一緒に世界の将来について考えよう

世界の将来について、一緒に考えていくブログ
-2006年から大恐慌の到来を予想
-6年半ぶりに投稿

大恐慌!? その139 9月住宅着工件数は前月比10.2%減少、14年半ぶり低水準

2007-10-18 13:11:07 | 世界経済

9月の住宅着工件数(季節調整済み)は年率換算で119万1000戸(市場予測約128万戸)で、前月比10.2%減少、前年同月比で30.8%減。着工件数の減少は3カ月連続で、1993年3月の108万3000戸以来、14年半ぶりの低水準を記録した。 先行指数である許可件数は7.3%減の年率122万6000戸で、1993年7月の117万4000戸以来の低水準。減少率も1995年1月以来の大きさとなった。いよいよ米住宅市場のダウンスパイラルが加速してきた。

◎Housing Starts, Completions and Permits Decline in September

http://calculatedrisk.blogspot.com/2007/10/housing-starts-completions-and-permits.html

Housing Starts CompletionsClick on graph for larger image.

Here is a graph of starts and completions. Completions follow starts by about 6 to 7 months.

My forecast is for starts to fall to around the 1.1 million units per year level; a substantial decline from the current level. Goldman Sachs' forecast is for 1.1 million units, and UCLA is for 1.0 million units.

 

 

◎9月の米住宅着工、10.2%減・14年半ぶり低水準

http://www.nikkei.co.jp/kaigai/us/20071017D2M1703017.html

 【ワシントン=小竹洋之】米商務省が発表した9月の住宅着工件数(季節調整済み)は年率換算で119万1000戸となった。市場予測の平均値である約128万戸を大幅に下回り、前月比では10.2%減少となった。着工件数の減少は3カ月連続で、1993年3月の108万3000戸以来、14年半ぶりの低水準を記録した。前年同月比では30.8%減った。

◎9月の米住宅着工件数は‐10.2%、14年ぶり低水準

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-28394420071017

米商務省が発表した9月の住宅着工件数は、10.2%減の年率119万1000戸で、エコノミスト予想の128万5000戸を下回った。1993年3月の108万3000戸以来の低水準となる。

 スイス・リーのエコノミスト、クルト・カール氏は、住宅着工の状況は先が見えず、今後、解約数は拡大する可能性があると指摘。「着工件数が100万戸のレンジとなれば、過去のリセッション(景気後退)と一致する。われわれはその方向に向かっている」と述べた。

 許可件数は7.3%減の年率122万6000戸で、1993年7月の117万4000戸以来の低水準。減少率も1995年1月以来の大きさとなった。エコノミスト予想は129万8000万戸だった。

◎9月住宅着工件数:119万1,000戸
http://www.daikiusa.com/indicators/past/housing_starts.html


米商務省発表の9月住宅着工件数は、前月比10.2%減の119万1,000戸となった。市場予測は128万戸。

先行指標となる住宅着工許可件数は、前月比7.3%減の122万6,000戸。

一戸建ては前月比1.7%減の96万3,000戸(前月は98万戸)、集合住宅は34%減の22万8,000戸(同34万7,000戸)。

マーケットでは、住宅市場は予想以上のペースで悪化していると評価されている。着工件数は14年半ぶりの低水準となっており、また、先行指標である着工許可件数の落ち込みは、まだ住宅市場のボトム形成には時間が必要なことを強く示唆している。こうした住宅環境は、米当局に追加利下げを促す内容とみられる。


コメントを投稿