撮影場所:彩の国埼玉県 撮影日時:2005/05/31
花の名前:金鶏菊(キンケイギク)たぶん。。
お昼まで曇っていましたが、いきなり「ぶる~スカイ!」
青空をバックに「キンケイギク」を撮影。
UPしてみると、「目の前に青空と花が飛び込む感じ。。」
青空と白く優しい感じの雲が「花のオレンジ?黄色?を引き立てています。
う~んマンダム。
サブタイトル:青空シリーズ5回目「青空とキンケイギク」
そのまま。。
縦向きの画像と横向きどちらが好み?
どちらも捨てがたいですね。縦の方が空と花までの距離が伝わり、横だと空の広さが伝わります。
人間の視野角ってすばらしいですね。(もう少し広角で撮影すればよかった。。)

↓今回UPを悩んだ画像。
理由はピンボケ。。でも何故UP?それは、右の方でゴミに見えるのは「ミツバチ」(笑い)

近くで見るとこんな感じの花。↓撮影場所と撮影日は違います。

↓過去の青空シリーズ。
1回目:2005/05/22ノースポールとマーガレット。
2回目:2005/05/25バーベナ
3回目:2005/05/26柚子
4回目:ゼニ葵
さて「青空シリーズ」どこまで続く。。
花の名前:金鶏菊(キンケイギク)たぶん。。
お昼まで曇っていましたが、いきなり「ぶる~スカイ!」
青空をバックに「キンケイギク」を撮影。
UPしてみると、「目の前に青空と花が飛び込む感じ。。」
青空と白く優しい感じの雲が「花のオレンジ?黄色?を引き立てています。
う~んマンダム。
サブタイトル:青空シリーズ5回目「青空とキンケイギク」
そのまま。。
縦向きの画像と横向きどちらが好み?
どちらも捨てがたいですね。縦の方が空と花までの距離が伝わり、横だと空の広さが伝わります。
人間の視野角ってすばらしいですね。(もう少し広角で撮影すればよかった。。)

↓今回UPを悩んだ画像。
理由はピンボケ。。でも何故UP?それは、右の方でゴミに見えるのは「ミツバチ」(笑い)

近くで見るとこんな感じの花。↓撮影場所と撮影日は違います。

↓過去の青空シリーズ。
1回目:2005/05/22ノースポールとマーガレット。
2回目:2005/05/25バーベナ
3回目:2005/05/26柚子
4回目:ゼニ葵
さて「青空シリーズ」どこまで続く。。