でねこん

前職の業界をこよなく愛する聖者。
あせ・あし・あたま・あいきょう
で営業マンの基本とか。ホンマか!?

行く年 2009年

2009年12月31日 19時51分22秒 | 家族系

今年も残り後僅か。

今日はオヤジの墓参りと掃除そして母屋の墓参りに。

寒い!!
目茶寒い!!!





墓から見る大阪平野は穏やかだ。
空気が冷えているのか淡路島までみえる。


2009年。
いま振り返ればこれまた色々とありました。
仕事では、昨年の雪辱を晴らすべく昇格し自分の中でも
少し充実出来た。
その分、中途入社と自分の年齢を考えるとこれ以上上に行く事は
まずあり得ない。これから自分の社会人としての生き方をよく
考えねばならない時期に来た。

来年には不景気により社内でも大きな組織改革が有り自分が
その中に飲み込まれることも十分あり得る。
自分のサラリーマン人生の中でも大きな転機かもしれない。


プライベートでは、GWに四国ツールに出て8月末には九州を
鹿児島から北九州まで北上し大分で先輩と同期と合流し念願の
草千里09のイベントにも参加??した。

ただ先輩と別れた2日後に先輩が倒れると言う非常に信じられない
事も起きた。
同期から電話をもらった時は、今晩がやまだと言われ死ぬことも
あり得るとの話で泣きそうになった。

が、その後は風俗で鍛えた体力と精神力で無事復活。
この事が、2009年で一番うれしい出来事だった。

ただ少しの間、バイクに乗ることはDrストップとなっており
当面の間、バイクを預かる事になった。
来年は春からこのバイクでぷらぷらと遊ばせて頂こう。


家族とは、はじめて生の吉本新喜劇を観た。
チビは辻本の大ファンだったが生で見て完全に虜になって
しまった。
また、オペラ座の怪人も観た。
ライブと言うものを楽しむ事を久しぶりに感じた年でもあった。


来年も今年同様健康面に留意しみなが健康であればそれで良いと思った。


しかし年末年始のこの天候の大荒れ。
元旦に島根に向けて走る予定なんだけど大丈夫なんやろか!?


2009年度 走行距離データー

TIIDA :8,000km
XLRBAJA :2,600km
MAGNA :300km
XJR :1,000km

来年も走るっちゃ。

告白

2009年12月31日 01時33分13秒 | 二日酔い系
今宵は高校時代の忘年会。
久しぶりに会う仲間ばかりかそうでない顔も。

けど何かきっかけがないと集まれない。

みんな43歳生きる道はそれぞれ。
まさしく十人十色。

去年??一昨年???に飲んだ時の自営業の友は
当時は借金返済の目処が立たずこのままいくと
チャイニーズに消されてしまうと本気でおびえていた。

あれから数年たって当時の年商3億がいまや7億だ。
彼の頑張りに敬礼!!


けど高校時代の仲間が集まれば自然と当時の話になる。
誰が誰々と付き合ってとか、あいつは誰に告ったとか。。。

そして今だから言える、、、誰があいつを食ったとか。


面白いね。
けどみんないろんな時代を生きている。

音楽好きの彼は、こんな事を副業でやっている
資質から言えば本業なんだろうけど。


そして中学校からの友はこんなブログを開設していた。

今日も飲みすぎたかな!?

けど楽しかった。


意外とビックリしたのは高校時代にみんな結構好きな女の子に
告白していた事。。。

俺告白した事ないなぁ。
と言うか人生今までに真剣に告白した事はないかもしれない。
それくらい気が弱い。。。
告白できるくらいの勇気が有れば今頃もっと大きな男になって
いたかもしれない。

約束

2009年12月30日 01時54分19秒 | 雑系

約束。
最近なんか誰かと約束したかなぁ??

あまり最近約束なんてしていないかもしれない。
それとも普段気にしない小さな出来事も約束の
積み重ねか!?


