Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

減塩でも美味しいミートローフ☆スパイス大使☆

2020-01-16 20:38:09 | スパイス大使2019

本日も、最高気温10度と寒い一日でした

まぁ、これくらいが平年並みなんでしょうけど・・・

 

 

ハウス食品×レシピブログさんのスパイス大使をさせて頂いています。

先月に続きスパイスで美味しく減塩

今月のテーマは、スパイスの辛味を活かして減塩です。

 
大好きなGABANブラックペパー荒挽 を使って、ミートローフを作りました
 
  
 
 
  
   
 

  *材料(4〜6人分)

合い挽き肉           300g
たまねぎ            100g
サラダ油            小さじ1
人参              50g
インゲン            50g
パン粉             40g
牛乳              80cc
卵               1個
塩               小1/2
GABANブラックペパー荒挽    小1/2 
GABANナツメグ         適量
茹で卵             3個
小麦粉             適量
ケチャップ           大2
ソース             大1
 
 
  
 
    *作り方
 
1、玉ねぎは粗みじん切りにし、サラダ油を熱したフライパンで炒め冷ます。
  人参・インゲン は1センチ角に切り、サッと茹でる。
  パン粉は牛乳を入れ混ぜる。
 
 
  
 
2、ボウルにひき肉・塩・ブラックペパー・ナツメグを入れよく混ぜる。
 
  
3、2に溶き卵・インゲン ・人参・炒め玉ねぎを入れ、よく混ぜる。
 
  
 
4、クッキングペーパーを敷いたパウンド型に3の1/3量をいれ、小麦粉をまぶした茹で卵を置く。
 
  
5、残りの肉を全部型に詰め、上にソースとケチャップを混ぜたものを塗理、180度に予熱したオーブン
  中段で20分焼き、160度に下げて30分焼く。
 
  
 
竹串を刺して、透明な肉汁が出てきたら焼き上がり
 
  
 
 
 
  
 
いつもなら、小さじ1の塩を入れてますが・・・
ブラックペパーをたっぷり入れたので、半量の小さじ1/2に減塩しました
 
 
食べる時にも、追い胡椒
 
ガツンとブラックペパーを効かせて、美味しくいただきました
 
  
 
私は1切れでしたが、主人は2切れ食べました
 
  
 
 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2020-01-17 05:04:36
ミートローフ、とっても美味しそうです
最近ご無沙汰でしたので、食べたくなりました
減塩でブラックペッパーたっぷりが
私も好き!
切り口も凄く綺麗ですね🎵
返信する
Unknown (もりもん)
2020-01-17 06:50:10
おはようございます。
ミートローフ、お野菜もたくさん入っていて
美味しそう。
ブラックペッパーがガツンときいてて
めちゃくちゃ私好みだわ。
断面もきれいですね。
返信する
Unknown (mika)
2020-01-17 10:16:19
ミートローフ〰美味しいですよね。
大好きです
お野菜も見た目もカラフルだし
いっぱい食べれますもんね。
大好きな卵も〰
そっか…上にソース+ケチャップを
のせて焼くとパサパサにならない
ですね。
そして〰黒胡椒きかせて減塩
返信する
かこさんへ (watako)
2020-01-17 21:19:30
こんばんは!

我が家も、ミートローフ久しぶりでした
和風ハンバーグにすることが多いので・・・

ブラックペッパーをたっぷり使うと、減塩できるのは良いですよね。

卵、ちょっと茹で過ぎました。
黄身が真ん中にはなりましたけど
返信する
もりもんさんへ (watako)
2020-01-17 21:22:51
こんばんは!

半年くらいミートローフ作ってませんでした

もりもんさんが、美味しそうに作られていたのを見て、私も作ろうと思ってました

いつもはミックスベジタブルを利用したりするのですけど、インゲン が残っていたので
返信する
mikaさんへ (watako)
2020-01-17 21:26:18
こんばんは!

おせちに入れた事もあったのですけど・・・
今年は作らなかったので

形を作らなくて良いので、ハンバーグより簡単かも

上に、ソースとケチャップを塗っておくとそれだけで食べられるので
減塩、今年は気をつけようと思ってます。
返信する

コメントを投稿