花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

雪餅草

2023年03月31日 07時43分31秒 | 日記






雪餅草です
これからお餅の部分がふくらんできます
とてもかわいいけど今年は小っちゃくて
来年は大きく育てたいもの


今日は主人のお供で少し離れた病院に検査にいきます
もし私がいなかったら92歳の夫はきっと自分で準備して出かけることなど
できないかと思います
これからどうするのかしら

お供を

2023年03月30日 08時31分49秒 | 日記



裏庭で黄色く派手に咲いているのです
山茱萸の花です 思わず近寄ってみたくなります
お陰で庭を明るくしてくれています



椿玉之浦でしょうか
可愛い花を咲かせています



昨日は主人の病院受診にお供をいたしました
暖かな春を感じる一日で主人のためにも少し明るい気分になれたかも
長い待ち時間でも文句も言わないで
でもまだ一人で行動できるだけでも感謝です
病院の玄関に置かれている車椅子を利用して
一人で受診されている方もありますし
家族が付き添えることだけでもありがたいとおもったものです





少し休憩

2023年03月28日 12時56分27秒 | はな




暖かな春の陽ざし 牡丹のつぼみが膨らんできました
大きな美しい花を気品高く咲かせてくれますように



雪餅草の芽です
今年は細くて心配しているのです
いつものように真っ白くやわらかなお餅のような花を咲かせられるかしら



今日はどうしたのでしょうか
何度も何度も繰り返してそれなのにブログ入力できなくて
まるで悪魔の小人がこの画面に潜んで妨害しているようでした
だから午前中は少し休憩していたのです
もう大丈夫かしら





大失敗

2023年03月27日 14時48分08秒 | 日記






如何したのでしょう 我が家の裏庭で初めて成長している品種です
名前もわからなくて
先日時々お会いする近所の奥さんに聞いたのです
「この花いただいたのですかね」でも知らないといわれるのです
だから大事に観察することにします
どんな花がいつ頃咲くのかしら
ミステリー
何処から来たのでしょうね



失敗失敗 おお失敗
私きっとPCの中の画像が多くたまりすぎていると思って
一人静かにせっせと消去作業を続けたのです
でも 残念残念ブログの中の写真まで消えてしまっているのです
私のブログは花の写真が多くて文章だけ残っていると変なのです
悲しいけど自分がしたことなので仕方なくて
これからは注意して分らないまま作業しないこと
無知な私 反省反省の日です





愛ちゃん

2023年03月26日 09時08分05秒 | 愛ちゃん


今年の水仙を植える時期は少し遅くなってしまって
背が低くて花が咲きました
でも黄色が鮮明できれいです



クロッカスが可愛く咲きました






近くに動物病院があるのです
その病院の野外教室が時々近くの空き地で開催されるのです
その日はいろんなワンちゃんを連れて飼い主さんも集まってこられます
ワンちゃんのマナー勉強会 いいなあ
我がにも以前可愛い”愛ちゃん”というワンコがいたのです
今生きていたら愛ちゃんはその教室でどんなに喜ぶことでしょう