風の向くまま 気の向くまま

ガーデニングや様々な手作りなど、日々の暮らしを綴った日記です

のんびりウサギのびー君も登場しますよ

増えすぎて困る?

2010-04-20 21:14:16 | ガーデニング
                            今朝、庭を歩いていたら
                            可愛い花が咲いているのを見つけました

                            ヒメヒオウギの花です

                            去年もらったとき
                            「この花は相当増えるよ~」と言われました

             

                            こんなに可愛い花なので
                            どんどん増えてもらってもいいな~と思い
                            あちこちに地植えにしています

                            花の色は色々ありそうなので
                            次にどんな花が咲くか楽しみです

             

                            この子は、エリゲロン・・・

                            去年の5月、大阪の国華園から買ってきました

                            エリゲロンもかなり増えると聞いています
                            今の所静かですが、その内爆発するのかしら?

             

                            ハルジオン(春紫苑)も可愛い花をたくさん咲かせていますが
                            このまま大事にしていたら
                            来年は増えて困るかしら?

             

                            カモミールの花も大好きですが

                            もう随分前に庭に植えて以来
                            毎年、山ほどのこぼれ種の苗が育ちます

             

                              このくらいの咲き始めの頃収穫し
                              カモミールティーにすると美味しいですよ

                              甘い香りの花ですね

                              増えすぎても困るけど  
                              なくなったらもっと困ります

             

                            この花も、今朝咲いているのに気づきました

                            アガパンサスの花です

                    

                            多分、もらってから15年以上過ぎているかも?

                            かなり増える花のはずですが
                            植えっぱなしはよくないようです

                            もう少し大事にしてあげないといけませんね

                            とてもきれいな花ですよ
                            今の所、花は2つだけのようです

              

                     追記:この花は、シラー・ペルビアナと言います
                         通りすがりさんに教えていただきました 
                         くださった方から、アガパンサスと聞いていたのですが 
                         間違いだったようです
              



                       ~~***~~***~~***~~***~~***~~


                            

                              びー君の、トイレで立っちは珍しくありませんが
                              こんな風に目をキラキラさせて
                              遠くを見つめている姿を見ると
                              胸キュン?(古すぎ?)

                              ねーや~ん~ げんきれすか~~?

                              って言ってるかな・・・                            

                        

                                 かと思いきや・・・

                                 何を思ってるのか
                                 さっぱり分からない格好も

                                 偶然撮れた一瞬・・・

                                 爪先立ち?

                         

                                おかあちゃん ごはんないれすよ

                                って、報告に来たのかな?

                                そろそろ爪も切らないと、伸びちゃったね~
                                



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変わった花です | トップ | な~らんだ~ な~らんだ~♪ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2010-04-20 22:23:10
tea☆timeさん、お久しぶりです。
色とりどりの小花がいっぱい、きれいですねー。
だいたい、tea☆timeさんちの1、2週間後を追っかけていくんですが、
えーーーっ!?アガパンサスーーー!?
そ、それはオキテ破りの早さじゃないですか?ってびっくり。
でも、よく見たら、シラー・ペルビアナでした。
傘のように紫の小花がいっぱいついてて、可愛いですよね。大好きです。
ときどき分球してやるといいかも。でも、あんまり人にさわられるのが嫌いなんですって。本で読みました。
ところで、サラさんの建物、なんかリフォームしてるなあって、道を通るたび見てたんですが、どうも、喫茶店かレストランになってるみたいです。今度確かめに行ってみますね。
トイレも気になりますしね。(笑)
返信する
Unknown (トマコ)
2010-04-20 23:07:27
こんばんは♪
増えすぎて困るお花ってよく聞きますよね。
うちの場合がハーブが筆頭だけど、増えるどころか消えます~(^^ゞ
カモミールがそんなに咲くなんていいな~
畑にも植えたけどダメで、今年は秋に種蒔してみようと思ってます。
ハーブティーに出来るくらい、いっぱい咲いて欲しいです♪

お花も天道生えが沢山のお庭って素敵ですね♪
ヒメヒオウギも、少々増えても可愛くて大丈夫そうですね(^^)

びーくん♪ ごはんないれすよの格好、可愛いれす!
クロス立っちもとっても可愛いし、おかぁちゃんは写真も上手れす!(^^)!
返信する
Unknown (to-はあと)
2010-04-20 23:31:25
tea☆timeさん~~♪~~

