でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

家族旅行 四国へ

2011年05月29日 23時21分33秒 | 家族系

GW一人で九州で遊んだ。

なかなか家庭内では顰蹙だ。


嫁が家族で出かけようと言う。
ただ、嫁もチビも土日にバトミントンをやっていて
週末は休みが無い。

が、5月最終の土日だけ二人の休みが取れた。

宿は、色々と調べて一泊二食 6500円/人を抑えた。


しかしながら週間天気予報は、土日は前から雨予報。
3日くらい前には梅雨入り宣言。。。
おまけに金曜日は俺飲み会。
トメ焼香に台風までキヤガッタ。

日にちを変えようと提案し嫁も了承するもチビが行きたいと言う。
うーん。。。


俺は兎に角行った事のない
 1.鞆の浦
 2.大久野島
 3.奥道後
 4.別子銅山

に行きたかった。


金曜日の晩は、やや泥酔で帰宅。
記憶は曖昧。

朝6:30に起される。
うぅぅ気持ち悪い。

ずるずると起き駐車場から車を出す。


ベランダにはチビが作ったテルテル坊主が並んでいたらしい。






車を出すだけ出してただひたすら水を飲む。
とても運転できる状態ではないので後ろに乗り込み
極限までシートを倒し横になる。

気がついたら車は山陽道を走っていた。
おしっこがしたくなったので嫁にPAに車を入れてもらう。
便所行ってひたすらこれまた水を飲む。

次に気がついた時には、福山東ICを下りて鞆の浦を目指していた。
やや身体を起しナビを務める。
我が家の車にはナビは無い。
ツーリングマップル片手に走るのだ。

しかしまたまたおしっこがしたくなりコンビニへピットイン。


鞆の浦はボンネットバスが走っている。






まだ酒が抜けず気持ち悪いが頑張って観光に勤める。









兎に角、雨がひどい。
もう靴の中は水没しGパンもぐしょぐしょ。

尾道でラーメンでも昼飯にと思っていたがそんな気力もない。。。

とっととしまなみ海道の高速に乗り、四国を目指す。
もう、大久野島もパス。。。
この雨じゃ観光どころでは。。。
それどころかしまなみ海道は凄い霧。前が見えない。。。


来島海峡SAでちょいと休憩。




ここで14時くらい。
ようやく車が運転できるようになるまで回復した。

このまま宿直行も味気ないので、八十八か所の札所を三カ所まわって
奥道後のホテルに。


ホテル奥道後
かなり年季の入ったホテル。話しかけられたおばちゃんによると
竣工してもうじき半世紀らしい。

もちろん安い値段で抑えたので部屋も山側で無く道路側だ。

しかし泉質は良いと思った。
湯船につかると肌がヌルヌルし硫黄の香りが鼻を突く。
同じ道後でも道後温泉より奥道後の方がええなぁ。

晩飯も朝飯もバイキング。
朝食のバイキングは良いにしても晩は味気ない。

韓国人が多いなぁ。
松山空港から直行便が出ているのだろうか??


翌日は、ダムが放流しており川は増水。





嫁が以前勤めていたDHの同僚が奥道後に住んでいると言う事で
翌朝ホテルまで遊びに来てくれた。
どうせ今日はこの雨で別子銅山も却下になる事が解っていたので
チェックアウトまでゆっくりしたらという事で女性同士十数年ぶりの
再会で盛り上がっていた。


俺とちびは、館内散策。
B1階に足湯を発見。
ちょいと湯温が高いが俺には気持ち良いがチビには凄く熱いらしい。





気分が晴れぬまま道後温泉に。
もうここ近年、何回ここに来ているんだ!?

嫁は初めてとの事でまたまた道後温泉に入る。





しかし凄い雨。
嫁は、坂の上の雲ミュージアムに行きたいと言うのでまたまた雨の中
移動。





おいらは、ここも数年前に先輩同期とツーリング出来たので入口の
モニターで暇つぶし。
だってお金もったいないし。

そこで見つけたモックンの直筆。
彼エライ達筆やなぁ。ビックリ。









もうこの時点で13時前。

昼飯は、偶然見つけた自然食のお店に。
エライ混んでました。
13時なのに人が途切れない。
玄米混ぜご飯が旨かった。


さぁ後は帰るだけ。

松山から高速に乗るが台風の影響か風が凄い。
もうハンドル取られて飛ばされそう。
おまけにお腹がいっぱいで眠くて仕方が無い。

いつも淡路島を経由するので今回は、瀬戸大橋を渡り山陽道で。





まぁ雨が凄い!風が凄い!!何度背中に冷や汗が流れた事か。


今回は温泉に入りに行き嫁が昔の友に会うだけの旅行となったが
まぁええか。


これで家族への義理は果たした。
今年の夏は、北海道ツールを狙うぞ。
異動があれば無理だが、異動なければ決行だ!


