でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

百笑 居酒屋

2013年10月27日 03時02分33秒 | お酒 【本町】

前職同期と行ったお店

百笑


・ワイガヤ系
・リーマンが多い
・従業員はアジア系


今週末は最悪。
ビルメンに呼ばれ怒られ昼飯抜きでまた南の
そっち系の事務所に謝罪に行き。。。

同じユニットの後輩君が新婚旅行の為、その間の
対応を。
これがまた何かともめておりゼネコンから携帯に何度も
連絡がある。

あぁぁ昼飯も食えず最悪。
疲れ切って社内に戻ればアルバイトさんが変なおやじからの
飛び込み電話の対応をお願いしますと。。。


そのまま本社に行き次回の研修WGの打合せ。
みな各々資料を作成しているのにおいらだけ
ノーガード戦法。


あまりも不甲斐なく怒られたので前職同期を誘い
本町界隈で飲み会。


なんか落ち着きながら飲んだけど飲みきりボトルも
結構残して。。。

今朝は起きたら頭が重かったが会社に。


ここの所できていなかった事務処理を。



久し振りに嫌になってきた。


転職して来春10年。
この会社に来て初めての営業職。

人から嫌われ怒られ結構凹むことも多い。
俺って人付き合いに向いていないのかもしれない。
あまり人と接する機会の少ないそんな仕事がええなぁ。

って今更何の技術もなく使い物にもなりゃしねぇ。


今日も楽天の負け試合を見届けたら寝てしまい寒くて
LDで目が覚めたのが午前1時。

またこんな時間まで夜更かししていたら生活のリズムが
乱れるなぁ。

今から車で京都かどこか走りに行こうかなぁ。

夜明けの嵐山。
いいかも。


週末出張

2013年10月20日 19時12分09秒 | 仕事愚痴系

先週末は長崎出張。

と言うよりお客さんの囲い込み。


今回の人事異動前の上司と私の担当顧客が
仲が良かったので完全囲い込みを目指し声掛けしたのに
研修前に上司が異動。。。

不安の重なる研修であったがさすがは新上司。
年は8歳くらい下だがしっかりしたもんだ。


お昼は、桃華園

皿うどんも何かと甘い。
関西人にはちと馴染みにくい味付けか??

2,3年前にツーリングに行ったときにY氏と食ったけどこんなに
甘かったかなぁ!?
まぁどこの店で食ったか覚えていないが。


研修を終えホテルに戻り晩飯前の作戦会議。
関西ならまだ2軒目とかなんとかなるが長崎の2軒目なんて???

フロントで飲み屋街を教えてもらう。


晩飯は、坂本屋
初めて卓袱料理を食った。

しかし日頃の疲れと日本酒、焼酎の合わせ技で記憶が???


最後の方は???

2軒目のお店から移動交通手段まですべて上司がやってくれたよう。
と言うかホンマに記憶が曖昧で。

締めは、康楽 でちゃんぽんを食べたらしい??

何となく食べた記憶があったが、驚いたのは翌日にお客さんと
話をしていて餃子やエビチリも食ったらしい。。。
しかも俺が頼んだとか???


兎に角疲れた。

明日会社に行けば。。。
メール山盛り、書類てんこ盛り。

あー気が重い。

おまけに今週末は部のコンペ。
若手が幹事なのに新婚旅行で幹事をやって欲しいと。

なんか気乗りのしない週始めや。


先週末のムカつくメールの処理も明日せんといかん。

お客との打合せ設定をメールでこちらの予定を送ったのだが
俺もボケていて 10/25 と書くところを 9/25 として
メール。
客先からは、その日は無理ですと返信。

ここでまた社内調整。
CCに顧客先を入れて社内の人にほかの日の予定を打診。

そしたらCCに入れていた顧客から、10/25 なら大丈夫です と。
ここで俺も初めて自分のミスに気が付いたのだがこちらとしては
死ぬほど忙しいときにこんなバカやろうと付き合っていられない。

全く初対面でもなく今までそれなりに付き合ってきてよいしょも
してきたのに。
まぁ向こうからすれば日付間違いをおちょくってその日は物理的に
無理だと返信してきたのだろうが携帯鳴らせばええやないか。
あほちゃうか。
いつもくだらん電話ばかり携帯にしやがって。

