ふん転菓子の「き」

「き」になるもの。。
木・記・利・聞・気。色々な「き」があるけど、その「き」を書き込んでいきます。

セキレイ

2006-05-31 18:45:49 | 動物
新しい鳥が見つからないと、何故かこの鳥を撮りたくなる。
ふん転菓子にとってセキレイは「飛んでいる鳥の美しさと、華麗な部分」の
両方を持ち合わせていると思う。スズメほどの大きさで、河原を自由に
飛翔し、虫を捕食。その動きは芸術。

↓「ダイナミックな動きは微塵も感じません。」
最近女性誌で、視線の先が狭くなるのを見た。
この例で行けば、普通は右を向くのですが、その雑誌は左です。
セキレイさんの脚を崩して、右に投げ出せばもっと素敵?(笑い)
女性詩で鳥撮り考える人は私くらい?


↓30mほど前方からやって来ました!
上下左右にヒラヒラと。時には鋭角に動きファインダーから外れる。
それでも探し追い続けた一枚。
何とか引きつけて撮る事が出来ました。



ここまで、トリミングしています。
最後はノートリ
↓物凄く近い所を横切る!
私の存在など気にせず飛んでいきます。


以上3枚、埼玉県玉淀の河川敷。
全てMFで撮影しました。
ふん転菓子が言うMFとは、置きピンとは違います。
飛んでくる鳥をMFで追う事をMFと書いています。
KissDN調整前の画像。早い話、ネタ切れ。。(爆)

最近当ブログに脚を運んで頂いた方にお知らせ。
http://www.funkorogashi.netと書いてありますが、独自ドメインを
取ったのですが運用していません。大変迷惑をお掛けしております。

アサザ

2006-05-30 20:22:38 | 花・草・木
植物の名前:ミツガシワ科 アサザ属 中国アサザ

日本古来の種類は、日本全国で絶滅し続け、今でも減りつつありますが、
復活させるために基金があるほど貴重な植物に。
茨城県 霞ヶ浦・北浦

大きな湖沼の周囲をコンクリートの護岸工事を行い、全周囲んだのが霞ヶ浦。
古くからの植物が絶滅に瀕しています。
家庭からの雑排水などの有機物が多量に流れ込み、それを吸収するための
「ヨシ・アシ・アサザ」が護岸工事の関係から生態系が崩れ、さらには浄化の
キャパシティーを超え絶滅にさらされています。

能書きはこれ位にして。

↓「葉の一部が切れているのが解りますか?」
アサザの葉の特徴。


↓「葉の下から蛙や、鯰」が居ましたが、今は少なくなりました。
最近ではブラックバスが居るようになったので、ミヤコタナゴなども
食べられちゃいます。。




ベニウツギ

2006-05-29 23:09:45 | 花・草・木
植物の名前:スイカズラ科と言う説と
ユキノシタ科ウツギ属 ベニウツギの説がネットにありました。

スイカズラ科↓
http://shisetsu.jm.hirosaki-u.ac.jp/out/images/botanical/beniutugi.html
青森県弘前大学?

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/taniutugi.html
おしゃべりな部屋↓
http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/

ユキノシタ科↓
http://www.hana300.com/utugi0.html
季節の花300

謎が多いのですが、花の色が葉の色が鮮やかで花が映えますね。


少し近づいてみましょう。


透き通るような黄緑がとても印象的。
花を楽しむのも良いですが、この植物は両方楽しめるようですね。


RAWで撮影しCanonのDPPで現像処理しています。
葉の緑が印象的ですが、実際の色もこんな感じでした。

カモミール

2006-05-28 22:37:16 | 花・草・木
花の名前:キク科 マトリカリア属 ジャーマンカモミール
カモミールと言われているものには幾つか種類がある様で、
これはジャーマンカモミール
高さ15-50cm程度に成長し、リンゴのような少し甘い香りがします。

