毛塚千代さんのドール教室に行くたびに
楽しみにしているのは
毛塚さん手作りのドールやハンドメイド品を
見たり買ったりできることです
今回は、アメリカから仕入れてきたばかりの
アンティークの品々も楽しみでした
最終日だったので
ドールはほとんど売り切れていましたが
ブログで見せていただいていた
馬とエッフェル塔、そして
素敵なピンクッションもゲットできました
一つ一つ縫い付けたたくさんのビーズが
とてもきれいですよ
あと、アンティークの取っ手つきのトレイ?も・・・
シュシュは気に入った柄のを買ってきました

これは、刺繍つきのテーブルセンター?
色あせた感じに惹かれます

シンプルなグリーンの花のついたお皿と
ガラスのお皿・・・
値段も手ごろで、けっこうお気に入りです

ブリティッシュマーケットさんでも
少し買ってきましたよ
取っ手の付いた入れ物は、好きな形です
カップを3種類買いましたが
これは古い品物のようです

エッフェル塔の絵の付いた
シンブルも・・・
使うわけではありませんが
飾っておくだけで楽しいです

これは、萌木の村で唯一買ったもの
一つ一つばらして
作ったドールに持たせてあげたいな~と・・・

お土産のお菓子は色々買いましたが
これは、清泉寮で買った、牛乳紅梅焼き
ブリティッシュマーケットのオーナーの
ブリちゃんのお勧めでしたよ
たくさん買って、お土産にしましたが
なかなか美味しかったです
私もお勧めです

最後に白川郷で買ったのは
小さいほうきと布わらじ
布わらじは
PPロープを芯に使っているのが多いですが
これは本当にワラが使われていました
840円と手ごろな値段で
丁寧に編まれています
ほうきも左のは260円、右の2個は200円です
ちょっと考えがあって買いました

旅行すると、ついつい色々買ってしまいますね~
でも、好きなものばかりなので
嬉しいです
+++++*+++++*+++++
ドール教室で初対面だった
MERUMO☆さんからも
プレゼントをいただいてビックリ!
家に帰ってから開けてみると
み~んなうさちゃんですよ

可愛い木彫りのうさちゃん
何か癒されますね~

うさちゃんのピンクッション
お尻に針を刺すようになってます
小さいけど重さがあるので
ペーパーウエイトにもなりそうです

そして
タオルもウサギ柄です

私は高知経由で行ったので
芋けんぴをお土産に持って行きましたが
こんなにいっぱいいただいて
申し訳ない気持ちです
MERUMO☆さん
ほんとにありがとうございました
こうしてご紹介してみると
たくさんありますね。。。
~~~**~~~**~~~**~~~**~~~
毎日こんな写真ばかりで
申し訳ありません
今日こそ生き生きしたところを撮ろうと見てみると
やっぱりこんな調子のびー君です
zzzzz・・・・・

決して具合が悪い訳ではなく
食欲も十分、●もいっぱいしていますよ

最近、換毛が始まったようようなので
それも関係あるのかしら?
おやつをもらえるときは
かなり張り切るびー君です
楽しみにしているのは
毛塚さん手作りのドールやハンドメイド品を
見たり買ったりできることです
今回は、アメリカから仕入れてきたばかりの
アンティークの品々も楽しみでした
最終日だったので
ドールはほとんど売り切れていましたが
ブログで見せていただいていた
馬とエッフェル塔、そして
素敵なピンクッションもゲットできました
一つ一つ縫い付けたたくさんのビーズが
とてもきれいですよ
あと、アンティークの取っ手つきのトレイ?も・・・
シュシュは気に入った柄のを買ってきました

これは、刺繍つきのテーブルセンター?
色あせた感じに惹かれます

シンプルなグリーンの花のついたお皿と
ガラスのお皿・・・
値段も手ごろで、けっこうお気に入りです

ブリティッシュマーケットさんでも
少し買ってきましたよ
取っ手の付いた入れ物は、好きな形です
カップを3種類買いましたが
これは古い品物のようです

エッフェル塔の絵の付いた
シンブルも・・・
使うわけではありませんが
飾っておくだけで楽しいです

これは、萌木の村で唯一買ったもの
一つ一つばらして
作ったドールに持たせてあげたいな~と・・・

お土産のお菓子は色々買いましたが
これは、清泉寮で買った、牛乳紅梅焼き
ブリティッシュマーケットのオーナーの
ブリちゃんのお勧めでしたよ
たくさん買って、お土産にしましたが
なかなか美味しかったです
私もお勧めです

最後に白川郷で買ったのは
小さいほうきと布わらじ
布わらじは
PPロープを芯に使っているのが多いですが
これは本当にワラが使われていました
840円と手ごろな値段で
丁寧に編まれています
ほうきも左のは260円、右の2個は200円です
ちょっと考えがあって買いました

旅行すると、ついつい色々買ってしまいますね~
でも、好きなものばかりなので
嬉しいです
+++++*+++++*+++++
ドール教室で初対面だった
MERUMO☆さんからも
プレゼントをいただいてビックリ!
家に帰ってから開けてみると
み~んなうさちゃんですよ

可愛い木彫りのうさちゃん
何か癒されますね~

うさちゃんのピンクッション
お尻に針を刺すようになってます
小さいけど重さがあるので
ペーパーウエイトにもなりそうです

そして
タオルもウサギ柄です

私は高知経由で行ったので
芋けんぴをお土産に持って行きましたが
こんなにいっぱいいただいて
申し訳ない気持ちです
MERUMO☆さん
ほんとにありがとうございました
こうしてご紹介してみると
たくさんありますね。。。

~~~**~~~**~~~**~~~**~~~
毎日こんな写真ばかりで
申し訳ありません
今日こそ生き生きしたところを撮ろうと見てみると
やっぱりこんな調子のびー君です
zzzzz・・・・・

決して具合が悪い訳ではなく
食欲も十分、●もいっぱいしていますよ

最近、換毛が始まったようようなので
それも関係あるのかしら?
おやつをもらえるときは
かなり張り切るびー君です