この対応どうしようかなぁ。
あー面倒だ。




ライダーズミーティング

2013年10月14日 04時30分29秒 | バイク系

今年もあるのねぇん ライダーズミーティング

3年前に一度お邪魔しましたが今回はいつものサブコン爆走連合
の部長様よりメールが来た。


3連休ヒマシテタラいかがですか!?
集合場所は木部ICを降りて左手一番最初のコンビニで。


前日から充電しているバッテリーはAM4時くらいにみたら
まだフル充電されていない。
完全におしゃかかと思い6時過ぎに見たら何とかフル充電完了。

ママチャリの前かごにバッテリーを積んでヘルメットカツイで
漕ぐ漕ぐ。

実家に着きバッテリー装着。
セルまわしたらかかりましたエンジン。
昨晩のキュルキュルとしぼんでいくセルとは違います。

オートバイはバッテリーが命。


お家に戻りさぁ今回は嫁さんも今年初のライディング。
チビは部活なので戸締りだけきちんとするように指示して
出発。

ETCは、嫁MAGNAに取付、私はETCカード決済で走る。

阪神高速は空港線梅田で渋滞。。。
おいらひとりならすり抜けしてソソクサト行くのだが
今回は嫁居るし無理せず車の後ろで停まる。

おまけにインカムの調子が悪く嫁の声は聞こえるも
おいらの声が届かない。
もう20年近く前の機器だからそろそろごみかな。


無事、木部をおりてセブンイレブンの駐車場へ。
まぁすごいバイクですね。
車が停められない。
完全な営業妨害です。
週末用にここはバイク専用の駐車場を作るべきと
提案いたします。


今回は、部長さんは初期型VTで参戦。課長さんもKSRでした。

嫁さんを紹介ししばし雑談。
皆さんのペースには着いていけないので会場で会いましょうと
ここでお見送り。





今回は嫁さんが久しぶりのライディングなのでペースを抑えて
安全運転。

R477から県道に入るとコスモスが見えた。
自分一人なら完全に走り去っているが今日はゆっくりさんなので
停まれた。








目の前の牛舎からは牛がトラックに。
まさしくドナドナですな。





ほれほれと走りマイペース。

途中タンデムの忍者250にも抜かれるが今日はゆっくり。
久留米ナンバーのタンデム忍者。
後ろの女の子が対向バイクにピースサインを出すもんだから
後続のおいらも出す羽目に。

まだこんなん出してわかる人おるんやね とインカムから嫁声。

北海道でも少なかったよ。ピースサイン。
20歳で北海道走った時は、左手が下せないくらいピースサインの
連続でしたがこれも時代の流れ。


道の駅の駐車場にバイクを入れててくてく歩くと

なななななななんとフェザーが。
嫁のテンション上ゲ上ゲ。

チビが産まれて乗らなくなったフェザーを勝手においらが
処分し今でも少し恨まれている。。。

持ち主に声を掛けて写真撮影。
嫁は持ち主としばし談笑。





後ろがディスクブレーキなので2型ですな。
フルカウルは初めて見たなぁ。





まぁそれにしてもバイクバイク。
すごい数。

会場は早くもイベントが始まっている模様。





ちびっこのライダースクールもあった。
昔、チビとも行ったんだけど結局バイクは嫌いのようで。





イベント会場では、末飛登 さんと 多聞恵美 さんが司会進行。






じゃんけん大会が始まりましたがあまり興味ないのでブースをのぞき見。


おぉぉぉぉ まさしく キリン のコンビ。





じゃんけん大会をちらみすると 藤原明子 さんが出てますね。
もう一人の女性もなんかローカルバイク番組で見た事あるような。





艶消しブラックもいいねぇ。
それにしてもバイク乗りも高齢化です。





少しばかりインカムの説明を受けてコーヒーをもらい
芝生に座り休憩。





やはりミニスカが気になる。















ムッチリお尻を撮ったつもりがピントが甘い。
ちきしょう肝心な時に。。。このバカチョンカメラめ。





まぁそれにしてもどんどんバイクが来るから大変。


   


さぁ駐車場まで停車しているバイクを眺めて戻りましょう。


おぉぉぉこれまた青春の象徴、RZではないか!!!






寛ぐ親父のツナギからは大正ロマンの香りが。
体型にピッタリ。






CBX750も発見!!!





駐車場に戻ってくるとランドセルを計6個も取り付けているアメリカン。
すげぇ。





子供を乗せて来ているおじさんも多い。

そう言えばおいらもチャイルドシートバイク用を購入したが
あまり使わなかったなぁ。




子供とをリュックみたいに担ぐベルトもあるようで。




お父さんコケタラ子供も受け身が取れないのであの世行きですな。
結構危ないような。





バイクだけでなく車も。

懐かしい!!
嫁とテンション上ゲ上ゲ。





けどやはりバイクが。

2ストキングのNSR





にツーリングもこなしていた 初期型TZR





テンションあがっている時に大きなクラクション。
皆の注目が一斉に集まる。だって下品なホーンの音色。

還暦くらいのおっさんがヘルメットかぶるの忘れていたと
大きな声で。
しかも車路に平気でバイクを停めて後続車渋滞。

バイクの高齢化も良いがこういうマナーや常識のないのは
若者よりも間違いなく親父ども。

馬鹿みたいな爆音を響かせ走るアメリカン。
どう見ても許しがたい。


帰りは、そのまま最寄りの高速で一気に帰ります。
嫁さんはもう少し下道を走りたそうでしたが久しぶりの
ライディングで疲れること間違いないので兎に角帰路に。


それにしても今日はクラッチの入りが悪く重い。
エンジンオイルは変えたばかりなのに???
と思っていたら油圧クラッチのフルードがLOWERレベル。
むぅぅぅまだ漏れているのか。。。