幾つか種類がありますが、葉の色が一番明るいと思います。




育てるのは簡単で、腐葉土を入れた土地に種を撒けば、簡単に芽が出ますが、
多く育つと、梅雨時蒸れてアブラムシが発生するので要注意。



花が咲いたら、摘み取り直ぐに熱湯を注げば「カモミールティー」に。
蜂蜜を少し入れると更に美味しくなります。
↓「背景は、マーガレット」



花には、風邪に効く成分が入っているとかいないとか。
摘み取った花を乾燥させ年間を通じて飲用すると風邪をひき難いと聞きました。
使うときは自己責任で。


KissDN帰ってきました。

2006-05-27 11:37:44 | 写真と技術
最初に。
最近gooのRSSが遅い。
原因は解りませんが、レスリーダーで見ている人は更新が遅れていると
思う人がいると思う。以前は新しい記事をUPすると、間髪要れず表示された。

この記事をUPしたのが 2006-05-27 11:37:44 gooのブログのTOPには表示
されますが、レスリーダーには遅れて表示されるようです。
2005-05-27 12:00現在FireFoxとオペラのレスリーダーには反映されていません。

gooのブログを見るときは、見た人のカレンダーや更新記事を参考にした方が
良いともう。この現象は私だけかな?


KissDNの清掃と調整から帰って来たので、試し鳥?撮りです。
特にAF精度に対して行う素人のチェック!

ダイサギ?
青空の下を飛んで行きます。
翼を抜ける光が印象的でした。



↓コアジサシ
トリミングしています。クリックすると原画が見える。
お魚くわえています。赤く見えますが、何だろう。。ザリガニ??
飲んじゃうのかな?


調整完了で感じたことは、中央センサーの範囲が意外に広い?
コアジサシの写真で水が跳ねていますが、その辺りの下が中心。
コアジサシが着水すると、中心が水面に入る直前からボケちゃいます。

途中でAF外すしか無いですね。
この場所は、比較的近くでダイブするので、もう少し大きく撮りたいな。

↓「ポピー」
咲いている花もあれば、枯れている花もあります。
AFで撮影していますが、中央は抜けるはずなのにその上下に合っています。。
薄曇りと言う事で、赤が飽和しなくて良かった。


解像度だけでも上げたい。ISO50で撮影したいな~KissはISO100が最低です。
全てRAWで撮影しています。

何処までゆるせる?RAW

2006-05-26 17:48:50 | 写真と技術
最初に、しーたけさん、行っちゃいました~
m(__)m

今日のお題は、「皆さん、RAW何処まで許せます?」と言う事を書いてみます。

以降全てCanon DPP=Digital Photo Professionalで現像。
意味の解らない人でも、PC内で、撮影した写真に一工夫すると変化が
出るのが解ると思います。RAWはフイルムカメラと同じように「現像」と
言われる処理をPC内で行います。

現像時、RGB=色の三原色の「R=レッド・G=グリーン・B=ブルー」があり、
テレビのブラウン管に顔を近づけると、この三色を見る事が出来ます。
反対に黒は表現出来ないようです。周囲が明るいから、点灯しなければ
「黒く見える」

この三色を光の三原色と言います。光は「加色方」だっけな?三色集まると
「白」に。減色方は「黒」に。
現像時三原色の個別の色を強くするか弱くするかで印象が変わりますが、
人間の肌の色を標準より赤を強くする事で、少し赤みを帯びた顔になります。


↓「薄曇の中撮影=現実の色」
DPPの現像=撮影時設定 ピクチャースタイル=ニュートラルで現像




↓「薄曇なのでフォワイトバランス=太陽光
ピクチャースタイル=風景」=記憶の色に近い。

緑や青が強調される色の使い方?
僅かですが赤も強くなるので、白い花=マーガレット?が少し赤く見えます。
実際には桜の花のように僅かなピンクと思いますが、ポピーの緑はこれ位が
普通だと思います。



↓「上の写真を基本に、ポピーの緑と花の白をイメージの色にしてみた。」
実際の作業は、アンダー側の緑を少し持ち上げ、赤を全体的に少しだけ
落とす事で、ポピーの花びらのシワが少しだけ見る事が出来ます。
結果は、薄曇の写真が、太陽の下で撮影したように感じる写真に変化。



