これお菓子?お菓子とは言えませんがお許しを。お菓子と同じノリで買ったものですから。お盆に家族が集まった時に一緒に食べようと思って。ギトギトの脂っぽいボリューム感たっぷりのピザとは大分違います。しかも添加物の宝庫のようなピザとも違います。さっぱりとしたピザです。これはいい!ということで、また業務スーパーに買いに行きました。イタリア直輸入です。早く日本も気がついてほしい。子供や孫の健康が心配だから!小 . . . 本文を読む
またまた業務スーパーで買いました。今回は直輸入の冷凍品です。オランダのクレープ。おいしかったです。いろんなもの挟んで食べました。サラダもよし。肉もよし。フルーツもよし。ヨーロッパ直輸入のお菓子 - すべてはバランスヨーロッパ直輸入のお菓子ーpart2 - すべてはバランス . . . 本文を読む
8 単なるごみ捨て場ではない貝塚!今年(2019年)7月に縄文時代はどんな時代?を掲載してから、まだ1か月ですが、これから先もずっとこのシリーズは続きそうです。というのも調べていくにつれ縄文時代にどっぷりと浸ってしまいそうだからです。今回は貝塚について、この1か月にびっくりしたことをまとめてみようと思います。私、今までなんと、「貝塚は縄文人が食料にした貝の貝殻を捨てた場所」としか理解していませんで . . . 本文を読む
業務スーパーでまた買いました。探せば見つかるぞ!!!〇板チョコードイツミルクとビター乳化剤は天然の大豆由来となっている。〇トルティーヤチップスーベルギー着色料は天然のパプリカ色素。〇エンジェルバイツチョコーギリシャ乳化剤は大豆由来。〇オーガニックジャムーデンマークお菓子ではないですが、ついでに見つけたので買いました。 . . . 本文を読む