本日も、全国的に猛暑日続出でしたね。
神戸は31度ということでしたが、、、もっと暑かったような気が

先週の金曜日、27日に娘一家と大阪万博に行ってきました。
5月に妹と行って以来、2回目。
今回は、予約全滅

娘達は、大使館予約でイタリア館だけ別枠で予約出来たそう

チビ孫ちゃんもいるので、車で出発

駐車場に止めて、シャトルバスに乗って、9時過ぎに西ゲートに到着。
駐車場利用者の優先ゲートがあって、すんなり入場できました


まずは、西ゲート近くのセルビア館から


子供達も喜ぶ、オリジナルキャラクター作り。
チビ孫ちゃんが、髪型・顔のパーツ・洋服の色などを選んで、、、
男の子の出来上がり


他にも、ビー玉転がしができる所などもあり。
チビ孫ちゃんも、楽しめたようです

娘達が、イタリア館に行っている間に、、、
チュニジア









カンボジア





大屋根リングの下で休憩



その後、娘夫婦の会社が出展しているブースに行って、、、
映像体験をして、扇子を頂きました

昼食は、おにぎりを持っていってましたけど。
冷房の効いた室内へ

チビちゃんの好きなたこ焼き・チキンスープカレー・
ビリヤニなどを食べました。
万博価格でお高い

チビちゃんが、退屈してきて、、、後半はスタンプラリー


コモンズ館で大量スタンプゲット









タイ館にも行って、、、
大音量の音楽が苦手で、泣きべそ

バーバもお料理の写真だけ、、、


タイの北部・中部・南部のお料理色々

何度か行っているので、食べた事あるのも数種類ありました。

最後に、遊び場に行って、、、

最後に、遊び場に行って、、、
機嫌も少し直って

さぁ、帰りましょう。
マンホール発見



4時過ぎに出発

6時前に自宅到着。
娘と二人で、バタバタ夕食準備。
その間に、順番にシャワーを済ませて、、、

スパニッシュオムレツ







鶏むね肉の柔らか蒸し

2枚分作りました





娘が、トマト缶とベーコンのパスタを作って、、、


赤ワインで乾杯




ふたりでササっと作りましたが、みんなで食べると美味しかったです
