でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

愉快犯

2011年11月30日 23時53分17秒 | 二日酔い系

もう仕事は限界。
やることが多く上司は今日で異動。
聞く人もいないのになぜかほにゃらら推進委員担当などと
仕事が湧いてくる。

もう限界やな。
ホンマにしんどいわ。
なんやねん??
この会社。

会社でイラつくのにプライベートもイラつく事が
多い。

もうみんな死んでくれ。
こう思う俺は鬱病か??

大体、自分で責任も取れないのにあれこれと人のことに
口を出しすぎ。
小さな親切大きなお世話だ。

大阪大変や

2011年11月28日 01時43分58秒 | 雑系

えらいことになったのぉ。

有権者は、橋下さんなら何とかしてくれると
他力本願だが、元々破綻寸前なんだから思いっきり
痛みを伴うでぇ。

そんなん何の努力もなしに暮らしが豊かになるわけがない。

みんなすんげぇ痛みを感じることになるぞぉ。
まぁそうせんと大阪が救えないのなら遅かれ早かれ
取り組むべきことなんだろうけど。

みんな安易に考えすぎなような気もするなぁ。

今回のW選挙。


これで大阪市の補助金もどんどん削られて福祉なんか
停滞するのではないかと個人的には心配してしまうが。

ありゃぁ。。。

2011年11月27日 23時57分42秒 | バイク系



フロントフォーク、リアサスに続き今度は
シリンダーヘッドカバーからオイル漏れ。。。

タンク外して自分でガスケット交換できるかと
思うのだけどエンジン廻りだけにバイク屋に出した方が
よいのか悩ましい。。。

作業手間を考えると2万円コースか。
ボーナスでウィンタージャンパー買おうと思って
いたのに修理代に消えそう。

もうじき走行距離44000km。
16年落ちのマシンだからゴム系の劣化も激しい。

来春は車検だし悩ましいなぁ。

おこるでぇ

2011年11月23日 18時31分48秒 | 雑系

昨日、前職のとある人から携帯にメールが。

来月くらい飲みに行きませんか??

とな。


おいらもう、仕事に追われて死にそうなのに前の
部署の方々との忘年会や歓送会がまだまだ入る。


それでこの当人に
『わたくし部署が変わり死にそうです。K山さんやKS町さんの忘年会の
 幹事をお願いします』
とメールしたら驚くべき返信が。

『毎日非常に忙しく一週間先の予定も読めないので幹事は無理です』
とな。
そんな忙しいのに俺と飲みいけへんか??
ふざけてんのか!!俺は段取屋ちゃうで。
自分ですべて段取して一度くらいは人集めてみろ!!
ええ歳こいてホンマにあほやな。
びっくりするわ。

こんなやつホンマアカンで。
人任せのばかやろう。
久しぶりに体が震えるくらい腹がたったわ。

S岡さん!頼むで!!ホンマ。

男の視線、女の視線

2011年11月23日 07時03分30秒 | 家族系

オカンの入院に際し非常に多くの人に助けて頂いた。
オカンの妹であるおばさんは遠方から手術の前日、当日と
メンタル部分を中心に大きくオカンの支えになっていただいた。

また嫁いでいる妹を手術日当日および翌日の会社を休んでまで
立ち会わせてくれた妹の旦那さんの寛容さにも大いに感謝している。

おいらは、会社を休む事が出来なかった。
何とか昼から半休を取るのがいっぱいいっぱいだった。
病院に着いた時には無事手術も終わっていた。


しかし病とはここまで人をネガティブにするのかと少々驚いた。
おばさんと妹は、子供の様におかんを労わるが、なぜか俺は
なに甘えてんねん と冷たい感情がわく。
この差はなんなのか??自分でもわからない。

何事もなく無事終わった安堵感に対するものなのか、無事終わったのにも
係らずネガティブ発言を繰り返すオカンに対する怒りなのか。


ただ年老いたなぁとベットに横たわる親を見ながら思うと同時に
このまま数年後には寝たきりの親を介護することになるんだろうと
自分の今後の負荷に対する恐怖、そしていつか自分もこうなった時に
一人しかいない娘に負荷をかけることになるんだろうかという不安。