近所のスタンドでガソリンを給油してびっくり。

XJRもマグナも走行距離は同じ188km。
給油量は。

MAGNA 6L
XJR  12L

ホンマに倍半分や。

スタンドからマンションに先に着いたので
嫁を待ち受ける。





駐輪場を抜けたと思ったら突っ込んできおる。
俺を跳ねる気か!?





けどもう寒いね。
メッシュジャンパーでは風邪ひきます。




三連休

2013年10月12日 22時28分45秒 | バイク系

出かけたいなぁと思っていた。

何とか尾瀬方面へ走りに行けないかと模索もしていた。

けど仕事と連休明けの研修課題。
行けるわけもないか。


土曜日はおとなしく仕事。

夕方疲れていつもの駅を電車から降りると美女の視線!?
うん、どこかで観たぞこの可愛い娘??


おっ隣の娘さんやん。
双子やけどどちらも超美人。
背が高く頭も無茶苦茶いい。

色々と話をしながら家まで帰った。

高校一年生。
いやぁ可愛いねぇ。
彼女にしたいわ。

高校も昔のおいらの学区でいちばん賢い学校の
文理。

高校生活は無茶苦茶楽しいらしい。
化粧してもピアスしても髪を染めても何をしても
自由らしい。
確かに賢い生徒はええわな。



そんな余韻に浸ってXJRを実家に取りに行ったら案の定、
バッテリーが。。。




昨年末からやばいなぁと思っていた。
この冬は越えれないが秋は。。。

甘かった。

取敢えずバッテリーだけ持ち帰ってきたがさぁどこまで充電できるかなぁ。

戻ってきたMAGNA

2013年10月12日 22時13分29秒 | バイク系

フロントフォークのオイル漏れ。

途中でシール以外にも逝かれているところが有り
結局10日?ほど入院。





修理代2万円。
おまけにステアリングのベアリングもアカンとな。


これも前々からハンドルの引っかかりが気になっていた。

また2万円くらいかかる??


MAGNAのフロントフォークの分解はむちゃくちゃ固着していて
三人がかりで引き抜いたとか。

17年前のバイクだから仕方がないね。

華門  【中華】

2013年10月12日 22時02分03秒 | お酒 【本町】

中途同期と行ったお店

華門


・晩ごはん用に
・餃子が美味しい


宿直明け。
相変わらず宿直室の仮眠室は眠れない。

結局日付が変わるまで仕事に追われようやく作成した資料。
送付して仮眠し朝起きたら定時過ぎに電話。

資料を送った先から こんなんちゃう  の一言。

あほか!お前が作れ。
何偉そうに言うてんねん。
もう無視やな。


そしてその後の客先でこれまたショックな。。。
私が前職で大変お世話になった大所長が務めている会社と
私の営業先が同じで。

けどその営業先で大所長の会社の評判がすこぶる悪い。
そこでお客さんに自分がその大所長と以前に同じ会社で
あることを話そうと大所長の名前を出したらこれまた
すこぶる評判が悪い。
むぅぅすごくショックでした。
そこで自分と所長が と昔の関係を言えなくなった自分にも
自己嫌悪。


そんな落ち込んでいる時にタイミングよくメールが。


いあやぁ睡眠不足で飲み過ぎて実に翌日辛かった。

餃子屋追い出されその後、駅まで歩く途中で沖縄料理屋に入り
残波 のロックをあおったのが。。。昇天。

SOL イタ飯

2013年10月12日 21時52分45秒 | お酒 【梅田】

会社の歓送会で使ったお店

SOL


・若者向け
・2階にソファー席有
・くつろげる
・ワイガヤ系



この10月の人事異動で人の入れ替わりがなんと激しいことか。
出る人、来る人6人に対し残留組5人で会費負担!?
そんなあほな??