八重山吹で書きましたが
「本当の色・記憶の色・見ている人のイメージの色(私を含め)」が有るようです。

さて皆さん、何処まで許せますか?
撮った写真を「作品としますか?それとも図鑑のイメージにしますか?」
写真を撮る時一番悩むのがこの事です。


PS
「押切もえ」ちゃんの顔「えびちん」の顔を取り替えるような
高度な技は持っていません。。

ウエディングドレスのショートは、20台中盤までなら着る事が出来るけど、
晩婚化している現代では需要が少ない?

ヤマブキ(八重)

2006-05-24 21:08:36 | 花・草・木
撮影場所:彩の国埼玉県 撮影日時:2006-04-28
花の名前:バラ科 ヤマブキ属 ヤマブキ(八重山吹)

お代官:越後屋~今度は儲かったろ~
越後屋:忘れていませんよ!ここには山吹色の饅頭を持ってきています。
早い話、大判小判の山吹色の事のようです。

全てRAWで撮影後、DPP2で現像。
イメージを変えないように少し色の感じを変えています。
最近RAWを楽しんでいます。色々出来るのね。(誉)

↓「お友達を背景に」


↓「ピントがずれてます」
シャープネスでごまかしています。。(汗)


花の大きさは、桜の花の直径より少し大きい程度。
バラの様ですが比較的小さいので、苦手意識はありませんが毎回単調な
写真ですね。。

本日KissDNが帰ってきました。
ゴミが無くなりファインダーの中がとても綺麗。
ミラーも少し青かったのが、普通の鏡になりました。今までなんだったの??

私は後ピンと考えていましたが、カルテには前ピン!(汗)
明日から試し撮りしてみます。保障期間無いなので、全て無料でした。
シャッターは28000ショットでしたが交換していないようです。

ライラック

2006-05-23 23:26:42 | 謎の花?
ライラックと判明しました。

植物の名前が解りません。
ご存知でしたらアドバイスお願いいたします。

撮影日:2006-04-28
撮影場所:埼玉県中央部

樹高4m程の木


↓「赤紫の花が綺麗です」


↓「別な角度で」

妙義山

2006-05-22 18:21:13 | 観光名所
撮影場所:群馬県松井田町妙義山
撮影日時:2006-04-13

少し古いのですが、カメラが調整中なので在庫を。
鳥撮りが続いているので「風景写真」

撮影日時から解るように、「桜」を求めて走った時のものです。
その時の記事がこれ

実はこの周辺は「桜の里」と言われ、山全体が桜に包まれますがっ!当然渋滞にも
包まれます。ハイ。山道に逃げ場は無く、混雑時は最悪。秩父の芝桜と同じかな?
最近は見ていないので解りませんが。

目当ての桜はまだ蕾の状態でしたので、妙義山を撮影。
何となく中国の山々に似ています。


縦にすると、山の高さが出てきました。


全て24-70mmの24mm。1.6倍なので38.4mm
1.3倍なら31.2mm。
CanonのLレンズ購入するより、Mark2購入した方が、色々な面で良いと感じた。

実は先日30Dを家電量販店で触ってきました。
頭の中では、コアジサシとセキレイの動きを想像しながら連写。
更に裏のグリグリしながら設定変更などとても使いやすいと思いました。
ジョイスティックのピント合わせも使えそう。(慣れの問題)

でもセキレイの動きにはジョイスティックは追いつかないし、
連写モードはコアジサシではKissDNの撮影方法じゃないと撮れないかも。
実際使って判断したいな。。っと、夢を書いて見ました。

買えません~(涙)

D200も有ったので連写すると、とっても早く感じました。(音質)
ピントの山の事ですが、KissDNをMFで撮る人少ないから、拘っていないのかも
知れませんね。

コアジサシ えびちゃ~ん!食べて~ 

2006-05-21 17:25:30 | 動物
鳥の名前:コアジサシ
メスは木上に止まってオスがプレゼントの魚を持って来るのを待っています。


オス:えびちゃ~持って来たよ~(私は落ちない!華麗なホバリングで手渡す)
メス(えびちゃん):有難う~(私のお口には大きいかしら・・)