私もびー君のごはんないれすよの姿にニコニコしてしまいました

息子も覗いていて、生写真ほしいなぁ~~なんていっていました
癒されましたよ
声をだして笑ったので心も温かくなりました

カモミールも我が家はなかなか増えません
いつか自家製お茶のむのが夢です

お天気ガ何だかくるくる変わりますね
でもお花はちゃんとつぼみをつけて大きく花を咲かせます
口を利かなくても色んな大事な事を教えてくれますね

びー君のきらきらお目目も素敵です

いつもありがとう
またね・・・・{/heart2_arrow
返信する
Unknown (tea☆time)
2010-04-21 00:18:58
通りすがりさん、こんばんは♪
お久しぶりです。
シラー・ペルビアナ、教えてくださってありがとうございます。
追記させていただきました。
私は、20年くらい前にこの花を初めて見て、
育てていた方に、アガパンサスと教えてもらっていました。
長い間、間違えていました。 ^^;
掟破りでなかったですね~
あまり触られるのは好きではないんですね。
それにしても、15年くらいは長すぎましたね。
サラハウスの情報、ありがとうございます。
また教えてくださいね。
昨日、去年教えてくださったMERUMO☆さんと
サラハウスやサラ先生の話をした所でした。
トイレは圧巻でしたね~ ^^
返信する
Unknown (tea☆time)
2010-04-21 00:29:09
トマコさん、こんばんは♪
我が家はもともと増えすぎの花があるんですが
去年だいぶ種類を増やしたので
これからワクワクドキドキです。
ハーブはすごいですよね。
ミントとか、地植えにしたらすごいことになりますし。
カモミール、苗がいっぱいあるのに
あげられないのが残念です。 ^^;
ハーブティーにして、飲めるようになったらいいですね。
そうそう、天道生え、いい言葉ですね。
我が家はけっこう天道生えが多いです。
ヒメヒオウギは、オキザリスみたいに
小さい球根がどんどん増えるようです。
花はとっても可愛いですよ。

(びー君) とまこさん おかあちゃん 
       いっぱい しゃしんとるれす
       たっち ねらってるれす
返信する
Unknown (tea☆time)
2010-04-21 00:35:33
to-はあとさん、こんばんは♪
びー君を見て、息子さんも喜んでくださるなんて
とっても嬉しいです。
生写真、きれいに撮れたら送るかも? ^^;
カモミールは地植えにすると、かなり増えると思っていましたが
増えない場合もあるんですね。
香りがいいので、たまにハーブティーにします。
ハーブティーは、飲むとほっとします。
今年は特に変な天気が多いなと思いますね。
お花もびー君も、言葉は話しませんけど
たくさんの幸せを与えてくれます。
ありがたいですね。 ^^
返信する
Unknown (めぐっぺ)
2010-04-21 18:16:42
エリゲロン・・・殖えますよ。
殖えすぎるので抜いてます(苦笑)
お花はかわいいし、丈夫で良いのですけどね。
ご近所さんがお花を見て気に入ったので分けたことがありましたが、殖えすぎるから抜いちゃったと
そのうち爆発しますよ~
返信する
Unknown (hiro)
2010-04-21 20:19:45
tea☆timeさん、こんばんは^-^
私はコボレダネならいくら増えてもoKです。
種をまいてたくさん発芽しすぎるのは
ポット上げするので。、困る時もあります。
最近では買ってきた種は半分だけ蒔くようにしています。
 
ヒメヒオウギ、もう咲いているのですね。
昨年ネットフレンドさんから種をいただき、
蒔きましたが、まだ咲いていません。
私もこの花は可愛いのでいくら増えても良いと思います。

シラーベルビアーナは昨年畑のお友達にいただきました。
5株か7株植えましたが、蕾を持ったのは
一つだけ・・・
今か今かと咲くのを待っています。
星をちりばめたようで、きれいなお花ですよね。
返信する
Unknown (tea☆time)
2010-04-21 23:45:12
めぐっぺさん、こんばんは♪
エリゲロン、殖えるんでしょうね~ 
何となく気配は感じます。
爆発はもうじきかもかもですね。
楽しみなような、怖いような・・・。 ^^;
エリゲロンの他にも、今年はけっこう爆発しそうな花があります。
みんな可愛い花ですけど、どうなるでしょう? ^^
返信する
Unknown (tea☆time)
2010-04-21 23:59:10
hiroさん、こんばんは♪
こぼれ種で育ってくれる花はありがたいですね。
あまりにも殖えると引いて処分しますが
出なくなったらショックです。
私も、たくさんの種は半分くらい蒔くことにしています。
出て来すぎても、間引くのも苦手なので。
ヒメヒオウギは、去年姉の家の庭で見て
可愛いので、頼んでもらってきました。
姉は困った様子でしたが、私もどんどん増えて欲しいです。^^
シラーベルビアーナという名前だったとは知りませんでした。
花壇ですごい殖え方をしていて
貰って何年かはたくさん咲いていました。
放っておいたら、すっかり元気がなくなりました。 ^^
こうして見ると、ほんとに星をちりばめたようできれいですね。
もっとボリュームのある花でしたが
ほっそりした感じになってしまいました。
hiroさんの花の蕾も、もうすぐ開きますね。
楽しみですね。 ^^
返信する

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事