たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

夏はやっぱりカブトムシ~ワンダーキッズ~

2015年08月01日 | 夏はやっぱりカブトムシ


 7月31日(金)は、ワンダーキッズの「夏はやっぱりカブトムシ」。参加者はキッズ送迎2名・ファミリー現地2家族6名の8名です。
 ヒグラシが鳴いていたので、子どもたちにちょっと聞いてみたら、「鳥」!? キッズアシスタントにもなっている6年生と、3年生なんだけれどもなぁ…。ファミリー参加の5歳の子は、「セミ!」と即答でした。



 おチビのコクワちゃんです。
 たか爺はもしかすると、世界中のクワガタの中で一番好きなクワガタかもしれません!? たとえ子どもだってその気になって探せば、都心でもどこでも自分の努力次第で見つけることができるクワガタですからねぇ~。親に買ってもらっただけのどんな外国産のクワガタやカブトムシなんかよりも、はるかに貴重品だと思いますよ。カブトムシだって同じですね。いつどこでどんなふうに暮しているのかわからないと、自分で捕まえることはできません。



 飛んで逃げていくカブトムシ、見えますよね?
 たか爺はノコギリクワガタのメスを網の外へポロリ…。パパたちやたか爺だって、逃げられちゃうこともあります。まあ、そんな失敗も含めて、夜のカブトムシやクワガタさがしは楽しいものです。



 自分の手で捕まえることができたら、子どもたちは絶対にうれしいわけで、もうたか爺の思う壺ですね!?



 たか爺のポイント名を使うと、この日はAポイントからTポイントの木を見てもらってから、Aポイントに戻って1人ずつになってもらいました。1人でいてもらう時間は、早めに切り上げましたけれどもね。



 5本ともカブトムシやコクワガタが出てきてくれましたね。この子の木には、最後にノコギリクワガタのオスもご登場です。



 そのあとまたTポイント経由で、Dポイントまで足をのばしました。これはDポイントの木。
 カブトムシもクワガタもカウントしていませんが、やはり昨晩よりクワガタは少なかったものの、カブトムシは一度捕まえた木に戻ってくると、また次のカブトムシが来ているという感じでしたね。藪こぎ付きのOポイントはパスしました。



 これはBポイントの木。ちょっと疲れ気味だった子どもたちにはちょうどいいぐらいの時間で解散しましたが、「ノコギリが欲しいほしい」と、キッズ2名がうるさくてなぁ…。「そんなに欲しけりゃ自分で探せ!」ということで、9時半近くまで車でMの木、Dポイント、Bポイントと回ります。



 Dポイントではノコギリクワガタのメス1頭。



 ラストチャンスのBポイントではなんとオス2頭、メス3頭です! これは小さかったほうのオスですね。



 それにしても、何枚か撮ってみてもコンデジを狙える写真にはならないコンビです!? せっかく自らの手で目的を達成した喜びを、もう少し自然に表現できないかなぁ…。まあ、いいか。



 アブラゼミも2頭羽化していました。



 外灯も入れて。街の灯りや花火なら絵になったかもしれません!? 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夏はやっぱりカブトムシ」... | トップ | 夜間採集・観察会~里山体験... »
最新の画像もっと見る

夏はやっぱりカブトムシ」カテゴリの最新記事