でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

日向で気分は高倉健

2014年06月28日 08時17分20秒 | バイク系

チビが宿泊研修でお留守。

じゃぁ会社休んで出かけようという事で先般BSで
放送していた健さんの 夜叉 
嫁さんは映画を観てロケ地の日向にも行ったらしい。


という事でおいらも行きたいのでバイクで出かけることに。


高速を使い京都を経由して鯖街道へ。
ETCは嫁さんのマグナに取付おいらはETCカードで常に
窓口精算。」

それにしても昔に比べて随分と高速代が高くなった と言うか
割引が無くなった。
この時もETCとカード精算同金額。なんかなっとくできんなぁ。


鯖街道の道の駅で休憩。
熊川宿を少し散策。ここよりも関の方がええなぁ。

















で、あこがれの日向へ。




おおこの光景は





田中裕子の炉端はどこだ??





しかし橋が架け変わっている。。。





とここで業者さんから電話が。
京都でもコンビニ休憩中に留守電に追われたが。。。
平日に休む事は罪ですか!?









次から次へと漁から船が帰ってくる??








なんか映画と違うなぁ。。。





裏路地は時間の流れがゆっくりのようで。











日向から水晶浜を目指して。


美浜原発。










原発については賛否があるでしょう。
何を持って正解とするのか非常に難しい。

私も学生の頃は、広瀬隆 の 危ない話?? だったかな に
感化され六ヶ所村核施設建設反対運動に出かけようと本気で思っていた。

ただ真実としてあるのは日本にはエネルギーがなくすべて輸入に頼らざるを
得ないという事。
それと脱原発言いながら電気をフンダンニ使い倒していると言う現実。

脱原発のためにスマホをやめろと言われて止めれますか?
と言うのと同じくらい我々の生活は利便性が向上し過ぎた と思いますね。

美浜原発へ渡る橋はテロに向けてか一般人は入れないように封鎖。
こういうのを見るとバイクで突入したくなる。


ひと山越えて気比の松原で休憩。








敦賀からは高速で一気に北上し今日の宿芦原温泉を目指す。


芦原温泉は平地にありさびれ始めている。

ここでも ゆかいリゾートや大江戸温泉村が昔の宿を買収改築し
地元温泉業者をブッ飛ばすような価格破壊を起こしているようだ。


泊った宿からも良く見える両ガリバー。




夕陽の沈む方向は三国だとか。
今日も一日温泉でゆっくりするはずが宿についても電話しまくり。

嫁さんも一言 帰ろうか?





さぁ風呂上りで飯飯。












美味いけどちょっとなぁ。。。





まぁまぁのホテルですが値段の割に。。。
もう泊ることはないかな。


翌日は、日本最古の天守閣 丸岡城へ。









ここでも朝から携帯鳴りまくり。

普段ならこんなことないんですが。。。

嫁さんもかなりしらけ顔。
本来であれば電源切れば良いのだが補助金の申請や
受注に関して電源切れない状態。


天守閣の中へ。



眺望もええねぇ。








帰りは永平寺を経由して高速で家に。


久し振りのツーリング。楽しかった。

嫁さんには詳しく話していなかったが今回携帯の電源を切れなかったのは
翌日に発令が控えており昇格できるかと期待していたから。
けど今年も電話ならず。
異動して今年10月で3年。昇格があるから一年待て と言われたのを
振り切って異動し2年は遅れても今年は上がると思っていた。
甘かったかな。
年齢的にももう苦しいかも。
退職金も給料もすべてにおいて差が付く。
なによりも年下の奴が自分よりもどんどん職域が上がっていくことに
この先、13年近くも我慢できるのだろうか。
苦しいしつらい。

自己責任なんだけどやりきれないのぉ。


家族あっての自分ですから。


















飲み会多き一週間

2014年06月15日 07時04分25秒 | 仕事愚痴系

先週は飲み会が多かった。

火曜日急遽お客さんの新入社員歓迎会へ。
水曜日はユニットの懇親会。
木曜日は前職の大御所及び同期と暑気払い。
金曜日はグループの懇親会。


もちろん残業が出来ないと普段の業務がはけるわけもない。
まさしく地獄だわ。

結局、土曜日会社に行くもあまりはけず。。。



疲れるなぁ。
先週は持病の偏頭痛も勃発するし。


ドラマもみな終わってしまった。

アリスの棘、MOZU、ボーダー?、最後から2番目の恋
花咲舞が・・・、ルーズベルトゲーム

どれもイマイチやったなぁ。

年代的には小泉今日子が好きなので、飯島直子、内田有紀と
おいらの好きな女性てんこ盛りの最後から2番目の・・・
が好きなんですが会社の若者聞くとどこの女性もみな賞味期限切れ
とか。