先日のTBSの約束という番組


小田和正が毎年やっている番組だよね!?
たぶん。
毎年クリスマスに観ている気がする。


今年は、小田和正の言葉に出来ない想いに賛同する
ミュージシャンが有志で集まり意見をぶつけ合い
何カ月もかけて 大きな集大成を構築した。

早速 You Tubeでもアップされてます。

タイトルのごとく22′50″の曲なので
3つに分かれているようです。

ここ数日お気に入りの曲だな。

その1
その2
その3


個性と個性は融合するまですごい力がいるけど融合すれば
後はすごいスピードで走り出す。
不思議な力。

洗ってなんぼ

2009年12月29日 23時12分59秒 | バイク系

今日は朝から大忙し。

まずは車でRSタイチへ。
今日は、ポイント倍のクーポン500円券が
一万円以上の買い物で倍の1000円券に変身。


10時の開店と同時に店に入り購入したのは

・エンジンオイル カストロ 4L x 2缶
・BAJA用のプラグ 1本
・XJR用のプラグ 4本
・ステンレス用金属磨きケミカル

でクーポン使って、計10,300円也

オイルは、近所のホームセンターを2件調べたが
何処よりも安いので購入。
兎に角、XJRが4Lもオイルを食うのでこれがデカイ。

そそくさと買い物を済ませ撤収。

表には中古のRMが有った。
鈴木の黄色い悪魔だ。
速そうや。と言うか爆裂的な加速なんだろう。









で、そのまま車で実家に向かい洗車を開始。
まだワックスが効いているが再度かけなおす。
年始早々島根に向けて走るのだが今年の元旦も雪のようだ。
途中、チェーンを巻いて走るのだが汚れると解っていても
年末だけは綺麗にしたい。

洗車しているときに気がついたのだが、フロントガラス横の
鉄部が禿げて地が出ていた。。。
そう言えば先般、伊賀上野に行った時高速で石か何かが当たった
事が有った。
多分その時に出来た傷だろう。。。
ショックや。
どこかでタッチペン買って塗るしかない。。。












車の洗車が終われば次はバイク。
車を置いてMAGNAを持ってくる。

ステンレス部分には、購入したケミカルを使うが
思ったほど。。。
やはりここはピカールを使いたいところであるが
綺麗な半面研磨剤でコーティングが全部禿げるとの
コメントも多く。。。

けどやっぱり今度はピカールを使うかも!?







XJRまで洗車出来なかった。
年明けに注文中のオイルフィルター一式が入るので
プラグ交換等も含めて一気にメンテすることにしよう。


さぁ明日は、ビックイベントの風呂掃除が待っているぞ。

年末を感じる

2009年12月28日 23時17分05秒 | 雑系

今日は朝方の5時過ぎに目が覚めて寝れない。
仕方ないので、先日放送されていた 約束 と
いう小田和正のクリスマス恒例番組を観ていた。

連帯感っていいなぁ、仲間っていいなぁと子供のように
素直に感じたそんなメッセージのある番組だった。


昼からXJRに着いているETCのセットアップ変更のために
近所のセットアップ指定店に行く。
が年末で新年にもう一度行く事に。
ただ来年はバイクを三台ともオイル交換をする周期(二年に一度。。。)
なのでオイルフィルター、Oリング、ドレンボルトワッシャーを
注文。
さすがに三台分だけあって3700円もかかった。。。

たっけー。

夕方近所のオートバックスにふらふらとダイエットの為に
歩いて行ってみた。

夕焼けが綺麗だった。



プラグ交換

2009年12月27日 23時14分54秒 | バイク系

この週末ちょいとバイクの調子維持の為に
エンジンを掛けた。

XJRはあまりにも燃費が13km/Lと悪いのでエアクリナーを
みてみた。
真っ黒かと思いきや意外と綺麗だった。
交換の必要はなさそうだ。
今度、タイチにオイルを買いに行くときにプラグも購入して
交換してみよう。

兎に角、XJRのエンジンは手前のプラグは交換できるが
2番と3番はタンクを外さないと交換できそうにない。
1番のプラグを外してみてみたがまだ使えそうだと思うが
まぁ交換してみよう。


でMAGNAのプラグのサラが実家の下駄箱から出てきたので
交換してみた。
このVツインエンジン手が入りにくい。。。
何とか交換したが後ろのプラグがえらく黒い??
なんかバランス悪そうだけど。。。
もう少し様子を見てみよう。