美味しいお店でした。
砕けたカップル向きか。


ココだけで終わらず次のお店に。
おじさん2人で歓迎2人分を負担し帰りのタクシー代も。
グループがどんどん若い人で埋め尽くされ飲みに行くと
おいらの負担も増える。
昼飯代くらいなら負担してやってもよいがさすがに
飲み会となるとしんどい。

先月末からこの1週間で5諭吉は飛んで行ったぞ。

さすがに北海道に行ったときのカード支払いが始まり
まさしく火の車。

はぁふう。
きつい。


デート!?

2013年10月07日 00時49分29秒 | 家族系

土曜日は仕事。
日曜日は家族サービス!?

ただチビは部活に塾と時間がない。


なので躊躇する嫁の背中を押してプチお出かけ。

チビにはコンビニで弁当でも買うように言い残し出かけた。
この年頃は本当に難しい。
いつも嫁がかまい過ぎているので自分でもう少し考えた方が
良いとおいらは思うがあまり意見はしないようにしている。
いまは。


で吉野に向けて車を走らせる。


TIIDAを購入しこの夏で6年目。
ついにぞろ目。





そして目指したのが吉野のラーメン屋。
河。

たまたまサーフィンで見つけたこの人のHPで気になって。


店に迷いようやく着いたらすげぇ人。
過る不安。。。





嫁を先に車から降ろして順番を押さえに行くも完全にNG。
11:30開店。
着いたのは12時過ぎ。
むぅぅここは開店前から並ぶのが王道らしい。






嫁さんは1人残しているチビが気になるのかもう帰路に着こうと言う。

なぁにぃ  おいらはここまで来てコンビニでおにぎり食って
帰るわけにはいかんじゃろ。

兎に角、温泉に行きたく交渉するも帰りが遅くなるからと
乗り気でないみたい。。。

やや俺の機嫌が悪くなり始めたのを察知しだし妥協しはじめる。


せめて飯は地元のモノを。

と言うことで記憶に残っていたきのこ館に行くことに。


県道をやや飛ばし気味に走る。
途中何度も軽トラ爺婆に正面衝突をされそうになりながら
到着。

きのこ定食を頼んでみた。









ミニ饂飩付きは1050円。やや量が少ない。
きのこは美味しいね。





栽培もしているので今宵のおかずにと購入。

ひと盛りどれも500円。
量が多いのでそれぞれを小分けして500円分を購入。






お客は我々のほかに女性二人。







店の近くには





有名??




よく解らんが





途中ワゴンRに書いてあるカッティングシートに眼が。






お腹も膨れて眠くなり途中で嫁さんに運転交代。












ここら辺でシートを倒して完全に爆睡。

途中2回ほど自分の鼾で目が覚めた。


きのこ美味い!!

また行ってみよう。


ただこのお店冬は雪が積もり1,2月はお客が皆無だとか。
東吉野村も高齢化がひどく、90歳の爺婆も車を運転しているとか。

しかも吉野村から天理まで病院へ自分の車で運転していくらしいが
受診後帰りに自分の車をどこに止めたか解らなくなり電車で帰る
強者も居るとか。

こりゃ農村部の県道は要注意だね。
危ない危ない。



飲み続けた一週間

2013年10月07日 00時20分24秒 | 仕事愚痴系

先週末はきつかった。
この10月から直属の上司も変わる。

月曜日は出ていく人から俺の最終日だから
飲みにと言うことで串カツ屋へ。

まぁ癖のある彼でしたが新しいところでも
しっかり頑張ってください。
後輩に対してはいつも割り勘にするのではなく
少しくらいは自分でかぶりましょう。
俺からすれば非常にしわい男にしか見えない。

ただ高卒と言う学歴がこの会社では仕事のできる彼には
非常に大きな壁だったと思う。
この会社の被害者でもあるかな。


で翌日は、新しい上司が。
今度は前任よりもさらに年下でおいらより9歳下。
まぁ言うこともしっかりしている。
スーパーエリートらしくサスが帝大院卒。
賢すぎて今後右脳でしか生きない俺が左脳派の
年下の上司と上手くいくのか!???

まぁどうでもええわ。
出世もしない俺にはあまり関係のない話だ。
スーパーエリートだからまたここを踏み台にして
大きく出世するのでしょう。

でこの日は、上の上の年下上司に誘われて。


ここら辺でたいがい疲れてきた。


ホンで持って翌日は同じユニットのおっさんから。

木曜日は開けて金曜日は出張で帰りは新橋で飲んで
新幹線でも。。。

ええ加減疲れて土曜は出勤。


新しい年下上司は頑張ってました。
着任2日目から徹夜で朝4時半にメールが来てましたね。
僕のグループはババデスカラ根詰めるとマジで逝っちゃいますよ。

明日も明後日も飲み会??
人事異動の後は死ぬほど金がなくなる。

もう少し自分のために金を使いたい。
この会社の人間に金使ってもねぇ。。。