goo blog サービス終了のお知らせ 

TanteOLのキドアイラク

歌が好き、お料理が好き、食べるの好き、お酒も好き

お相撲とお弁当

2008-09-23 11:10:46 | Life

先週、午後半休をいただいて、
S先生にお誘い頂いた、お相撲観戦ツアーに参加しました。
S先生のお住まいになっていらっしゃるケアハウスでは、
バスの送迎付きのこういったツアーが時々あるようです。



全員で10人ほどの参加でしたが、
その中には、毎年秋に来日なさるドイツ人ピアニストProf.Hoffmannも。
1年ぶりの再会でしたが、
相変わらず稚拙な、ドイツ語と英語のごちゃ混ぜな会話しかできず・・・
成長してない私・・・



それはともかく・・・
S先生もProf.Hoffmannも私も、お相撲をナマで観るのは初めて。
外国の方には特に珍しいでしょうね。



S先生は、お相撲はよく観ていらっしゃるそうで、
力士の名前もよくご存知でした。
これは、幕内力士の土俵入り。
まわしの色がそれぞれ違って鮮やかです。



会場を一番沸かせていたのが、高見盛関。
この人は、詳しくない私にもわかります。
立会い前の気合の入れ方が愛嬌があってカワイイ・・・
負けちゃいましたけど。



中入り(休憩)の時にお弁当が配られましたが、
先生と話をしたり、珍しくて色々眺めているうちに、
食べそこねました~

結び近くになると、よく知っている力士たちが登場し、
楽しかったです。
ぶつかる音が迫力がありました。

帰りはバスでゆっくりケアハウスまで・・・



お弁当は帰ってからいただきましたが、
まさに「The 幕の内」という感じの内容。
全てとってもおいしかったです。

至れりつくせりのツアーで、ゼイタクさせていただきました。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もう一人のヤッコ)
2008-09-23 17:14:32
お相撲ファンの一人、わたしも良く見ます。
国技館の名物は焼き鳥なんですよ。つめたくなっていてもなかなか美味しくて観戦の時はビール、えだまめ
といきたいのですが、焼き鳥とお茶でたのしんでいます。今度チャンスがあったらためしてみてくださいね。
返信する
ヤキトリ! (もう一人のヤッコさま)
2008-09-24 08:31:02
実は、ヤキトリとつくねも配られました。これはいただきました。確かにつめたかったけどおいしかったです。名物だったのですね!
S先生とH先生が召し上がっているのが、ちょっと珍しい光景でした。
返信する
わぁ~! (リエママ)
2008-09-27 20:09:35
私は実家が総武線沿線なので、両国国技館は小さい頃から見ています。中にも入ったことありますが、お相撲は見たことがありません。
一度でいいから観戦してみたいです。日本人ですから・・・。
お弁当も本当にシンプルだけど、とっても美味しそうですね。
そういえば、今の住まいの近くに武蔵川部屋(?)があるそうです!
返信する
面白かったよ (リエママさま)
2008-09-28 09:06:31
武蔵川部屋ってそのあたりにあるのね。
お相撲さんと遭遇することもあるかもね。

初めてのお相撲観戦。なかなか興味深く、楽しかったです。一度は観た方がいいかも・・・!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。