甲州ワインビーフ 小林牧場weblog

生産情報公表JAS認定・小林牧場のブログです。牧場や直売センター美郷(みきょう)の最新情報をお伝えいたします。

秋の校外学習~甲斐市立敷島南小学校3年生

2011年11月01日 | 小林牧場


小林牧場へようこそ!!

いや~久しぶりの更新となりました・・・
今日はいいお天気です



すっかりと秋めいた牧場の景色をバックに・・・。



本日は秋の校外学習2組目となる敷島南小学校の元気な3年生がやって来ました
今回は、社長が留守の為、牧場の場長が子供たちを案内いたしました
まずは恒例の、牧場内で守っていただきたい事を子供たちに言い聞かせます
それから~スタートです


長い坂道を『えらい!えらい!!』←甲州弁で疲れると言う意味
と言いながら登って行きます!


思い出のアルバムになりますように

みんな子牛たちに草を食べさせようと必死です(笑)



そして牛舎に到着

子供たちは始めは『くさい!くさい!』『怖いよ~』なんて言っていたのに
数分もすると『草を食べてくれた~!!』『舐められた~!!』『懐かれた!』と大興奮状態

南小学校では、牛とのふれあいを一番に考え、スケッチなどはあえて持って来ず
普段、できない体験に充分に時間を取ることを選択したようです。
とても素晴らしい考えですね

おかげで、子供たちは牛の事をよく知り、大好きになってくれたようです
思い出もたくさん作れたと思います




帰る前に、トイレ休憩を兼ねて、ブランコタイム





ブランコ待ちの列



最後は、先生からのまとめのお話です!
『かわいい牛さんたちは、君たちの成長のためにその命を捧げてくれます。
牛さんのためにも、絶対に無駄にしないで感謝して残さず食べるようにしましょうね』


きっと、子供たちも理解してくれたと思います

本日は小林牧場にお越し頂き、ありがとうございました






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぴっかり高木といしいそうた... | トップ | 赤坂とまと二作目スタート!! »
最新の画像もっと見る

小林牧場」カテゴリの最新記事