つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

自分の将来と他人

2022-09-20 06:41:49 | 日記
かって、自分の将来を他人に委ねてはいけない、と言う教えを受けた。
その時には、わかったようなわからないような漠然とした感じだった。
だが、今回参加した団体ツアー旅行で、それがまざまざと体験できた。
自分の将来は、それが良いものかそうでないかに関わらず、他人任せにはすべきではないようだ。

◆突発事項でどう対処すべきか
 今回は極めて特殊なのだが、3日間の団体ツアー旅行と2日間の個人旅行が連続したものだ。
 問題は、その団体ツアー旅行中に起きた。
 鹿児島県・宮崎県を旅行中に、台風14号が接近し、九州南部に「特別警報」が発令される見込みとなった。
 したがって、帰りの航空機は欠航する可能性が大となった。
 
 30名の団体行動だったが、目端の利く4名は、朝一番で別れを告げて鹿児島中央駅から新幹線で名古屋に向かった。
 残りの26名は、添乗員の甘い予想(欠航はまだ決定してません、飛ぶ可能性もあります)に従って、旅を継続した。
 午前の観光中に、搭乗予定便を含む遅い時刻(19時以降?)発の便はすべて欠航が決定した。
 ここから添乗員が忙しく、本社やら航空会社やらにいろいろと架電して善後策を練ってくれたようだ。
 その結論は、もう代替の便はありませんので、鹿児島中央駅から新幹線で帰るか、
 鹿児島であと2泊して(明日は台風本番で全便欠航の見込みなので)帰るかの選択を迫られた。

 そこでおいらが走った。
 空港の総合インフォメーションで中部空港行きの全便の残席を検索してもらったところ、
 先発スカイマーク7席、後発ANA10数席の空きがあった。
 すぐにスカイマークで自席を確保すると同時に、他のメンバーにもその情報を伝えた。
 これは想像なのだが、添乗員としては26名の全席が確保できないので、代替便は取れないと言ったのだろう。
 その心情は分かる、席の奪い合いが発生してかえってトラブルになる可能性があるから。
 だが、その添乗員に自らの将来を託したメンバーはどうなったか?
 おいらは、たまたま次の個人旅行があったので、積極的に動いたのですが、
 そうでなくとも、自分のことは自分で納得のいくまで確認すべきだという事が良くわかりました。
 残された19名の方々に幸あれと祈るばかりです。