色々なことが脳裏をよぎった。

さすがに昨日は何もしていないが気疲れか風呂に入ることなく
布団の中で落ちた。


しかし、今回を通じて思うこと。
人は決して一人で生きているわけでもなくいくら突っ張っても
所詮誰かに迷惑をかけて生きているんだと再認識。

今日も俺一人自分一人で生きているような顔をして時間を
過ごすんだろうけどそこには多くの人のかかわりと支えで
生きているんだと。

やはり、おかげさま・おたがいさま の感謝の心を忘れたら
あかんなぁ。



病と付き合う

2011年11月20日 22時19分12秒 | 家族系

いつのときもその人の立場にならないと
その人の気持ちは解らない。

解っているようで理解していないものだ。

親であれ、子供であれ、嫁であれ同じだろう。


ついつい自分の立場および経験則で話をし始め
あたかもそれが正論の様に話してしまう。


気を付けよう。



病気は嫌だな。
だけど人はいつしか死ぬから。
大病かぽっくりか老衰か。


まぁ大した手術ではないと今日のDrのお話。
何はともあれ私には話を聞くことくらいしか出来ませんが。


病室から見る夕焼けは悲しげで美しいが気分が
重くなるような重苦しい色の雲がやけに焼きついた。



円成寺~月ヶ瀬

2011年11月20日 21時54分22秒 | バイク系

土曜日は雨だった。

日曜日は朝から軽く走ろうと決めていた。
朝六時に目覚めて外を見れば雨は降らずとも路面が
濡れている。

悩みながらLDでうたた寝。

7時に目が覚めると外は何となく明るい。

思い切って走り出すことに。


久しぶりにXJRに火を入れると明らかにバッテリーが
弱い。この冬を過ごせないかも??
確かにそろそろ寿命かな??


今日は、昼からオカンの入院に伴い病院に連れて行く用事が
あるので近場縛り。
6時に走り始めれれば青蓮寺ダムまで流そうと思ったが
一時間遅れスタートなので柳生の里方面へ。

阪奈を越えて奈良市内に入ればやたらと警官が多い。
奈良公園近くになると信号ごとに警官が配置されている。

なんだなんだ??ブータン国王が奈良にも来るのか??
それならオイラモ美人王妃を見たいぞ。
俺もタイプだ。

奈良公園の紅葉をバックに写真を撮りたかったがとてもそんな状況じゃ
ない。。。それくらいの警官の数。

結局、ニュースを検索したら皇太子がきてたのねん。


R369を流し山の中を走るが紅葉はまだまだ。

そんな時柳生の手前で紅葉している場所を発見しバイクを停めた。

円成寺。検索したら有名みたいですね。
今まで何度も前を走っているが気にしたことがなかった。
今回も入り口だけで。。。
今度じっくり散策してみよう。


入り口がよくわかりませんが。。。





園内は池があり





美しい赤が





木漏れ日もさし始めた





入り口を塞ぐようなカメラマン。






そこから月ヶ瀬へ。

ここはまだまだ紅葉というには。。。





帰りは、一気に名阪国道、西名阪と乗り継いで帰宅。
家に着いたのは、10時。
4時間のプチツール。

えぇ気分転換や。






初恋

2011年11月19日 17時42分34秒 | 諸々

今朝の新聞に書いてあった。

初恋の人に会いたいですか??


男は半数以上が会いたがるらしいが女性は
ほとんどが嫌がるらしい。

その理由は、他に好きな人がいる。もう興味がない。
と言ったもの。

それに比べて男性は未だ気になるという意見があった。

そんな意見を聞いて記者が記載した一言が印象的だった。


初恋の想い出
 女性 ⇒ 常に上書き保存
 男性 ⇒ 名前を付けて保存


おぉぉぉぉなんと的確な表現か!?
久しぶりにうなずいた。


初恋と言えばこの曲だな。


営業の途中で

2011年11月19日 17時23分52秒 | 仕事愚痴系

環状線で南下。

おいらのお客は大阪市内南部。

乗る電車は、
1.環状線
2.南海電車
3.近鉄南大阪線
4.阪堺電車
5.地下鉄四つ橋線
6.地下鉄御堂筋線
7.泉北高速
8.JR

で、西成界隈から天王寺へ。

なんや、阿倍野の何とかという商業施設からJRの駅に向けて
なにやら怪しい歩道橋??が。なんじゃこりゃ??





昔、阿倍野の歩道橋の上でよく宗教の勧誘におうたが
今やその当時の歩道橋は撤去されてました。


少し南に下がり近鉄の西日本一??300m級??のビルが
にょきにょき伸びている。





下町を歩けばこの曲が脳裏をよぎる。