以前にも記事にしましたが、
マスタード好きです・・・
輸入食材のお店などで安くなっていたりすると、
すぐ買ってしまうのです。
日持ちはするからいいのですが、使わないとね・・・
ちゃんとした作り方ではないと思うのですが、
マスタード焼を作ってみました。
鶏ムネ肉をそぎ切りにして、塩、こしょうで味付けをします。
マスタードは、
粒マスタード、普通のマスタード、ハニーマスタードを
合わせて、白ワインでのばしてみました。
鶏肉の片面にたっぷり塗ります。
そして、マスタードがついていない面から焼きます。
キチンと火が通ってかたくならない焼き方は、
火を点ける前にフライパンにお肉を並べ、
鍋底に火がつくかつかないかの中弱火にし、
じっくりふたをせずに焼くこと。
半分くらいまで色が変わってきたら裏返す・・・
これで、ジューシーなソテーができます。
ムネ肉は淡白な味なので、
マスタードとの相性もいいようです。
そのまま食べた後は、パンに乗せてみましたが、これもまた好相性。
さめてもオイシイおかずでした・・・
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます