でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

エアコン取り付け

2012年07月29日 20時47分58秒 | 家族系

日曜日の朝からエアコン取り付け工事。
10時過ぎに来ると言う。


交換すべきLDのエアコンは、電源が単相200V。
今度のエアコンは、単相100V。

ホーム分電盤の電圧切り替えおよびエアコン電源の
コンセント変更の2項目が必須。
この上記対応各々が2100円で計4200円。

あさから自分で工事。
ホーム分電盤は、タップ切り替えをするまでもなく
予備ブレーカーがあるのでVAケーブルつなぎかえ。

これで、2100円浮いた。


次に近所のホームセンターに行き、100V ILコンセントと
平型プレートを購入。計238円。
これを自分で取り換えて 2100円浮いた。

なんでも自分でやらな損やなぁ。



今日、エアコン取り付けに来てくれた兄ちゃん。
おいらの家ではや2軒目。
一日にかなりの数をまわるらしい。

けど最近は、変なお客が多く、来るのが遅い!とか
連絡が遅い!など色々と嫌味を言われるそうな。


量販店が一括発注しその3次か4次下請け。
一軒当たりの報酬は、材料別で 2000円らしい。

一日に6軒さばいて12000円。役に立たない
手元を1人つけているのでもう少し実入りは少ない。


なんかすごく気の毒になった。
兄ちゃんは、ピンハネされるのは腹立たしいが仕事があるだけで
有り難いと。

おいらの家は冷媒の延長やダクトカバー作業があったので
1時間近くかかっていたが一般戸建だと20分が目標らしい。

いつも自分の立てたスケジュールを5分縮めるべく作業しているらしい。
そうするとトータルで1時間かわるそうな。


なかなか仕事にプライドを持った仕事のさばきの早い職人でした。


脱帽。

エアコン

2012年07月29日 20時44分45秒 | 家族系

先週の日曜日にYMD電機でLDのエアコンを購入。

土曜日の家電チラシを観たらなんと日曜日に96800円で
買ったエアコンが特価品として 85800円!!


2、3千円ならまだしょうがないかとあきらめれるもこれは。。。
しかも取付も日曜日でまだ商品も届いていない。。。


あまりにも腹が立つのでお店に電話

おいら:『今日のチラシに出ているエアコンおいらこの間の日曜日に
     96800円で買ったのに85800円で売っているがどういうことや!?』

店員A:『解りました。担当に変わります』

店員B:『お電話かわりました。どのエアコンでしょうか?』

おいら:『FJZの商品だけど一週間もせんうちに 11000円も価格変動するとは
     どういうこと』

店員B:『特価品とはそういうものです』

おいら:『ちょいとなっとくできへんなぁ。まだ機器取付にも来ていないのに
     損した感満載やで』

店員B:『解りました。広告期間内にレシートを持参いただきましたら
     差額返金します』


と言うことで満足してしまったおいら。
よくよく考えたらガソリン代もかかるのに。
けど、電話一本で 11000円。大きいなぁ。


購入した商品は先週の時点では広告に載っていなかった。
だからこんなことよくあるんだろうね。
手慣れた対応でした。
バレタやつにだけ返金。

なんか悪徳商法に近い気がしたな。この電機や。


嫁さんは大喜び。

石槫峠 ショートツール

2012年07月29日 08時35分21秒 | バイク系

出勤しようかどうしようか迷った週末。
しかしダラダラと出勤してもテンション下がるだけ。

まぁ来週になればその時はどうにでもなるだろうと
いつもの O型節 で難なくツーリングに出ることに。

今回は、醒ヶ井の梅花藻を観たかった。


朝4:30に起床し、MAGNAのフロントブレーキスイッチが壊れているので
そちらの注文していた部品を取り換え 5時に出発。


朝は、涼しい。
Tシャツにメッシュジャンパーで走れば山の中は何とも寒い。
もう一枚長袖が欲しくなる体感温度。


そのまま醒ヶ井を目指さず、お気に入りの県道5号和束から
信楽を抜けて昔竜王でやっていた現場を久しぶりに観に行ってみた。


この現場をやっている時に親父が死んだからもう20年近くに
なる。
所長をはじめ男7人で暮らしていたころが懐かしい。

・毎晩地元の場末のスナックへ
・ワンルームに男4人。当時では出稼ぎ労働者よりひどい待遇と
 思われた


大体、ワンルームで男4人だ。
俺なんか便所の前に布団敷いて寝ていた。
先輩が便所に行くときは起こされ布団の端を持って寝返りを打たないと
布団が邪魔で便所のドアが開かない始末。

