前略、いろいろやってます

多趣味なもので、好きなことを書きます。
日々の雑感がほとんど。たまに考古学。

実物見てみたい

2010-09-25 22:11:37 | 日記もの
家に帰って、段ボール箱が玄関に置いてあった。先日荷物を入れて持って来た箱だ。その時は全然気付かなかったけど、あらためて箱を見てビックリ。「マリーアントワネット・チョコレート」って書いてある!!(写真参照)
いったい・・どんなチョコなんでしょう? フィギュア形かな、それともコイン形でマリーアントワネットの肖像が浮き彫りされているみたいなヤツかな。それとも単にマリーアントワネットが好んで食べていたというチョコの復元品か?などと想像が膨らんでしまうではないか。
フランス革命といえば、「ベルサイユのばら」・・なんてのがありましたねぇ。漫画判・宝塚版・アニメ版とありますが、いずれも秀逸だったなぁ。
ネットでマリーアントワネットチョコレートって検索したら、オーストリア製のチョコレートで、入れ物にマリーアントワネットのオーストリア王女時代の肖像画が描かれているというものだった。チョコはなんか円錐形で、よくデパ地下などで売っているメリー・チョコなんかにありがちな普通っぽい形だった。そういえばメリー・チョコも名前が似ているね。こっちはメリーちゃんという一般的な女の子の名前って意味らしいけど。

噛みつきサルつかまらないね

2010-09-23 08:26:59 | 日記もの
8月の終わりから何かと話題の噛みつきサル。ついに100人目の被害者が出たと今朝の新聞に載っていた。100人目なんていうと、なんか目出たいみたいに聞こえる。記念品とか贈られるのかって感じだけど、そんなわけない。
近所に出没している時は、夜寝ている時にサルが入って来たら・・・とひやひやしていたけど、現在は遠くに移動してしまったらしく、別の地域で被害が出ているので、ここら辺にはいないらしい。
三島市、裾野市、長泉町、沼津市、富士市、富士宮市のホームページにはサル情報がいっぱいあった。特に裾野市や富士宮市はサルマップが作られている。どうも時間軸で見ていくと、噛みつきサルがメインではあるけど、もともと箱根山や愛鷹山に生息している野生のサルも若干目撃されているみたいだ。
でも噛みつきサルの動きはだいたい見えて来る。朝6時前から夕方18時頃という日中に活動してしている。行動範囲は食べ物のある住宅地では比較的移動が少ない。しかし、一定の範囲を行ったり来たりしている。移動する時は短時間で長い距離を移動している。移動した後、元いた地域にまた戻ることもある。比較的山裾に沿って行動している・・・寝る場所が山の樹上なのかも。時々川のそばへ行く・・水は大事だ。
それで思いついたのが、サルの行動範囲や行動形態は旧石器人のそれに近いかも・・ということ。ただし、狩り場は住宅地と山の中というように違っていますが(笑) 現在、それぞれの市町のホームページから行動範囲をチェック中。何か面白いデータが取れるかも・・と思っている。

新しい車の乗り心地

2010-09-23 07:53:39 | 日記もの
新しい車(フォレスター)にシンクロして来ると、色々なことが気になり出す。「新しい車はどうですか?」と聞かれるとまず「サスが固い」と言える。生徒にそう言ったら、頭からクエスチョンマークがいっぱい出ていた。まぁ、車にあまり興味がなさそうだから仕方ないか。工業高校ならともかく、進学校だとね。
サスがとにかく固くて、地面のザラザラまで伝わって来るってのはどうなのかな。シンクロして乗っていると、大変気持ちが悪いんだけど。ちょっとした地面のデコボコもガンガンくるし、長時間乗るには適さない固さだなと思う。ディーラーに新車点検に言った時に、「これ長く乗っていられない」と伝えた。ディーラーは「車種によってサスの固さは異なるし、タイヤによっても変わります」などと言っていた。それでも「今度時間がある時に運転させて下さい」と言っていた。
あとはいろいろウザいものがあること。燃費計がデジタルでついているけど、これがチカチカしててウザい。カーナビがいちいち音を出すのがウザい・・たぶん設定で変えられると思うけど。朝、いちいち標語を言われるのもウザい・・これも消せるらしい。どうもゴチャゴチャしていると落ち着かない。
ブラックボックスも増えた。クルーズシステムはいらない・・マニュアル車買った意味ないし。下手に使ったら危ないのではないかなとも思う。だいぶシンクロ率が上がって95%くらいだけど、あとの5%が不安だ。
新しい車になってから、朝だけ東名通勤。通勤時間が半減した気がする。350円かかるけど、渋滞している燃費と比べると同じくらいなのではないか?と思う。東名代は出ないけど、確実にガソリン代が減っているから良いか。

