goo blog サービス終了のお知らせ 

ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

アジサイ

2006-07-03 22:00:11 | 花・草・木
アジサイです。
栃木県の某所で撮影。

少し暗めに仕上げてみました。


↓これを見れば当日の天候は解りますね。
完全防水のカメラが欲しい。。


本当は最後を大きくしたかったけど、人物が特定できる程ピントが合っているので
子のサイズ。

KissDN調整後の写真で、動いている動物の写真は辛いけど、静止画ならこれだけ
綺麗に撮れまよ。色々悪い所が気になり書いていますが、使い道考えれば
肩肘張らず気楽に撮れるカメラがKissDN

コンパクトカメラび飽きた方にお勧めです。


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アジサイも (ZEISS)
2006-07-03 22:38:05
そろそろ幕引きの時を迎えますね。

そしてやって来るは蒸し暑い夏!

今でも十分に蒸し暑いですが・・・



>完全防水のカメラが欲しい。。

コンデジではウォータープルーフ仕様があります。

でも、一眼ではハウジングに入れるしか手がないようです。
返信する
しっとりと (fuul)
2006-07-04 00:17:39
雰囲気のある写真ですね。

アジサイというとアップの写真が多いのですが、こういう写真もいいですね~



コンデジ飽きたわけじゃないけど、やっぱり憧れます。デジイチ…
返信する
栃木のアジサイ (しーたけ)
2006-07-04 07:40:11
栃木のアジサイというと真っ先に思い浮かぶのが大平山のアジサイですね。そこかな?



うーこうやって色とりどりのアジサイを今年はまだ撮っていません。そろそろ美の山行ってみようかな

あそこだったらこれからが旬ですよね

返信する
おはようございます♪ (のの)
2006-07-04 08:00:16
やあ~~アジサイですね~♪

色違いのアジサイの組み合わせが素敵です。

アジサイと石段って、合いますね。

そして傘のふたりがいい感じ・・。



KissDN、色合いが柔らかくて綺麗ですね。

私もいつかはイチガンオーナーになりたいな!
返信する
ふん転菓子さん(^^♪、こんにちは (愛花)
2006-07-04 11:20:44
1枚目ピンクのアジサイをぼかして、

ブルーをアップに脇へあしらうなんて、

心憎いアングルです。

アジサイには雨が似合いますね。

今日はとてもいいお天気になりました。
返信する
Unknown (ねこみいにゃん)
2006-07-04 12:29:46
ここには アジサイのシーズンではない時に

妹と出かけました。

下から頂上まで階段で上がり

妹とくだらない話で馬鹿笑いしながら

だったので なかなか頂上までたどり着かなかった(笑)

頂上で卵焼きを食べるはずだったのに

お店が休みでショックだった!

って、私が思っている場所と違っていたりして~



昨日は暖かいコメントありがとうございました。

返信する
Unknown (かぼちゃ)
2006-07-04 16:53:26
アジサイには雨が似合う・・・そんなシーンをステキに撮られましたね・・・

雨の日の撮影も大変でしょうが、これからは晴れると猛暑でしょう・・

どんな対策なさるのかしら?
返信する
れす。 (ふん転菓子)
2006-07-04 18:58:00
■ZEISSさん。

平地ではそろそろ終焉。

しーたけさんも書いていますが、山のほうはこれからですね。

私も美の山はいきます。



■fuulさん。

アジサイは、お馴染みの花。

だから風景も入れて見ました。

花の拡大は皆さん撮られているのでお任せしました。



>コンデジ飽きたわけじゃないけど、やっぱり憧れます。デジイチ…



fuulさんのカメラで、こんな感じの作品を撮ることで、一眼に移ったときはきっと、楽しくなりますよ。出来ない事が簡単に出来る事に気が付きますが、奥が深い事も学びます。



■しーたけさん。

ビンゴですぅ~

初めて行きましたが混雑して凄かった。

人が切れません。。

美の山で合うかも?



■ののさん。



>そして傘のふたりがいい感じ・・。



これが一番好き。

女性が一段下がった場所から傘をかざす。

ラブラブな一枚になりました。



>私もいつかはイチガンオーナーになりたいな!



買いますか~(笑い)

飼いならすのは大変です。



■愛花さん。

>心憎いアングルです。

色々な色があるので、ゴージャスにしてみましたが雨が降っていて大変でした。



■ねこみいにゃんさん。

最初頂上に行ってから、下を見ても無いので?です。上がってきた人に聞いたら下が咲いていると言う事で、ずぼらな私は下から攻めました。(正解)



あれだけ登って何も無い。。(汗いっぱいかきますね。)



■かぼちゃさん。

いや~人が切れないから、入れるなら!と思った一枚ですよ。



鳥撮りしていると忘れる事をこんな事から学習しています。



>どんな対策なさるのかしら?

家のエアコンは使わない。車のエアコン使用中は窓を開ける。

出来るだけ温度差を作らない!暑さに耐える!それだけです。(笑い)



真夏の気温は最高で39~40度程度まで上がったことがありますよ。(笑い)
返信する