OL主婦の小さな幸せ。

日々の出来事や小さな幸せ、お出かけ、身近なエコ、環境問題、フェアトレード、鳥のこと、アロマなどを綴っています。

ノスタルジック東京10~新橋駅前ビル1号館・2号館~

2015年02月23日 | ノスタルジック東京

まだまだ続きます、都内レトロ散歩。
今回は、昨年何度立ち寄ったかわからない新橋。
外観画像は先月ですが、内観は昨年のものです。

まずは1966年竣工の新橋駅前ビル、1号館・2号館
新橋駅周辺には終戦後、都内最大規模の闇市(許可なく自由に商売するバラック街)が存在していたそうですが、その様々な飲食店等をこちらのビルへ収めたそう。
(反対側のニュー新橋ビルも同じ起源)


ビル名がかすかに見えるでしょうか、
こちらは新橋駅前ビル1号館です。面白い形ですねー
後ろにそびえるのは汐留シオサイト(のほんの一部)。



反対側から見る。
今はレトロに見えますが竣工当時は、モダンなデザインだったと見受けます。


1階には以前も記事にした、当時受付嬢がいたと思われる大理石?のカウンター。


新橋汐留方面改札出て、まっすぐ歩いたところにある地下入口。


別の地下入口。


この日は確か土曜日の昼だったので雰囲気が伝わりませんが、平日夕方ともなると背広姿のサラリーマン(最近は女性客も)で賑わいます。
店舗によっては混み合い通路にはみ出して座ってます(笑)




面白いのは、ビルの中に路地裏があることです。


いつ覗いても満席に近い喫茶店のパーラーキムラヤ(地下)。
記事はこちら→駅直結の喫茶店☆パーラーキムラヤ(新橋)


1階にはナポリタンで有名な「ポンヌフ」。
2年くらい前、嵐の相葉くんもロケで食べていましたね~
ランチ時は並んでいます。


続いて新橋駅前ビル2号館です。
1号館より小さめ。



別の角度から。




こちらも以前記事にした、1階の「受付嬢がいたと思われるカウンター」。


地下からの入口。


こちらのビルにメインの通りはなく、横丁的な路地のみが存在します。
立ち飲み屋、カウンターだけの飲み屋が多い印象です。




すれ違うのがやっと、という狭さ。
5~6人で満席になるような狭小な店が密集しています。



密集具合から、戦後の闇市から誕生したということが、なんとなくですがわかります。
訪れる世代が移り変わっても、昭和という時がそのまま残されている貴重な空間。

汐留のように、再開発はしないでほしい・・と勝手ながら思うのでした。

次回はニュー新橋ビルです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀座レトロ散歩 | トップ | ノスタルジック東京11~ニ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
古い記事へのコメント失礼します。 (うなぎ)
2017-05-19 19:22:13
検索からたまたま辿り着きました。
現在ちょうど新橋駅前ビルにハマり始めまして、立ち飲み屋巡りをしております。それにしても、ここは知りませんでしたし驚きでした。
他の記事も見させていただきましたが、なんともそそるものばかりで、しばらく通わせていただきます。
返信する
うなぎさま (win)
2017-05-21 16:46:14
コメントに気付かずお返事が遅くなりすみません!><
新橋駅前ビルにハマっていらっしゃるのですね!
私は古いビルや家屋が好きで、都心でもひとりだとついつい立ち止まってしまいます。
なかなか更新できていませんが、また遊びにいらして下さいね♪
返信する

コメントを投稿

ノスタルジック東京」カテゴリの最新記事