一緒に世界の将来について考えよう

世界の将来について、一緒に考えていくブログ
-2006年から大恐慌の到来を予想
-6年半ぶりに投稿

大恐慌!?その437 6月米小売売上高は自動車、ガソリンのかさあげで+0.6%

2009-07-15 12:33:24 | 世界経済

6月米小売売上高は+0.6%とアナリスト予想+0.4%を上回った。しかし、変動の大きい自動車とガソリンがかさあげした面が強く、自動車とガソリンを除いた売上高は前月比0.2%減と、4カ月連続で減少しており、大規模な税還付による政府支援のさなかにも関わらず、消費低迷の傾向には変わりがない。

※2の2つのグラフが示す通り、L字そのものの展開で、政府支援で何とかL字を保っている、というのが実態かもしれない。

 

※1 6月米小売売上高は+0.6%、自動車・ガソリンが押し上げ

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-10045220090714

・・・ただ、自動車を除いた売上高は0.3%増と、アナリスト予想の0.5%増を下回った。自動車・部品の項目は2.3%増加した。

・・・

 自動車とガソリンを除いた売上高は前月比0.2%減と、4カ月連続で減少した。大規模小売店や飲食業の売り上げが低迷するなど、消費者が依然として支出を控えていることが示された。

※2 Retail Sales in June

http://www.calculatedriskblog.com/2009/07/retail-sales-in-june.html


Year-over-year change in Retail Sales Click on graph for larger image in new window.

前年同期比の実質小売売上高の推移。

 

 

 

 


Real Retail SalesThe second graph shows real retail sales (adjusted with PCE) since 1992. This is monthly retail sales, seasonally adjusted.
実質小売売上高の1992年からの推移。

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Walmartは売上高公表を中止 (ホイホイ)
2009-07-15 16:26:44
小売売上高には最大手ウォルマートの数字が入って
いないから真の実態は不明って言われてるけど?
返信する
米国の失業率は16.5%!? (投資蚊)
2009-07-16 02:29:12
米国の失業率は9.5%だが、多くの人たちが疑っているように、この数値はあまり当てにならないようだ。ウォールストリート・ジャーナルは、こう書いている。

・6月の数値には、既に失業した可能性が高い、18万5000人の人たちが含まれていない。

・多くの企業は、社員に無給休暇を取ることを命じているが、これらの人たちは失業者と見なされない。

・失業率に含まれるのは、最近4週間以内に失業した人だけに限られる。米国には、少なくとも12カ月間失業している人たちは約140万人いる。

・景気の後退で、フルタイムの職が見つからず、パートタイムで働く人が増えている。もし、このパートタイマーを失業者に加えると、米国の失業率は16.5%に達する。

・週平均労働時間が、ここ45年間で、最低のレベルに陥っている。これが意味するのは、フルタイマーがパートタイマーに格下げされているということだ。

・伸びない時給。18ドル53セントの平均時給に、全く変化はなかった。

・製造業の失業が著しい。6月だけで、22万3000人の人たちが職を失っている。

・直ぐに好転しそうにない雇用状況。もし景気が上向き始めたとしても、企業は新しく人を雇うのではなく、既存の従業員に残業をさせることを選ぶ。それでも間に合わない場合は、パートタイマーを、元のフルタイマーに復帰させることになるだろう。

http://kabukeizainani.blogspot.com/2009/07/blog-post_14.html

まさに雇用なき株価(景気?)回復。
返信する
Unknown (Re: Walmartは売上高公表を中止)
2009-07-16 12:31:09
ホイホイさん、
私の理解が間違っていれば、お教え頂きたいのですが、7/12にご紹介をした米国際ショッピングセンター協会(ICSC)の統計の方は、おっしゃられる様に「ウォルマート・ストアーズは5月分から月次発表を中止したため、集計対象外となって」います。

http://blog.goo.ne.jp/world_2050/d/20090712
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090710AT2M1000Q10072009.html

一方、ここで紹介したのは米商務省が発表している数字ですので、情報の取り方は分かりませんが、1企業が月次データを公表しなかっただけでベースが変わるような性質のものではないかと思いますが、どうでしょうか。

GDPのベースとなる個人消費全体の統計はまたあとのタイミングで出てきますので、あくまで小売はその一部についての発表に過ぎない、ということだとは思います。
返信する
Re: 米国の失業率は16.5%!? (world_2050)
2009-07-16 12:33:14
Roubiniさんもよく16%って数字を書いていますよね。

通常景気回復は個人消費と建設投資から始まる様なのですが、今回はその両方ともなかなか伸びきらない感じですが、どうなるでしょうか。
返信する

コメントを投稿