でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

最悪の一日

2014年09月14日 23時42分39秒 | バイク系

この三連休は勉強をしなきゃ。
初日は午前中は洗車。5月に嫁さんが親孝行旅行に行く前に
洗車してから放置。汚れもすごいし来週ゴルフだし。

それとオイル交換時期だったので車を近所のいつもの店に。

昼から勉強しているとLINEでどんどんツーリングの写真が。
段々ムズムズして来て日曜日は朝から軽く流して昼から勉強する予
定が。。。
夕方オイル交換をすべくMAGNAのエンジンを掛けようとすると
エンジンかからない。
何じゃこりゃ??盆休みツールの深夜にGSで起きたのと同じ症状。
バッテリー腐った??
兎に角外して充電。
なんか充電器がメンテナンスモードに入って放電しきっているみたい。
購入して2年半。おかしいなぁと思いながらも取敢えず充電。


久し振りにXJRのパワーに酔いしれたく21時過ぎに実家にバイクを
取りに行くも何とこちらもバッテリーが。

XJRは鈴鹿8耐の時に青山高原を走ってからエンジンもかけて
ゐなかったし。。。


で、日曜日に充電しきったMAGNAで取敢えず実家へ。
XJRのバッテリーを充電しているあいだ近場を走ってオイル交換して
昼から勉強の工程。


近場なのと放電したMAGNAのために奈良公園まで軽く流してみた。
若草山では FM802のイベントがあるよう。







若草山は相変わらずの鹿で糞だらけ。





鹿せんべいを購入してた子供は鹿がどんどん近づいて来て鹿に
食われるんじゃないかという始末。















しかし悲劇はここから。

さぁ出ようと思いセルを回すけどエンジンかからない。
なんで??
まぁここから道が坂道なので下りを利用してエンジンを押し掛け状態に
するも全然。。。

結局、当方にくれて近場のバイク屋をスマホで探し電話したら
やっていると。

3kmほどバイクを押してバイク屋に。








盆休み明け、昨日と充電している旨を伝え多分バッテリーがダメと伝え
ポータブルバッテリーでエンジン掛けるもケーブルを外すとストール。

結局、サイズは違うモノのありあわせのバッテリーを装着すると
エンジンは掛かるもどうも発電機が機能していない模様。
電圧が上がらない。
このバイク古いくせにバッテリー点火の為、バッテリーがへタルト
動かなくなるらしい。

インジェクションではなくキャブ車なので大丈夫だと思っていたのに。

結局、充電できない状態だが大阪くらいまでならと15000円も
足元見られた金額をカードで払いバイクヤヲ後に。


しかし悲劇はすぐに起きた。

阪奈道路 富雄付近でストール。
甘かった。。。完全にやってしまった。

嫁さんに軽トラレンタルしてもらい積み込むしかない。
が、嫁さん電話に出てこない。。。

途方に暮れLINEでツーリング仲間の体調に相談していたら
任意保険にサービス付いてない?の一言。


探してみたらありました。
ロードサービス30kmまで無料。

電話する事つながらず40分。
ロードサービス車来るまで40分。


疲れた。















こんなん初めてやわ。
けどこれが先般の奥只見や奥志賀林道だったらと思うとなんとおぞましい事か。


ロードサービスのおじさんも元々はJAFだったんだけど激減で
食っていけないので保険のロードサービスもやっているとノコト。
今では、JAFの3倍を保険サービスが占めるらしい。

家まで搬送してもらう道中色々と話をしていたら、昨日は、ビックスクーター
がフロントフォークが折れたのでレスキュー。
こんなん初めて見たと言っておられました。ブレーキかけたら
折れたらしい。何とも恐ろしい。

