咲いています 2021年09月16日 08時46分52秒 | 趣味 昨日ニョキニョキとつぼみを出していた彼岸花です 今朝はもう花が咲いています 静かな朝ですこと 赤く咲いて元気をもらえそうです 木五倍子のつぼみが沢山でています 早春の楽しみです 台風の予報が そうなんです 明日は私の誕生日 私は嵐の夜に生まれたそうで母は私のことを“荒らしの子”と言っていましたね 良く台風のくる季節ですもの 仕方ないけど この歳になると一歳ずつ若くなるのならうれしいけど 確実に歳は増していくのですね でも日々好きなことをしながら元気で過ごせますこと感謝でございます
名残り 2021年09月09日 10時02分57秒 | 趣味 昨夕のことです 芙蓉の花が名残り惜しそうに見えるのです もう咲き終わりの頃でしょうね 如何したのでしょうね 松本センノウがこんな時季に一輪だけ咲いているのです また思い直して来年の初夏のころに沢山咲くといいよ ふとみると侘助のつぼみが膨らんでいます 侘助の咲くころいいですね 炉に灰を入れて炭を置き香を焚いて釜のお湯が静かに音を立てて 床には侘助が活けられて そんな季節いいですね
平素なら 2021年08月24日 09時01分30秒 | 趣味 サフランモドキが咲きそうです 花ミョウガが咲いています 何と繊細な様子ですこと 昨日の詩吟教室のことです 他の教室から見学に来られたのです すると平素ならとても上手に吟じられる方が何故だか調子が変です 音程がとれないではないですか 如何したのでしょうね いつもはあんなにも整った音声で朗々と聴く人の心に響きますのに 平常心とは難しいものと思ったものです 昨夕は草むらで虫の音を聞きました もう秋なのですね
だから元気で 2021年08月22日 10時32分30秒 | 趣味 何と美しいこと 昨日の午後3時過ぎころかしら 朝には白く咲いた酔芙蓉の花ですが もうピンク色に染まっていました 昨日夕暮れどきにお茶の友人から電話が掛かってきました そう もう花月をしなくなって久しいこと 茶道ではよく5人のグループで花月を行います これまで長く花月を楽しんでいましたのに 血液の病気で亡くなったひと 高齢で家族に引き取られて遠方に引っ越した人 病気で手足が不自由で療養中のひと だからもう元気で過ごしているのは 私たち花月のグループでは二人になってしまいました もう花月は出来ないけれどコロナ終息したらまた新しい気持ちで だから元気でいましょうよ
しずかな秋 2021年08月18日 08時38分35秒 | 趣味 昨夜も雨がよく降りましたのに 今日もまた大雨警戒が予報されています どうぞ被害がありませんように 小雨の降る裏庭では背が高く伸びた土当帰が咲いているのです 私ベンチの上に立って撮影しました 茶色くて地味な花ですが好きです 千日紅が機嫌よく咲いています 金水引もしずかな秋を語ってくれそうです むかしこんな季節になると母はいきいきしていたものです お似合いの和服を着て 親しいお茶仲間をお招きして 静かな部屋で季節の花を活けて香を炊き 点心の料理をして美味しいお菓子を準備して お茶をいただくのですもの それは楽しかったはずです