上記、所長に直訴したら2段ベットを段取され空間有効利用。
俺的にはもう一部屋借りてほしかったのに。。。


また、当時、所長が人が働いている時にゴルフに行き帰りに
酔っぱらって電信柱にクラウンで突っ込みそのまま放置プレイで
宿舎に戻ってきた。なんてこともありました。


そんな当時の楽しくまた、親父の死と言う非常に悲しい出来事を
回想しながらバイクを前へ進めていく。


そして今回どうしても行ってみたかった石槫峠
義弟より大型車が入れないようにコンクリートブロックで
道幅を制御したパンチある国道だと聞いていたので興味があった。


今は、4kmほどのトンネルがぶち抜かれているがそんなもんは
気にせずトンネル手前の脇道から旧道に入る。

道幅は狭いが普通の林道だ。
元XLR-BAJAに乗っていたワタクシメからすればどってことないさ。


山道くねくね。頂上かと思いきやいきなりコンクリートブロックが。
おお!!これが噂に高きコンクリブロックか!!

と感動していたらよく見るとチェーンがぶら下がっている。





えぇここまで来たのに引き返すのか!?
上下に2段でチェーン。
フロント、リアと持ち上げれば越えれないこともないかもしれないが
BAJAと違いMAGNAは重い!。

ガードレールのわきから入れないかと思案するもワンボックスが邪魔で
入れそうにない。。。




炎天下の中、小便がしたかったので三重県側に向かって
国道に放尿。
車が数台停めてあるがここから山登りか!?

チェーンが外れないかとガチャガチャしていたらなんと下段の
南京錠がひっかけてあるだけだった。

と言うことで侵入。





一応、チェーンも元通りにひっかけて戻しておいた。


石槫峠からは下り。

いやぁ通行止めの期間が長かったのでしょう。
コーナーには落ち葉や砂などいつでもスリップダウンしてくれと
言わんばかりのトラップが。

コーナー途中では、バズーカーみたいな一眼レフを構えた集団が居た。
ここには絶滅機種の蝶でもいるのか?それにこいつら峠に車停めて
ここまで歩きか??

狭いコーナーを排気音を抑えて彼らの前を通り過ぎるも明らかに怪訝的な
視線をバチバチ感じた。
しかしひるまずくだる。

そうしたらまたまたコンクリブロックが。




三重県側にあると言うことは、もう終点まであと少しだと
喜び勇んでくだるとなんと立派なゲートが。





ははっは、どうせ南京錠をひっかけているだけだろうとバイクを
降りて笑顔で確認。

しかし今度は、三か所も現状に完全にロック。

ためしに蹴ってみたがびくともしない。。。





なんてこったい。。。
ここまで来て完全に引き返しか。。。


と思うと同時に一つの不安が。


もし誰かがあの峠の南京錠を完全にロックしたら。
あのカメラオヤジの集団が俺を懲らしめるために
南京錠をロックしたら。

おいら峠に閉じ込められたまま脱出不能ではないか!?


ここからは驚異のスピードで駆け上る。
砂、落ち葉、そんなの関係ねーぞ。

途中カメラオヤジの集団はまだいたので安心したが、
上から歩いて降りてくる人物にも遭遇。
おまえ!南京錠閉めてへんやろな!!と叫びたいのをこらえて
頂上へ。

状態はそのままで脱出成功。





ほんま、通行止めの標識があるところはちゃんと止まりましょう。

昔のスーパー林道侵入事件を思い出したわ。


しかしこの暑さの中バイクに乗るのは殺人行為だ。
もう当面無理だな。
あまりにも危険や。




">