で今回の温泉旅行2日で約 830kmの走行。
疲れた。




茶わん 【三宮】

2011年05月29日 22時23分24秒 | お酒 【三宮】

お客さんと打ち合わせ後の懇親会で行ったお店

茶わん

・料理は美味しい
・お酒も銘柄ではなく好みを伝える
・値段も安い
・店内は禁煙
・カードが使えない


金曜日の夕方から神戸方面に移動。
六甲アイランドで打ち合わせ。
既存物件を観て図面を確認。
電気室その他を見せてもらう。

サブ変を見るのに雨に打たれずぶ濡れ。
久しぶりに風邪を引くのではないかと思えるくらい濡れた。

図面を確認していると設計事務所の人もやってきた。

今日はこの打ち合わせ後に三宮で懇親会を考えているのに
話が長くなると嫌だなぁと思っていると案の定。。。


しかし六甲アイランドから三宮までサブローバスというのが
シェラトンホテルから出ているのだ。
便利じゃん。


大阪で仕事をしていた部長さんと三宮で合流。
いやぁ一年半ぶりくらい部長さんとはご無沙汰で。

みな煙草を吸うのに俺だけが吸わない。
で、お店は店内禁煙。

今回は、5人で予約した時に、店からは禁煙のお知らせと
料理人が一人しかいないので5人以上はコースのみですと。


料理に外れはありません。
どちらかと言うとデート向きのお店かな。
お客さんも女性同士、アベック(死語?)しかいないがおやじ5人は
酒が入って絶好調。

けど皆さん翌日がお仕事で22時にはお店を後にする。
大阪に着いて、同期と〆に蕎麦を食いに行く。
ここでやってしまった。。。
明日は、早朝から四国に家族旅行なのに。。。

ちょいと気分が良いくらいに酔っていた。
久保田に菊姫にと日本酒を飲みだした。


もう翌日は。。。


眼鏡

2011年05月26日 22時01分46秒 | 雑系

昔、大阪駅近くで造った眼鏡。
5000円で造った。
いつも胸ポケットやツーリングの時はそのままウエストバックに
入れたりしてレンズは傷だけらけ。
最近はフレームにヒビガ入ってた。


そろそろ新しいのを買わないとと思っていたら、どこかの飲み屋で
落としたのか眼鏡が無い。。。


という事で近所の激安メガネやで眼鏡を造った。
2本で5000円。





安いねぇ。

しかし、1本2500円って毎回飲み行くたびに何本メガネが
造れるのか??

こんなデフレ状態、日本経済はホンマに危機ですな。

節電やろ

2011年05月26日 21時47分53秒 | 雑系

会社から地下鉄で二駅分歩く。

体重が増えすぎた。
まずは、65kgを切ろう。
一日、一萬ぽ以上歩こう。


で心斎橋付近では







節電やろ。節電。
電気落とせよ。
煌々と点灯する必要があるのか??


無駄やなぁ。
関西はまだまだ無駄が多い。


今日、仕事で久しぶりに別チームの女性と一緒した。
転職間もない頃は良く一緒に仕事をしたのに最近は。。。
もう四十歳??四十手前???
相変わらずつけてる香水は変わらない。
しかし、手と首筋には年輪が。。。
後ろ姿も身体の肉が重力に従っているように見える。

可愛らしい人なのに結婚しないんだろうねぇ。
帰りに飲みに誘ったが断られた。
この人には毎回断られる。
B型やから昔なんかおいらが吐いた暴言を未だに寝に持っているのかも
しらんなぁ。執念深いB型。

悪魔に魂を売るのか

2011年05月26日 21時17分43秒 | 雑系

今日は上司と朝から動いていた。

この上司今まで黙っていたが今の仕事があまりにも
進まないのにしびれを切らしたのかついに打ち合わせに
自ら参加し始めた。

あまり使えん奴やなぁと思っていたらなんのなんの。
ごっつい仕事できるし今まで相棒が三カ月もホッタラカシニ
していた契約書のたたきももの数分?数時間で作り上げる。
いやぁ、おみゃぁそんなに出来るなら最初から手伝えよ。

と思ったが、最初からアカンたれと思いこみ相談しなかった
我々が悪いのか!?


