ゴールデン・リタイアーズ

S20年生、後期高齢ゾーン、人生最終コーナー「遊行期」の
徒然残日写真録

170402 かつて昭和天皇が宿泊されたという船小屋温泉、ホテル樋口軒。料理はよかったが・・!

2017年04月02日 | マイ家族

 創業明治19年、126年の時を重ねここに心癒される場所がある・・・とはホテルの紹介パンフレット。かつて昭和天皇が泊まられたという由緒あるホテルらしい。船小屋温泉の由来は約200年前、胃痛に苦しむ老人がこの地の湧き水を飲んだら快癒したという伝説。

4Fの部屋に案内された。矢部川の流れと樹齢400年と称する楠木林が眼下に広がっている。孫二人と大人3人、結局5つ布団をひかなくていけないので17部屋あるうちの二つしかない5人部屋。部屋には内風呂はない。4Fの風呂は展望風呂と称して明日の9時までいつでも入れるらしい。

 とりあえず孫息子と風呂へ。3×10mくらいの展望風呂、眼下に矢部川。早速6歳の孫、温泉プールよろしくバタ足をはじめた。貸し切りだ。洗髪をして体もあらってやらねばならないのでこっちも忙しい。鍵一つしかないので待っている女性陣の為にもそうゆっくりしておれない。夕食は6時。部屋にもどり女性陣にバトンタッチ。17時半、孫息子と向かい側の楠木林にげたばきでゆく。昔はホテルの前から向こう岸に行けたらしいが橋げただけが名残で残っている。桜の樹も数本あるが未開花。赤い橋の西側に夕日がおちてゆく。

 18時、1Fの食事フロア。個室に案内された。6人がゆったり座れるテーブル。本日の献立というお品書きがテーブルにのっている。飲み物は白のグラスワインにする。孫息子の卒園、新1年生を祝って乾杯。子供用の料理もいわゆるお子様ランチ風でない一人前の料理。 

 前菜。生サザエの甘露煮、甘露ジュレと錦糸、黒ゴマでいただく。脂ののった鰈を若狭地に漬け込みハーブやきにしたもの。若鶏と菜の花を山椒の新芽をすりつぶした味噌で和えた和え物。プチトマトの白ワイン煮。

凌ぎ。シイタケの佃煮を酢飯であわせたお寿司。桜の葉でまいて桜の花びらが載せられている

造里。本マグロのトロをきりだした刺身。ボタンエビと水烏賊のゆず胡椒和え。

煮物。真蛸を一度むして柔らかく煮込み、筍、蓮根、飛竜頭の煮込みとともにデトロイト、ユリ根、パブリカで色を添えた。まあ、いかに料理長らが丹精込めて工夫したかが連綿とつづられている。

台物。九州産黒毛和牛のしゃぶしゃぶ。たれは料理長てづくりのポン酢。

小茶碗。もち米でつくった餅餃子、食感に木耳、赤いクコの実で色添え。

揚げ物。奇跡の野菜といわれる赤ビーツ大根でコロッケをつくり、中にはモッツアレラチーズを隠し味にしている

ごはんは福岡県産米ゆめつくし、止め椀は地元不二家醤油の味噌をつかった赤だし、香の物は青菜、割り干し大根、蕗みその三種盛り。

 甘味。食事の最後はイチゴのシャーベット。

 料理長のSさんありがとうございました。プロの思い入れを堪能しました。個室でゆっくり食事できたのは良かった。部屋に戻り、しばし休憩。恒例の親亀、子亀、孫亀の三段重ねの記念撮影をして、女性陣、孫たちは歩いて3分の温泉施設「恋ぼたる」へおでかけ。元気ですね。この施設は通常、大人500円。こちとらは満腹でしばし休憩。部屋からのナイトビューをスローシャッター、2秒セルフタイマーで撮影。

 10時、孫たちは就寝。わたしはホテル内の展望風呂に2回目の訪問、ひとりだけの温泉を楽しみました。

 翌朝、6時、あいにく完全な雨。天気予報、どんぴしゃり。いつもなら周辺ウオーキング、朝日撮影などやるのだが今年はアウト。一番風呂でお茶をにごすことに。7時過ぎ家族が起きだし風呂へ。

8時から朝食。バイキングかなと思っていたが1Fにおりると5人テーブルが用意されて、すでに朝食がセット。重箱のようなふたをあけると朝朝食がでてきた。ごはんや味噌汁、ジュースなどがセルフ。コーヒーは食後ロビーでするようになっている。私は完全バイキングよりこちらの方良い。

ロビーのソファーでアフターコーヒ。女性陣や孫たち、桜はだめだったがこのホテルには満足した模様。どうやら雨は本降り。

 ホテルから歩いて2分のところに鉱泉場。日本で一番鉄分の多い水らしい。

 ちょっと癖のある味。

 

10時チェックアウト。ソフトバンクの2軍球場、タマホームスタジアムの横をとおって久留米方面へ。12時前、道の駅久留米について買い物、雨はやまない。ナビ設定コースでレストラン、結局よらず家の近くで牛丼を調達、帰宅13時。今回のドライブ、30日が晴れてくれて孫たちも動物園で楽しみ、温泉、料理、まあまあでした。孫娘が今年小学5年、卒業するまであと2回は恒例行事で残りそうだ・・・


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 130401 孫招待の恒例1泊温泉... | トップ | 170403 二十四節気、「春雷の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

マイ家族」カテゴリの最新記事