偏頭痛

2009年12月27日 23時07分12秒 | 雑系

この週末またもや偏頭痛に悩まされる。
土曜日朝起きれば二日酔いとは違う頭痛が。

右眼球奥が右眼球奥が痛いのだ。

結局土曜日はほとんど寝たままだ。
昼間頭が痛く動けないので寝たままだが晩も
21時に早々と寝る。

日曜日目が覚めると爽快!!
となればいいのだが10時間も寝たのに頭痛は去らない。

このままだと何も出来ないので伝家の宝刀バファリンを
昼食後に投入。
薬を飲んだらウトウトし始めこれまたねてしまった。

年末嫁チビが大掃除をしているのに俺だけは動けない。
なんか情けない。。。

ただバファリンを飲んでずいぶんとましになった。

しかしこの頭痛何なんでしょう??
原因が解らないと気持ち悪いなぁ。

仕事納め

2009年12月26日 03時25分25秒 | 二日酔い系

今日というか昨日の金曜日をもって本年度の
業務は終了。

来週は有休をぶち込み休みます。

2009年最後はお客さんとの忘年会でそのあと
上司と飲みに。
ここで重大な話を聞きました。
私も来年の7月にはどこかに行くことでしょう。

兎に角その後も相棒と飲んでいたらもう三時前。
家に着けばこの時間。

はっきり言って43歳目前のオヤジにはこの時間はキツイ。

クリスマス

2009年12月23日 23時08分09秒 | 家族系

明日は仕事なので前倒しのクリスマス会。
毎年おかんを呼んで自宅で飯を食うのが
恒例。

今日は天気が曇りだった。
車を洗おうかと思ったが動物的感が雨ふりを予想した。


よって予定を急きょ変更しRSタイチのバーゲンの下見に。
阪奈道路の上り手前にある二輪館であれこれと下見。

しかしバッテリー高いなぁ。
先般、MAGNAのバッテリーがあがっていたので値段をみたら
15000円。
XJRだと20000円。
こんなん買われへんなぁ。
その点、BAJAのバッテリーレスはなんと優れたシステムか。


兎に角、今は冬眠だけど春になればまずバイクのオイルと
オイルフィルター交換は必須。
3台オイル交換したら8L弱のオイルが必要。。。
これだけで10000円コース。。。

それにプラグもXJRは未交換だろうから必要だ。
MAGNAはなぜか実家の下駄箱の中にサラがあった。
イリジウムプラグも考えたがあれこれネットで
調べても効果については???が多いのでやめやめ。


タイチでは会社の人に会った。
隼にのるおじさん。
BELLのヘルメットを購入したらしい。
金持ちやなぁ。
私もON用のメットを購入しなければならないが
20000円台の格安品を模索するもなかなかない。。。


この春までにバイク関係での必要経費は
1.エンジンオイル 8L    ⇒ 10,000円
2.オイルフィルター 三台分  ⇒ 3,000円
3.エアクリーナー XJR分    ⇒ 5,000円
4.プラグ XJR分        ⇒ 2,000円
5.ヘルメット         ⇒ 30,000円
6.グローブ          ⇒ 10,000円
7.4月にXJR車検(ユーザー予定)⇒ 50,000円
8.タンクバック        ⇒ 10,000円

で〆て 12万円なり。。。

おっ!?
こうやって書きだして解った事があるぞ。
こんなお金何処にあんねん??


おぅ月曜日

2009年12月22日 02時36分58秒 | 二日酔い系

今宵も忘年会。

気がついたらただ今帰着。
眠い。

二件目のバーではやばかった。
意識朦朧で客の膝を触るわ、おしぼり食べそうになるわ。。。
客もどないしたん??と少々気持ち悪そう。
俺も意識朦朧で何が何だか良く解らない。

この状態で明日の仕事しんどいなぁ。


今日のお客とも車の話で盛り上がる。
俺の大学生時代は、レビン、プレリュード、トレノなどなど
走って楽しい車がいっぱい。

それに引き換え今日日の若者はプリウスなんかで何が楽しい
のかと議論に。


俺も速い車がほしい