コアジサシって、開脚気味なのね。(ワイドスタンス)



えびちゃん:わ~獲りたてなのね。お口で元気~


オス:次はもっと大きいの獲ってくるからね~
えびちゃん:×▲#□(頭を喉に向けるのに必死)


オス:この後姿はポイント高いぞ!「えびちゃんは俺の虜のはず。。」
えびちゃん:×▲#□(飲み込むのに必死でオスの姿は見えていません。)

この後、口を上にして「ウッ」っと飲み込みました。(踊り食い。。)


そんなコアジサシのカップルを見つめる「ダイサギ?」
この場の雰囲気で、恋のご意見番とでも言いましょうか。
何となく「三輪明弘」に見えました。(笑い)


ダイサギが、片足で止まっています。
更に首が微妙な感じ。長いから結わっているかと思った(笑い)

PS
カメラは調整と清掃中で、これだけ天気が良いのに撮影できません。。
撮影出来ない事は辛いのね。(汗)

コアジサシ恋のライバル

2006-05-19 11:29:04 | 風景
ふん転菓子の植物更新ラン科シラン(紫蘭)
群生した所を撮りたいけど見つからない。。

チドリ目 カモメ科 コアジサシ

↓「名前は、えびちゃん(意味不明)。」
実在する蛯原 友里さんとは関係はありません。



↓「よいしょ。」
色白で、とってもスレンダーな子です。
真冬を迎えるオーストラリアからやってきました。
最近天気が悪くて日差しが恋しい。。それでも「私は焼かない」


↓「えびちゃんのためなら!」
お魚ゲッチユ!


↓「恋のライバル登場」
実は、コアジサシのオスは恋の争奪戦で大変です。
上の写真で魚を獲ったのは、ライバルの♂。
口にくわえています。

ライバルが「えびちゃん」に魚を渡そうとすると、追いかけっこが始まる。
二羽がもつれて、水面ギリギリを飛行しながら、追いかけっこ。
あっという間に居なくなる。。鳥の世界も大変です。



次回は、ドジで可愛い彼ではなく華麗なテクニックで「えびちゃん」に渡す瞬間をUP予定。

安曇野で見た鳥=コムクドリ?

2006-05-18 09:46:20 | 動物
リンク先の「ふん転菓子の植物」更新しました。
芍薬(シャクヤク)です。

鳥撮り一年(6ヶ月)が見つけた鳥。

スズメ目ムクドリ科 コムクドリ?

安曇野で見つけました。
今回この地で見つけたのは、トビとこの鳥だけ。(笑い)
だって忙しかったの。。
時間があればもっとゆっくりと、林の中を見たいけど「熊」が怖い。。
この時期、冬眠から覚めたので怖いでしょ。。


安曇野

2006-05-17 19:12:09 | 観光名所
↓青木峠を抜けて、大町市?方面を望む。
用事があったので、ついでに撮影してきました。
先の見えない左カーブをそこそこの速度で曲がっている時「鹿」が通った!
後数秒早く通過すると激突したかも。。木々には「熊に注意」の札が垂れ下がって
いました。冬場の夜間通過すると危険な程寒い場所ですが、これからの季節は
木々の緑の中を鳥のさえずりを聞きながらゆっくりと走るのも良いですね。
ふん転菓子号は五月蝿いけど。(爆)


「山はいいな~」

↓「いきなり大王わさび農園」
わさびの花


わさびの花を初めて見ました。
最初は雑草かと思った!(笑い)

↓既に寒冷紗が掛けてあった。
日差しに敏感。「わさびは美白?」



↓黒沢明監督の「夢」で使われたセットらしい。
大王わさび農園内にありますよ。


普通はこの方向で撮影する人は少ないのかな?
水車小屋は左に来ます。
でも見方を変えたいから、反対から撮影。
川面に写る水車小屋。懐かしい風景ですね。時々キュィ~と水車の音。

↓「水車とコケ。いい感じでした」


今回も強行。日帰り450km&ビーナスラインに迷い込んで、諏訪の方に
戻っちゃった!(爆)カーナビも8年前の機種は一寸使えないかも。
新しい道路が載っていないから、辛かった。
ふん転菓子号は、五月蝿い!硬い!おまけに古いから、新型HDDが
振動で壊れるかも?

