できないのです。
そんなモノが本当にクリーンで次世代エネルギーでしょうか!?

佐賀県は頭がおかしいのかプルサーマル計画に名乗りをあげました。
信じられません。。。

では何が、地球環境にやさしいのでしょう??
天然瓦斯?太陽光?風力?
どんなエネルギーもそのシステムを確立するためには、多大な建築廃棄物
をだし建設されるのです。

一番良いのは、みんながエネルギーを使わないことです。
エネルギー会社の目先だけの料金改定で光熱費が下がったからと言って
使用量が下がらなければ、いくらCOPの高い機器を使ってもそれは
そう大きな効果は望めないのです。

エネルギーを使わない。
それが地球を守るのです。

会社の催し物

2006年04月23日 07時56分13秒 | 二日酔い系
土曜日、ツーリングに行ってきました。
場所は、奥琵琶湖です。

走行距離は、約380km。
一日で走り切るには疲れました。

朝、6時起床。
前日は、お客さんと福島で呑んでいた。
本当は早く帰りたかったが、お仕事で色々とご協力を
いただいているのでまったりと付き合う。

最初は、花くじらを目指したが満員で入れない。
私は行ったことが無かっただけに残念だ。

と言うことで金曜日はタク帰り。寝たのは、2時過ぎ。


これで翌日というか0時は過ぎているので当日のツーリングは苦しい。
大津に9時集合。
そこから下道でホレホレと北近江リゾートを目指す。
ここのランチバイキングがお目当てだ。

料金は、1500円でかなりの種類の料理がありお勧めです。
味もいけます。
えびも旨い。

しかし、寒い。国道に表示される温度計は、13℃と出ていた。
鼻水がこれまた止まらない。
集まったバイクは、全部で12台。
ハーレー、隼、刀、GSX1000、ZRX、イナズマ、ドカ、ドラッグスター、BAJA、そして写真の。

このトライアンフはレンタルバイク屋で借りたらしいが、注目度100。
だって排気量は、2300CC。車顔負け。
とにかくエンジンが異様。
トルクは太いらしいがコーナーは苦手。
一日借りて、17000円。
高いか安いかは個人の判断によるでしょうが。。。

くうもん食ったら、ここで一応解散。
5台くらいは帰路につき、残り7台で、奥琵琶湖パークウェイの
つづらお展望台を目指す。
ここは、標高が高いせいもあり桜が満開。
ホリデードライバーにせっかくのコーナーを全て潰される。
展望台の駐車場は、バイクに車で溢れていた。

そのまま来た道を下り木之本ICから高速に乗り帰路についた。
隼やイナズマは高速に乗った瞬間、私の視界から消えた。
あぁリッターバイク欲しいなぁ。。。
中古で買おうかなぁ。
けど金無いし、普段そんなに乗らないし。。。

今週もようやく金曜日

2006年04月21日 07時28分08秒 | 二日酔い系

今週は、金曜日がタク帰りだったので辛い週初めでした。
ようやく今日で終わり。
火曜日、水曜日と飲み会が有ったというか会社の人間と
仕事終わりの晩飯代わり。

特に、水曜日は21:30まで会社にいてそこから終電まで
呑んでいたので昨日はしんどかった。
歳ですねぇ。疲れがとれません。

今日は???
夕方からお客さんと打合せなのでさてはてその後どうなることやら。

しかし今年は暖かくなりません。
昨日もコートを着ている人を沢山見ました。

さぁ今日一日がんばるぞ。