8月の漫画

2010-09-20 10:17:12 | コミックもの
8月は季節柄、あまり好きな傾向の漫画が発行されないため、ちょっと読む量が減る。でも発行されたモノは結構濃かったので、8月は4冊もピックアップ。

絵が美しい清水玲子さんの「秘密」8巻。前回の7巻が秀逸すぎたために今回は少しストーリーがかすんだ感じがするけど、次の展開に向けての序章かなって予感もする。

大御所の大和和紀さんの「イシュタルの娘」1巻。タイトル見た時は何だろう?と思ったけど、歴史モノ。大和さんは近代モノが得意なんだけど、今回の戦国時代は新たなチャレンジなのかなと思う。

大和田秀樹の「機動戦士ガンダムさん」むっつめの巻。表紙の「40過ぎてもガンダムガンダム言ってるってことは もしかして一生言うのか!?」ってあるのが笑っちゃうね。・・まぁ、そうでしょう。ウチにはお宝本がいっぱいだよ・・たぶん、一生言ってるよ。それだけファーストガンダムってのは衝撃的だったから・・そんな様子をおもしろおかしく描いている「ガンダム創世の章」がすごいね。事実の中に過激なフィクションを入れてリアルさを出しているのが新しい。

おまけの1冊「架空の恋人」。ハーレクインはちょっとストーリーがアレなんだけど、「王都妖奇譚」の岩崎陽子が絵を描いているので読んだ・・それだけ。最近、人気作家使ってハーレクインがコミック化するんだけど、絵にストーリーが負けてるな(笑)

7月の漫画

2010-09-20 09:55:25 | コミックもの
7月もいろいろ読んだけど、3冊をピックアップ。

山田芳裕さんの「へうげもの」11巻。相変わらず面白い。最初の頃はストーリーに荒唐無稽な感じがしたけど、だんだんキチンとして来たような気がする。信長が死んだときなんか「こんなのあるか」って感じだったけど、宗二や利休の死など、だんだんシリアス度が増して来るに従って良くなったような気がする。ギャグから始まってシリアスで終わる・・そういう漫画もかつてあったなぁ・・たぶん、そういう漫画になりそう。

神宮寺一さんの「幕末めだか組」3巻。いま坂本龍馬が大河ドラマでやったこともあってハヤリだけど、こっちの舞台は幕府の海軍伝習所。日本史ではほとんど無名どころを舞台にしているところが面白い。坂本龍馬も出て来るけど、変なヤツに描かれている・・確かに龍馬は当時の常識からしたら、かなり変だったと思う。

諏訪緑さんの「西の国の物語」。諏訪さんの本はずーっと読んでいる。「玄奘西域記」「諸葛亮孔明時の地平線」など中国が舞台のモノが多い感じだけど、とにかく心にしみる話が多い。物語全体に流れている穏やかな雰囲気も好きだなぁ。

6月の漫画

2010-09-20 09:34:33 | コミックもの
最近、漫画の話題がないからって、読んでいないというわけじゃない。相変わらずヘビー(笑)。
さて、遅ればせながら、6月分の漫画から3冊をリストアップ。

まず一番期待していたのが、森薫さんの「乙嫁語り」第二巻。「エマ」でハマって以来、ずっと森さんの漫画は読んでいる。今度は場所は違うけど、相変わらず趣味全開という森さんの入れ込み具合が凄い。

そして氷栗優さんの「カンタレラ」12巻。ようやく最終巻。連載中断もあって長かったけどやっと終わったね。氷栗さんは絵が耽美だ。何度も「どうなっちゃうのこれ?」って思っていたけど、もの悲しい結末で終わったね。まぁチェーザレ・ボルジアを扱う限り、ハッピーエンドはないけど。このチェーザレ・ボルジアはいろいろな人が漫画化しているけど、それぞれに解釈が異なって面白い。しかしながら、チェーザレって誰が描いても絶対イケメンだよね(笑)

