花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

不調

2022年07月10日 09時38分41秒 | はな




おやおや カメラの不調です 折角赤いグラジオラスが咲いたのに
今朝からこんなになってしまって
人間でいえば視野の狭窄と言った感じでしょうか
困りましたとも
街に古くからあったカメラ店は閉店したままです
景気の不況は街の状況を敏感に変えるのですね




花のなまえ

2022年07月08日 08時29分45秒 | はな


今日も雨模様です
裏庭では可愛く咲いていました 待っていましたとも
ガンビの花とよく似た松本センノウです



シュウメイキクのつぼみがはっきりみえてきました
やがて咲きます 楽しみです



にょきにょきと花数を増やしています
リアトリスの花です





花の名前がなかなか思い出せなくて難儀することがあります
認知症ってこんなのかしら
何気なくあまり時間もかけないで
すッと思い出すときもありますのに




やがて咲きます

2022年07月07日 09時34分57秒 | はな

早朝に裏庭に出て観察しました
やがて咲きますとも
もうすっかり伐って仕舞ったと思っていましたのに
如何したのでしょうね 藤の花房がのぞいていました



紅葉葵がつぼみを大きくしています 
頼もしいこと やがて赤く大きな花を咲かせます





一人住まいの友人なのです
もうしばらく連絡がないので私電話をしましたが通じないのです
如何したのでしょうね
若し入院中だとしても意識があれば通話はできますのに
嘘のように ”あら ごめんなさい”と
いつものように明るく笑って連絡がありますように