PS
わさびアイスクリームを食べました。
最近思う事は、つり銭がある時は先に返す場所が増えたのには感心してます。
アイスクリームを注文する時つり銭があると困りますよね。
時々最後につり銭渡されるから。。最悪です。

皆さんで、
「アイスクリームを注文する時、つり銭は最初に貰う!」と言う運動をしましょう!これから夏ですから。(笑い)

たまには機材を。

2006-05-16 15:36:34 | 写真と技術
ふん転菓子が使っている、道具の紹介。
撮影機材と言える代物はレンズ位か?

毎回「花・風景・鳥・野生動物(イタチ)」などこれで撮影していますが
レンズは24-70mm L 2.8 USMが他にも一本あります。
三脚は夜景・ライトUPなど、日没前後にならないと殆ど使いません。
最近コアジサシを追いかけるのに使っています。←長玉購入へのステップ。

■Canon EOS KissDN 2005-017-08購入。現在28000ショット超えました。
鳥を撮るようになってから、物凄い勢いでショットが増えていますが、
ファインダーの中にゴミが沢山入った事と、数々の不具合などで、本日より
上野のQRセンターに入庫。帰って来るのは二週間後になります。

暫く在庫の放出や、鳥撮りの事を書こうと思います。

■70-200mm
レンズと三脚を結ぶトリポット?が自由に回転するので、その部分に
シリコングリスを少量塗りつけたところ、とてもスムースに動きます。
この部分を良く見ると、ネジにカラーが入り、スムースに回転出来るように
なっていました。考えていますね。これで常時水平が保てる。



■携帯ストレージ(バッファローDirect station
以前転送できなくなった記事をUPしましたが、フォーマットを
何度か行なったところ、元気に使えました。
外出先で、メモリーカードがいっぱいになると、撮影できませんよね。
その時携帯ストレージに転送して、メモリーカードなどを消去して使えば
沢山撮れます。ノートPCでは大きいですから。

■ケンコー・テレプラス1.4倍
2倍も持っています。
このレンズに二つ取り付けると、540mm。真っ暗になる。。

普段は1.4倍で撮影しています。

■備品
夏になったので、最近「麦わら帽子」被って撮影していますが、
これが便利。液晶のモニター見るとき日陰になるので良く見えます。
ホームセンターで¥180。(笑い)Made In ベトナムでした。

■折りたたみの椅子。
水と鳥との距離が近い時、その雰囲気を出す為に、椅子に座ったり河原に
腰掛けるなどして、出来るだけ姿勢を低くしていますよ。映画「ジョーズ」
もカメラの位置が常に低い事で、臨場感が生まれています。


ここはコアジサシ会場でした。
写真は携帯で撮りましたが、意外と綺麗ですね。

二羽はラブラブ

2006-05-15 20:37:00 | 動物
鳥の名前はコアジサシ

↓「魚をゲッチユ!」自分で食べたり♂は?


↓「二羽はラブラブです。」
「彼氏=プレゼントぉ~ 彼女=有難う~(フゲェー)←鳴き声のつもりです。


↓「あっ!バランス崩した。。」


↓「彼女=あらっ?彼氏=はずかピー。。」
鳥も落ちるのね。メスの視線が何とも言えません。(笑い)


↓「彼女=美味しかったぁ~ 彼氏=直ぐに来るから待っててね~」
相手の事を気遣ったのかは?です。


遠路はるばる赤道越えて来る意味は。。
二人の世界にこれ以上立ち入れません。。

全て3456→1280で550でトリミング。