さて今月のチャレンジャーと思われるのが小坂伊吹さんの「夕星の皇子明星の天子」。作者は今まで全然知らなかったが、なんとなく表紙に惹かれた。時代は大化の改新期を扱っていて、それもすでにチャレンジャーなんだけど、主人公が漢皇子という、これまたマニアックな人物を出して来ていて、この人が天武天皇説をとるのかな?って雰囲気だね。大化の改新期はどの人がどんなキャラクターで描かれるかというのが楽しみ。主人公が葛城皇子(天智天皇)の兄という設定からして、年齢が合わないとされる天武天皇の問題にチャレンジしているのかな?って期待させてくれる。展開が楽しみな一冊だと思う。

曜日の謎

2010-09-13 23:06:42 | 日記もの
先日のこと、予定黒板で曜日を確認していた人が突然、「あれ金曜日が二つある。書いた係の人が間違えたのかな」と言っていた。(写真参照)よく見ると、しかも一つは赤で書いてあって、なぜか次の日は土曜、そしてその次が月曜に復帰している。周囲の人が「なんか歌があったね。月月火水木金金ってね。」なんて笑っている。しかし、この予定表はなぜか、一週間経っても訂正されることなく今日に至っている。良いのかなぁ?
下の予定を見ると、土日は進研模試。休みじゃないよってことか。それにしても新学期が始まって、土日は試合ばかりで一日も休みがない。来週の連休こそ、一日くらい休みにならないかなぁ。家の片付けがなかなか出来なくて困るんだけど。

凄い値下げだ

2010-09-11 06:15:26 | 価格破壊もの
先週、ちょっと帰りに新蒲原まで足を伸ばした。メガマートでコンバースのポロシャツ買おうと思って。この時期は夏ものバーゲンで価格破壊されている。コンバースの衣料品は値段が高いから、この時期がお買い得。ノーマルなサイズは無理だけど、男物のSとかMは売れ残っている。案の定、店内は秋物が並び、780円という均一コーナーに各種スポーツブランドの衣料が並んでいた。
値下げのシールが数枚重なって盛り上がっているので、どんな風に価格が推移したか知りたくなって、シールを一枚一枚はがしてみた。(写真参照)780円という現在の価格の下が980円。その下が1480円・・ここの下がり方が500円と大きいね。そして最後の元の価格が1780円だった。ということは季節が終わるとトータルで1000円ダウン・・・これは大きい。まだあと一ヶ月は着ることができると思うんだけどな。
そう考えると、この服って原価いくらよ?って言いたくなる。780円で売っているってことは、仕入れ値は500円くらいなのかな。作っているのはそこら辺のメーカーで、中国の工場とかで縫製して、コンバースってロゴ入れるだけで高くても買うヤツがいるってことだよね。

これも城グッズと呼べるか

2010-09-09 22:25:28 | ドリンクもの
今日、帰りに家の近くのサークルKに寄って、飲み物を買おうとしたら、城の絵が目についた。桃のジュースになぜ城?「福島産」と書いてあるし、天守の上部に赤い欄干があるところを見ると、会津の鶴ヶ城(現在のね)と思われる。「季節限定」に負けて買ってしまったが、味はわりと平凡。ちょっと香りが独特だったかも・・って程度。
でも「城を書くことで興味を持ったヤツが買うだろう」と思って城を書いたのなら、目的は達しただろう。ちなみに製造者は日本ミルクコミュニティ名古屋工場・・・名古屋なら城書いちゃうかもって思った。ふふふ、ちょっと名古屋の人に偏見持っているかなぁ?

サルいないね

2010-09-09 22:20:06 | 日記もの
沼津市のHPとか、長泉町のHPでサル目撃情報が出ていたんだけど、6日を境にぷっつりといなくなった。6日の朝、近所でかまれた人が出たとかいう話だったので、ビビっていたんだけど。しかし、寝る時に窓を開けないと暑くて死ぬし、サルが入って来たら嫌だし・・ということで、ちょっとひやひやしていたんだけど。サルは台風が来る前に逃げたかな?と思った。
そうしたら、8日は三島市に出たという。それも捕まえようとした職員の包囲網を抜けて逃走したとか・・なんだ、移動しただけか。三島市ではサルを捕まえるために家の中に閉じ込めた人に20万払うんだって。しかも、そのためにサルに家の中の家具などを壊されたら、それも弁償するとか。太っ腹だね。今日の三島市のHPはサル情報てんこもり。報奨金の話とか、サルの目撃情報とか多数。どうもサルは加茂の付近にいるらしい。夕方は西側の加茂川町に移動していた。あの辺りは住宅が多いから被害も大変みたいだ。