後は、アメリカンとかハーレーの低床車が道路の突起物にエンジンが引っかかり
マウントから落ちることがちょくちょくあるらしい。

ただ最近は、立ちごけしてクラッチレバーが折れただけで怖くて乗れませんと
レスキューするらしい。
お腹痛いから救急車呼ぶのと同じやん。


兎に角、情けないのと年式の古いバイクのリスクを初めて思い知らされた。
XJRも18年落ちもうそろそろやね。

紅虎餃子房  梅田

2014年09月14日 23時02分05秒 | お酒 【梅田】

前職同期で行ったお店

紅虎餃子房


・ワイガヤ系
・人も少ない
・美味しいけど二日酔いでいまいち飲み食いできない状態


DDハウス  僕らの時代はバブルの象徴?梅田の象徴??
それが今はすたれて悲しい姿に。


前職の後輩が大阪に出張があるとの事で飲みに行くことに。
元々構造設計だったので構造設計の同期2名にお声掛け。


東京からはもう一人の構造設計後輩も加わりなんと構造設計同窓会に
設備設計のおいらがお邪魔で加わっているような状態。

色々な昔話や今の話などなど。
見な現役の技術屋やなと実感。俺は何をしているのか。


翌日学会発表のT氏。時間通りに来ていただきおおきに。
無事終わったんやろか。



豊丸 高槻

2014年09月14日 22時51分21秒 | お店(お酒)

違う営業エリアの人と行ったお店

豊丸


・ワイガヤ系
・19時からのマグロ解体ショーあり


自分の担当エリアのお客さんが他の営業エリアに転職。

という事でお客さんへご挨拶とエリア担当をご紹介。


そのついでと言うかこちらが本命と言うか懇親の意味も込めて
飲み会へ。


早々にお店に入り飲みだす飲みだす。
初対面の人であったが話しやすく気を許し酒はどんどん進む。

記憶があるのは解体ショーまで。







































酔ってますねぇ。
喜んで何枚も写真を撮っています。

ココの焼酎ロック満々で氷が少ない。

完全にヤバイですね。

どうやって帰ったのか記憶がありません。
お金は払ったのでしょうか?

ただ出かける前に嫁さんに借りた2万円は跡形もなく
ぱらぱらと千円札に化けてます。

翌日超二日酔いで久しぶりに死にました。
財布の中からタクシーの領収書が出てきました。
えらく高いです。

家のPCでICOCAの履歴を確認したら何故か扇町で
下りてます。
何故かはわかりません。そこでタクを拾ったようです。
しかも中型。。。
普段なら絶対に小型です。あり得ません。。。

情けなく悔しい。。。

しかし飲食代払ったんだろうな??
これで払ってなかったらお金落としてるかパクられたか。



鮨処 小町

2014年09月14日 22時29分53秒 | お酒 【天満】

お客さんの転職壮行会で行ったお店

鮨処 小町


・若者向け
・ジャズが流れるおしゃれな空間
・大きなテーブルがあり8人とかでも大丈夫


天六にこじゃれた小道があるなんて知らなかった。
転職してから一緒に仕事をしたお客さん。

非常に賢く常に三歩先を読む能力。
仕事を辞めてしまうなんてもったいない。

けど出来る人だから今は無職でも余裕が感じられた。
あくせく働いている自分がなんかねぇ。

お客さんもしかり久しぶりに中途同期と飲めたのが
良かった。
彼も部下を考課する立場になり何より。
誰よりも熱い男だったからねぇ。

先週末からこの日まで三日連続タク帰り。
財布の中は???火の車とはこのことか。

親孝行には期限がある

2014年09月07日 21時11分06秒 | 家族系

先月嫁さんのお義父さんががんの手術で入院。
そして月末に退院。

お見舞いにこの土曜日に行くことに。
本来であれば土日と島根で一泊するところだが
チビもあれこれと予定があり土曜日のみ時間があるとノコト。


先週末はイベントで木曜金曜と接待。
連日タク帰り。

金曜日も家に帰ってきたのは午前2時過ぎ。
三時過ぎに寝て5時に嫁さんに起こされる。

早朝から島根に向けて嫁さんの運転でスタート。
おいらはその間シート倒して爆睡。

ただ上月PAで嫁さん睡魔に襲われたとの事で運転交代。
酒気帯び大丈夫かな!?

実家に到着したのは10時過ぎ

お義父さんも思ったよりは元気そうで何よりだが
昔のじゃりんこちえのテツみたいなパワーはない。

お昼御飯を一緒に食べたらそのまま夕方まで爆睡。

結局島根に寝に帰ったみたいなもの!?

夕方5時過ぎには島根を後にして大阪を目指す。


往復700km。
日帰り出来ない距離でもないが日曜日は10時まで
寝てしまっていた。


お義父さんも80をとっくに過ぎている。
親孝行できる時間も限られているのかな。

悔いのないように。孝行しても悔いが残るのが親孝行。

やる事と出来ることはたくさんあるがやらなければ出来る時間は
どんどん減っている。

意識しなきゃ。