
お初に食べたのは、確か、去年の冬頃だったと思うのだけれど、手で持っているだけでも潰れてしまいそうなぐらいのそのフワフワ感と、「和」と「洋」がミックスされたその不思議な組み合わせとが、見事にマッチしており、何やら、相当によい具合だった故、それ以来、すっかりと「モチクリーム」にハマってしまい、定期的に食べている次第なのである。フレーバーも、何気に結構な種類があり、いつも、どれにしようかと迷ってしまうのだけれど、私的には、「宇治金時」と「紫芋」と「黒ごま」がお気に入りなので、結局は、いつも、そこに落ち着いてしまうのだった。何せ、なかなか冒険が出来ない人なものですから・・・が、しかし、今日はちょっこす、冒険をしてみようと思いまして、定番の「宇治金時」だけはそのままに、「モンブラン」を買ってみたりもしたのである。数あるフレーバーの中、何故に、「モンブラン」にしたかと言うと、実は、元祖?の方のケーキの「モンブラン」を、今までにいちどたりとも食べた事がなかったりする故、一体どのようなモノなのかが、物凄く気になったからなのである。勿論、そのまま、ケーキの「モンブラン」が入っている訳ではないので、微妙と言えば微妙なのだけれど、何となしには分かりそうな気がしたので。考えてみれば、近い仲?にあたるであろう、お芋などは大好きなので、お芋関連?のモノはよく食べるのだけれど、栗関連?のモノは、余り食べないような気がする。決して、栗が嫌いな訳でも何でもないのだけれど、何と言うか、食べるのが面倒っぽいイメージがあったりするものですから。実際の所は、どうなのだろうか。と、何はともあれ、お初の「モンブラン」も、無事?おいしかった故、ますます、「モチクリーム」が好きになったのだった。この調子?で、次回も冒険をして、近いうち、全てのフレーバーを制覇したい所である。