待っていますの 2017年03月19日 08時14分04秒 | はな カタクリが芽をだしました でも可哀そうです もう 何年も花を咲かせないのです あの 可憐な姿を待っています 雪餅草 もう 芽を出すころだと 待っていましたよ またあの白い雪のような花ふんわりと 咲かせて欲しいのです 高砂百合大きな芽をだしました 種から青い小さな芽をだすのもあります 色んなところで咲きますね 今年も沢山咲きますように 待っていますの « 雛飾り | トップ | 変な人 »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 芽を出すのは嬉しいですね (maria) 2017-03-19 08:43:32 おはようございます。植物が寒い冬を乗り越えて暖かくなり芽を出してくれるのはとても嬉しいですね。春の喜びです(^.^)fuyou さんのお宅には珍しいお花が有りますね。雪餅草っていうのを知りません。咲いたら拝見させて頂くのをたのしみにしております。カタクリのお花の咲かないのはどうしてでしょうね?、、、鉢植えですとお水をあげ過ぎるという事も有りますが、お庭に地植えですものね。 返信する お早う 御座います (ちやこ) 2017-03-19 10:03:03 春ですネ~お花が 芽を 出しはじめましたですね~お花 咲きましたら アップして 下さいね楽しみにしています _(._.)_ 返信する こんにちは (のびた) 2017-03-19 14:58:04 雪餅草 珍しい花ですね咲いたところを見たいですカタクリは咲かないですか? あの紫色の可愛い花私で言えば水仙かな? 毎年葉は出ますが花になりませんそして ドラゴンフルーツに至っては8年目で一つだけ花を咲かせました 一夜限りの花でした 実も成りました 返信する Unknown (福の神) 2017-03-19 17:24:41 今日はお彼岸を迎え一気に春が来たよう暖い一日でした・・・これから日毎に暖くなり桜便りが聞かれる頃になりますね 返信する Unknown (福の神) 2017-03-19 17:46:31 追伸・・・(^。^)庭梅とユスラウメは同類縁関係みたいですね、どちらも赤い可愛い実が沢山生りジャムを作る人も有りますね・・・ 返信する 勇気を (fuyou) 2017-03-19 20:17:43 mariaさまこんばんはそうなんですね 花の芽が出ると勇気を与えられます雪餅草は柔らかく白いお餅のようですよく似たはなにウラシマソウとかアブミムサシ等があります その二つとも消えてしまいましたカタクリは根を増やしますがわが家では咲かなくて残念です花は咲いてこそ命ですよね明日はいいことありますかしらね 返信する 待っててくださいね (fuyou) 2017-03-19 20:23:29 ちゃこさまこんばんは春になって花が咲きますと幸せ気分になれますねお花が咲きましたらまたご覧くださいね私も楽しみにしていますありがとうございます 返信する 珍しい花 (fuyou) 2017-03-19 20:42:39 のびたさまこんばんはご覧頂いてありがとうございます。雪餅草は屋根の下で白い餅のような柔らかい花が咲きますカタクリは咲かなくて可哀そうですドラゴンフルーツ びっくりですね そして8年振りとは随分待たせられますね一夜限りの花ですか美味しい実がなりましたでしょうか 返信する お彼岸ですね (fuyou) 2017-03-19 20:53:42 福の神さまこんばんはお彼岸がすぎますと暖かな春ですね美しい桜見にでかけたいですねそうですかゆすら梅と同種類ですか赤い実ほのかな味ですね 懐かしく感じますありがとうございます 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
植物が寒い冬を乗り越えて暖かくなり芽を出してくれるのはとても嬉しいですね。
春の喜びです(^.^)
fuyou さんのお宅には珍しいお花が有りますね。雪餅草っていうのを知りません。
咲いたら拝見させて頂くのをたのしみにしております。
カタクリのお花の咲かないのはどうしてでしょうね?、、、
鉢植えですとお水をあげ過ぎるという事も有りますが、お庭に地植えですものね。
お花が 芽を 出しはじめましたですね~
お花 咲きましたら アップして 下さいね
楽しみにしています _(._.)_
咲いたところを見たいです
カタクリは咲かないですか? あの紫色の可愛い花
私で言えば水仙かな? 毎年葉は出ますが花になりません
そして ドラゴンフルーツに至っては8年目で一つだけ花を咲かせました 一夜限りの花でした 実も成りました
お彼岸を迎え一気に春が来たよう暖い一日でした・・・これから日毎に暖くなり桜便りが聞かれる頃になりますね
庭梅とユスラウメは同類縁関係みたいですね、どちらも赤い可愛い実が沢山生りジャムを作る人も有りますね・・・
こんばんは
そうなんですね 花の芽が出ると勇気を与えられます
雪餅草は柔らかく白いお餅のようです
よく似たはなにウラシマソウとかアブミムサシ
等があります その二つとも消えてしまいました
カタクリは根を増やしますがわが家では咲かなくて残念です
花は咲いてこそ命ですよね
明日はいいことありますかしらね
こんばんは
春になって花が咲きますと幸せ気分になれますね
お花が咲きましたらまたご覧くださいね
私も楽しみにしています
ありがとうございます
こんばんは
ご覧頂いてありがとうございます。
雪餅草は屋根の下で白い餅のような柔らかい花が咲きます
カタクリは咲かなくて可哀そうです
ドラゴンフルーツ びっくりですね そして8年振りとは随分待たせられますね
一夜限りの花ですか
美味しい実がなりましたでしょうか
こんばんは
お彼岸がすぎますと暖かな春ですね
美しい桜見にでかけたいですね
そうですか
ゆすら梅と同種類ですか
赤い実ほのかな味ですね 懐かしく感じます
ありがとうございます