で、その上司が会社に着く前にひょんなことを言いだした。
異動の事だが。。。


そう言えば、春の面談で今度の6月に出してくれとわめいていたのを
思い出した。


異動したら条件悪くなるけどホンマにええんか??
と問いかける。
喋り口調は、ひょうひょうと。

わしが、何の条件が悪くなるのかと聞き直せば、
昇格、昇給ともにリセットされるけどホンマにええんか。
残る方がええと思うけどなぁ。今回の評価も○○にしといたで。

との事。
わしは、降格が無いのなら良いです。但し出向であれば資本関係の
ある企業にしてほしいと懇願したが、もしかしたら資本関係の無い
工事屋に飛ばされるかもしれんなぁ。


あまり人事評価に興味が無いので家に帰り、評価の○○をみたら
これけっこうええやん。
こんなん初めてやわ。多分。
うまくいけば、もう一つくらい職級が上がるかも知らん。
職級には興味はあまりないが、退職金や年金に大きく響くのが
ミソダ。


うー、このまま今の場所で上を目指すか、全てリセットで
新しいところに出るのか。。。
金かチャレンジか。。。

なんかなぁ老後を考えると。

俺って弱い人間やぁ。

イライラ

2011年05月25日 23時05分38秒 | 仕事愚痴系

何にいらついているのか?
仕事か??上司か???同僚か????


なんか楽しく仕事ができへんなぁ。

今月から配属になった中途社員とコピー機で
一緒になったので声をかけた。

まだなかなか馴染めません。。。
と少々悩んでいるようだったが、俺が、
『わしなんかおかげさまで8年目やけど未だに
 馴染めてないし、浮いているやろ!!』
と話したら妙に安心した感じだった。

やっぱ俺って浮いてんねや。。。


しかしおいらは優しい先輩。
悩んでいる時は、いつでもはなしてや。なんぼでも相談に
乗るで!
と話したら今晩飲みに行きたそうだったが、また今度と行って延ばした。

今飲みに行ったら君の愚痴聞く前に俺の愚痴を聞く羽目になるで!!


帰りに上司に、ほな帰ります! と言えば、飲みに行けへん!!
と言われたので丁重に嫌ですと断りを入れさせて頂いた。

今週は極力飲まないように。
月曜日も鳥貴族で飲んでいたし。


体重が、おかげさまで 67.8kgとここ近年で最高数値。
あかんやん。やせんと。
今日も打ち合わせで昼抜きだったが、15時に時間が空いたので
思わず空腹に勝てず吉野家で牛丼を食ってもた。


がまんもできへん、しごともできへん、気も利けへん

あー、人生の三重苦や。

太地

2011年05月22日 23時07分46秒 | 諸々

NHKの番組で太地のクジラ漁のドキュメンタリー番組が
あった。

クジラを食す事は悪い事か??
シーシェパードその他捕鯨団体の行きすぎた行動に
なす術もない漁師。

やはり英語は出来ないとどうしようもない。
島国日本の盲点というか最大の弱点。
もちろん俺も英語なんて全く喋れない。

世界にネットで発信されたものについては英語で対応するしかない。


しかしこの国はホンマに世界からの批判に弱い。
今こそ原発がメルトダウン起こしたんだからどさくさにまみれて
核兵器を保持すべきだ。
正論だけでは打は出来ない事が世の中多すぎる。

レトルトカレー

2011年05月21日 22時55分47秒 | 家族系

今宵は嫁さんがPTA役員の会合で御留守。
前年度で任期は終えたが、OB会?というかお局会??
みたいなのがあって断れないらしい。


晩飯はチビとカレーでも作ろうかと思ったが嫁が台所を
汚しまくるので嫌だと言われレトルトカレーを買ってきた。

前に10倍カレーを購入しまだまだ行けそうだったので
20倍カレーを購入。

いやぁ辛い辛い。

口の中が痛くなったわ。





家族サービス

2011年05月21日 22時40分24秒 | 家族系

チビが子供会でいつもこの時期に野球観戦のチケットを
もらってくる。

もちろん発行元はORIX??

内野席が子供はタダで大人は、半額の1200円で観れる。


土曜日は朝起きれば頭がやや重かったが出かける事に。
特に今回は、カープ線。
嫁はカープファン。


三塁側に入ると人が多い。
いつも内野にまず座り席を確保しその後、外野で応援団に
まみれて観戦というのがいつものパターン。




兎に角、レフトスタンドが熱い!カープファンがここまで熱狂的だとは
思わなかった。
明らかにホームのORIXを上回るファンの数と応援に対する情熱。

途中で、カープ応援団を観察しようとレフト側外野に行くも座る
ところなんて全くなし。

仕方が無いのでライト側に行くとこちらはおとなしい。





席も充分に空いている。
逆に、ORIX応援団もカープ応援団に圧倒されている模様。


嫁の夕方からの予定があるので6回まで観戦して帰宅。





二日酔いで少ししんどかったが。。。
本当は、今日は、お付き合いのある企業の部長さんから
蒜山にツーリングに行くのでと誘われていたが断って良かった。

頭が重くて走れんわ。

明日は雨かな!?