一緒に世界の将来について考えよう

世界の将来について、一緒に考えていくブログ
-2006年から大恐慌の到来を予想
-6年半ぶりに投稿

日本の不動産市場も減速の兆し?

2006-08-31 16:52:39 | 世界経済
日本の不動産市場も減速の兆しが見えるのかもしれない。特に、7月の分譲住宅が前年同月比25.5%減、マンションが38.3%減というのは、相当な減速の様に見える。賃貸物件だけが増えているが、資金の集まったREITだけが、賃貸物件の拡大を広げているのだろうか。賃貸物件だけが元気と言う状況は、REITにとって難しい局面を想定させる。金利の上昇や不動産価格に煽られて駆け込みの需要が一巡した後では、REITにとって物件のEXIT戦略が描きにくくなる。こうした動きが数ヶ月続くようだと、業者が業者に売る形で急上昇をしてきた日本の不動産市況に曲がり角が来るのも、余り先でないかもしれない。

◎7月の住宅着工は7.5%減
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060831AT3L3104931082006.html
 国土交通省が31日発表した7月の新設住宅着工戸数は前年同月比7.5%減の10万6649戸となり、6カ月ぶりに減少した。貸家は16カ月連続で増加したものの、持ち家と分譲住宅が減少した。季節調整済み年率換算では120万9000戸で、前月の128万2000戸を下回った。

 持ち家は1.0%減だった。公庫融資による持ち家が24.8%減、民間資金による持ち家も0.2%減となり、いずれも減少した。

 分譲住宅は25.5%減。マンションが38.3%減と大幅に減少し、一戸建て住宅も0.0%減だった。マンションは首都圏、中部圏、近畿圏の3大都市圏での減少が響いた。首都圏は51.6%減の6952戸、中部圏は56.1%減の603戸、近畿圏は25.2%減の2992戸だった。

 一方、貸家は3.1%増となった。民間資金による貸家が4.9%増となり、25カ月連続で増加した。

コメントを投稿