まぁ確かにきょんきょんなんて若者のオカンと同じ歳やもんなぁ。。。

またまた山に登る

2014年06月08日 22時15分22秒 | バイク系

先般に引き続きまたまた山登りに。

今回は葛城山へ。

朝5時過ぎに起きてバイクでロープウェイ乗り場を
目指す。
本当は車で行こうかと思ったのだが駐車場代が
1000円と高いのでMAGNAで。

公園らしき場所の端の方にバイクを停めて歩く。



登山道入口には猪除けの扉が。







ルートは北尾根コースから櫛羅の滝コースで下山とする。


しかしいきなり急な登り。
歩き始めて15分で嫌になる。




我慢して歩いていたら少しずつだらだら登となる。






ロープウェイなら6分なのに。。。





ちょいと歩いて休憩を繰り返す。





人生の分かれ道であるがここは右へ。








次にまたまた分かれ道。

ここは左へ。





お茶を飲んでいたらおばあちゃんが両手に杖で
すげぇスピードで下って行く。
なんと健脚なのか。。。





左のコースは散策道?
気軽で気持ちええ。











登り始めて2時間。
ようやく山頂へ。

ただガスっていて何にも見えない。














で後は下るだけ。





ただこちらの櫛羅の滝コースは初心者向きと有り子供たちが
どんどん登ってくる。

狭い山道。登ってくる子供たちを待っていたらいつまでたっても
下れないので強引に下りる。
子供会か何かですね。


下りに1時間半かかって。。。









いやぁ疲れた。

ツーリング&ハイキング(大台ケ原)

2014年06月01日 22時40分49秒 | バイク系



ここのところ太りすぎ。
腹が出てきて動きが鈍くなってきた。

いつもバイクで走るばかりで。

という事で今回はバイクとハイキングを混ぜてみた。

行先は大台ケ原。


朝6時過ぎに家を出て大台ケ原に着いたのは8時半。
途中コンビニでおにぎりを買い込んで。

ビジターセンターでハイキングマップを100えんで購入。


9時前に歩き始める。





道はフラット。
歩きやすい。







所々、説明文があり足を停めては読んでしまう。








それにしても天気がええ。







途中で購入マップでルートを確認しようと思ったら
マップがない。。。

ポケットからスマホを取り出す時に落としたか。。。
一度も開くことなく失くした。。。

歳のせいか最近よく物がなくなる。


今回のルートはここを参照
時計回りで歩いた。

まず最初の目的地は日出ケ岳。

展望台をめざし登る登る。





まぁハイカーが多い。








三角点。





けど実際は。。。





展望台からは天気が良ければ富士山が見えるとあったが
中国の黄砂?PM2.5??でかすんでいて尾鷲の海も見えない。。。








この山の向こうに尾鷲が。。。








山ジジイに山ばばあ、そして山ガール とみなすごい装備。
クマよけの鈴も付いている。




なのにおいらは、ゴルフキャップにバイクジャンパーそしてGパンと
何とも浮いた感じだ。

しかしそんなことは気にならない。








登ったら次は下る。人生と同じか。





木々の間から先程の展望台が。
思えば遠くへ来たもんだ












道も整備されていて歩きやすい。




































牛石ケ原 を越えたくらいから山道に。




逆回りの山ガール。
すれ違う時の こんにちわ と言う挨拶が心地よい。
が、多分彼女たちから見ればバイクジャンパーのおいらは
ふざけているようにみえるんかな。








何とも意味不明な???





さぁ今回の最大の見せ場 大蛇


山に咲く花もきれい。























さぁこれが一番の見せ場です。





思った以上に下っていて非常に怖い。





何やら滝らしいものが 望遠MAX




老夫婦と息子が記念撮影。










しかしこの馬鹿親子写真撮影が長い。
みな後ろで待っているのに。

最近は若者よりこういう我々の親の年代に非常識な人が
非常に多い。













さぁここからシオカラ谷経由で駐車場まで本当のアップダウン。








基本山道も横にそれないようにロープが張ってある。
むやみやたらに入り込み草木や自然を破壊しないためのものであることは
一目瞭然。

しかしいてますね。
そんなことを無視して入り写真を撮ったりする馬鹿な人たちが。
今回も自分の親と同じような年代。
道端にリュックとバイザーを放り投げて散策道から外れて
入っているバカな人たちが。
しっかりした装備をしているのでそれなりに山の経験もあるように
思えるが何とも情けない。

こんな非常識な人を成敗するために世直し隊の私はリュックを蹴り上げて
バイザーを踏んで粉砕しておきました。
私が踏んだバイザーはお前らが踏み荒らす草木と同じだ馬鹿野郎。


途中、何人か非常識なじじいやばばあをみて嫌な気持ちになりながら
シオカラ谷に到着。

綺麗な渓谷に心を癒され思わず川で顔と頭を洗う。
気持ちええ









それにしてもここから駐車場までの登りはきつかった。
久し振りに口から心臓が出るかと思った。
完全なる運動不足。







駐車場に戻るとバイクがいっぱい。




団体さんが来ていたのだがこの人たち全員手話。
うん?話せないだけで耳は聞こえる??
中にはZX14に乗る女性もいてました。




帰りはR309の山道を走り帰宅。








今回の走行距離は 240km程度であったが 大台ケ原の
歩き 8.4km 3時間半 でかなりくたびれた。


途中で小処温泉に立ち寄ったが泉質はヌルヌルがないので
俺好みではないかな。