一緒に世界の将来について考えよう

世界の将来について、一緒に考えていくブログ
-2006年から大恐慌の到来を予想
-6年半ぶりに投稿

レイアウト変更

2009-07-23 01:33:26 | その他

ここ数日余裕をなくしており、投稿が滞っている中、申し訳ないですが、急いでレイアウトを変更しないと勝手に変えられてしまうようなので、とりあえず変えてみました。

色々選択肢があるようなので、今しばらく色々試そうと思っていますので、見るたびに変わっていても気にしないで下さい。レイアウトについてご意見等あれば、お気軽に下さい。

 


超長期投資(ご参考)

2009-07-16 12:53:00 | その他

インテルの好決算を受けて、世界の株式市場は沸き立っているようだ。私はこのブログでは極力投資スタンスへのコメントはしないようにしてきているつもりであるが、比較的ネガティブな記事が多いので、若干誤解を招いている可能性もあるので、簡単に触れておきたい。

ブログの副題で「今年は百年に一度のチャンスの年」と書いているが、百年に一度の危機は百年に一度のチャンスでもあると思う。投資機会についてもそれは当てはまると思っており、超長期的には良い機会となる可能性はあると思っている。ただ、短期、中期的な見通しについては、何度も書いている様にまだまだ不透明要因、不確定要因が多く、大幅なダウンサイドリスクも織り込む必要があると思っている。こうした視点に立って、今年、来年あたりは投資をとらえるべきだと個人的には思っている。

(タイミングなり狙い目なり個別具体的なコメントは一切しません)

※投資は自己責任でお願いします。

 


全盲のピアニスト辻井さん優勝 米のコンクール

2009-06-09 12:41:35 | その他

全く毛色の違う話題であるが、素晴らしい話ということで、紹介しておきたい。おめでとうございます!

 

○全盲のピアニスト辻井さん優勝 米のコンクール

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090608STXKB014508062009.html

 米テキサス州フォートワースで開かれた第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクールで7日(日本時間8日)、盲目の日本人ピアニスト、辻井伸行さん(20)が優勝した。19歳の中国人ピアニストと並んでの第1位だった。賞金は各2万ドル(約200万円)。

 1962年にスタートした同コンクールでの日本人の優勝は初めてで、これまで日本人最高位は69年の野島稔さんの第2位。障害を克服しての快挙に内外の注目を集めそうだ。

 授賞式で名を呼ばれると、辻井さんは母親のいつ子さん(49)と共に壇上へ。受け取ったカップを胸に抱き締めて観客の拍手に応えた。新曲の演奏に関する特別賞も併せて受賞した。

 辻井さんは東京都生まれ。生まれつきの全盲で、幼少期に音楽を始めた。現在、上野学園大(東京)に在学中。

 先月31日、日本人としては40年ぶりに決勝(6人)に進出し、今月4日に始まった決勝の公開演奏では、ショパンのピアノ協奏曲第1番、ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番などに挑み、観客から熱狂的に迎えられた。〔共同〕 (11:53)

 

 


新型インフルエンザ対策必須アイテム?

2009-02-14 22:34:44 | その他

やっと子供のインフルエンザも収まり、投稿する余裕も出てき始めました。お騒がせしました。今回の経験を踏まえ、自身の備忘も兼ねて書いておきます。医者ではないので、専門的には間違っている可能性はあらかじめお断りしておきます。

---------------------

家族で一人インフルエンザにかかると、兄弟や母親等に次々と感染するケースが比較的多いようだが、今後、新型インフルエンザが発生した場合に備えて、今回は子どものインフルエンザが他の家族に移らない様、細心の注意を払ってみた。あくまで今のところだが、功を奏したか、他の家族は移っていない。

今回、

・移った子供を極力隔離(部屋を分ける、マスクをする、キッチンハイタ、食洗機、乾燥機等を駆使し除菌を徹底)

・接触するのは出来るだけ比較的風邪等を引きにくい私が担当

・換気を相当頻繁に行う

するという形で行った。その際、次のグッズが非常に役にたったので、いざ新型インフルエンザが広がる時に備えて、常時備蓄することが重要と思われる。

・ウイルスを防げる立体マスク(ユニ・チャーム 超立体 ウイルスガードなど)

・除菌用アルコール液(手ピカ ジェルなど)

・ビニール袋、ティッシュ

・除菌剤(キッチンハイタなど)

 

ちなみに、話題のタミフルを子供(10歳未満)は服用したが、多少夢にうなされる位はあったが、特段特異な行動はなかった。初日はずっと40度くらいの熱であったのが、2日目以降は38度前後に下がったのは、タミフルの効果なのかもしれない。

 


iPhoneは設定困難、操作性は人により好み

2008-07-11 23:01:41 | その他

さて、普段のブログの内容と全く関係ないのだが、本日発売のiPhoneをたまたまいじる機会があったので、簡単に感想を。

・既に一部で書かれているが、マニュアル等がないため、各種設定がかなり困難。結構な時間をかけないと、使いやすくならない。

・全ての操作がタッチパネル式なのは、機能により使いやすい部分とそうでない部分がある。

・普段の携帯電話とやはり操作が違うので、当初は戸惑う人が多いと思われる。慣れれば結構使いやすいかも、という印象だが、それなりの人が慣れる前にうんざりしてしまうかもしれないという印象を持った。

・話題性からいって当初は結構売れると思うが、一旦周りに持っている人が増えてきた時に、自分も欲しいと思うかどうかはやや疑問。