いいお天気ですね~
せっかくのお休みなのですが、ダンナさんはお仕事。
朝早く出て行きました。
おかげで私は洗濯も掃除も終わり、パンまで焼いて、
早起きは三文の得~♪
さて、食いしんぼう日記は、お弁当にも便利なハンバーグ。
今回は、押麦を入れてみました。
押麦は、15分ほどゆでて水気を切り、オリーブオイルであえておきます。
(くっつかないようにするため)
次は野菜。
玉ねぎとニンジンのみじん切りを15分くらいじっくり炒めてさまします。
こうして、野菜からうまみを引き出します。
そして、これらを、卵、塩、こしょう、パン粉とともに
お肉と混ぜるわけですが、
ポイントは「手で混ぜない」。
氷水をはったボウルで冷やしながら、
スパチュラでていねいにこねていきます。
これは、洋食屋さんのプロの技。
お肉の温度を上げないことが、おいしさの秘訣だそうです。
成形もスパチュラを使い、まな板の上で・・・
あとは焼くだけ。
片面強火でこげめをつけたら返してちょっと白ワインを加え、
フタをして弱火にし、蒸し焼きにします。
デキタ~♪
ちょっと形は不恰好ですが、なかなかおいしくできました。
押麦の食感がプチプチしていて楽しいです。
大阪、箕面市から無事戻りました。
久しぶりのシンポジウムは、大きなミスもなく無事終了。
震災の翌日出発する予定だった箕面でのシンポジウム。
昨年から行われてきた18回の最後の回だったので、
中止になって、なんだか気持ちが中途半端でしたが、これでスッキリしました。
ご挨拶してくださった箕面市長は、かなり若くてエネルギッシュな方。
大震災のお見舞いをおっしゃってくださり、
防災に備える大切さを訴えていらっしゃいました。
さて、昨日の箕面の記事で、
私の周りの方々が、箕面に思い出を持っていらっしゃることがわかり、
ちょっとオドロキ・・・
私には初めての土地でしたが、なかなか静かでいい街でした。
・・・ということで箕面の写真もアップします。
山の中腹にある箕面観光ホテル。
エレベーターで一気に上ることができます。
秋には真っ赤に色づくであろうもみじは、美しい緑色。
私はどちらかというと新緑の方が好きかな・・・
お天気もよく、サワヤカで、とても気持ちのいい時間を過ごしました・・・
今日の食いしんぼう日記は、肉じゃがコロッケ。
肉じゃがってたくさん作らないとおいしくない。
お弁当に入れたりしてもなんだか残ってしまいます。
そこで、色々調べた結果、コロッケにしてみることに。
じゃがいもをある程度マッシュしますが、
これだけだどちょっと味が濃いので、
中くらいのじゃがいも2コを電子レンジでチンして足しました。
あとは成形して、小麦粉、卵、パン粉をつけて揚げればできあがり。
味付けの必要がないからカンタンです~
何もつけずそのまま食べられます。
私はとっても好きな味でした~♪
羽田から伊丹空港に入り、その後電車を乗り継いで阪急の箕面駅へ。久しぶりに阪急電車に乗りました。
箕面といえば箕面山、ということらしく、滝などもあり、ここはちょっとした観光スポット。小学校時代を関西で過ごした専務が、色々教えてくれました。もみじの葉に甘い味の小麦粉をつけて揚げるもみじの天ぷらが有名だそうで、立ち並ぶお土産屋さんは、ほとんど店頭でもみじを揚げていました。葉っぱを食べるとはなかなかオドロキです~
ホテルは箕面山の上の方にあり、見晴らしがとってもいいです。
さて、今日のシンポジウム。とても久しぶりなので、どうなるかちょっと心配ですが、気を引き締めて頑張ってきます...
ふるさとに帰っていた時、父の教え子の方が、
山で採った野生のうどを届けてくださったので、いただいてきました。
もうかなり以前の学生さんなのですが、
こうやって、今でも色々いただきものをするというのは、
大変シアワセなことです・・・
実は、うどはあまり料理したことがなく・・・
そんな時インターネットは本当に便利ですね。
下処理や酢みその割合など、詳しく調べることができました。
新鮮なので、あまり処理は必要ないのですが、
皮をむいて薄切りにしてから、酢水でさらします。
ある程度山菜のほろ苦さは残すように、あまりさらし過ぎないようにします。
そして、酢みそであえます。
酢みそは、白味噌、お酢、お砂糖が1:1:1。
覚えやすくていいです~♪
シャキシャキでほろにがくてオイシイ・・・
昨日は、最近ノミスギなので、お酒ヌキの食事でしたが、
日本酒に合いそうでした・・・アハハ・・・
さて、今日からお仕事で大阪に行ってきます。
震災の翌日に行われる予定だったシンポジウム。
中止と思っていたのですが、この時期になって行われることになりました。
久しぶりなので、ミスをしないようにガンバリます。
作りすぎたオカズは、
そのまま何日も食べるのはあきてしまうので、
アレンジして食べることを考えなくてはいけません・・・
ということで、
今日は、マーボー茄子のアレンジ。
グラタンにしてみました。
お米の麺(フォー)の乾麺があったので、
ゆでてから、マーボー茄子と炒め合わせました。
あとは、チーズ、パン粉をちらして、
オーブン200度10分。
チーズが溶けて、パン粉にこげめがつけばOKです。
デキタ~♪
グリンピースはあとから飾りました。
ダンナさんにはかなり好評でした~ヨカッタ・・・
中華っぽい味付けも、チーズと相性がいいんですね。
ゴハンとあわせてドリア・・・というのもいいかもしれません。
食いしんぼうの想像が広がります~