通勤途中に咲いていたヘメロカリス。
農家の方が丹精こめて育てた花。
↓「晴れた日には目立ちます」

↓「背景をもう少しぼかすとかすっきりした方が良かったかな。。」

↓「黄色いのも咲きました」

二枚目を出来るだけ本物と同じ色合いで仕上げたら、花の鮮やかな赤に
葉が負けちゃったかな。。
カメラ:Canon EOS KissDN
花や風景・動きが読める生き物ならこれでも十分。
それ以上を望むと・・幾らあっても足りません。(笑い)
農家の方が丹精こめて育てた花。
↓「晴れた日には目立ちます」

↓「背景をもう少しぼかすとかすっきりした方が良かったかな。。」

↓「黄色いのも咲きました」

二枚目を出来るだけ本物と同じ色合いで仕上げたら、花の鮮やかな赤に
葉が負けちゃったかな。。
カメラ:Canon EOS KissDN
花や風景・動きが読める生き物ならこれでも十分。
それ以上を望むと・・幾らあっても足りません。(笑い)
どこかで聞いた名前だが~と考えましたら、
我が庭にこの黄色のが咲いていました。
こういう鮮やかな真紅の花もあるんですね。
はじめてみました。
確かに上を見るときりがないことは確かですね。
でも欲望は・・・
なんか無性に欲しくなる時ってあるんですよね(笑)
今日のヘメロカリスにはパワーを貰いました。
ヘメロカリスという花なのね。
はじめてみたような どこかでみたような。
ヘメロカリスの色は幾つかあるようですよ。
実は昨年もUPしています。
■しーたけさん。
この時期ユリ科が最盛期。
ヘメロカリスは何種類か色がありますので、
農家の庭先など見ると面白いかも。
欲しくなる時。。
ポチッと!行きましょ~(笑い)
■ねこみいにゃんさん。
私の写真が人に何かを与える事が出来て幸せです。こんなブログですが、宜しくお願いいたします。
畑の片隅にとかに咲いているので見つけてくださいね。
初めて、見ました。
珍しい花、
美しい花、
素敵な花、
ありがとうございました。
書き込み有難う御座います。
どなたでしょうか?
薄い色の方が、優しげに感じます。
通勤途中に撮られた?カメラも一緒に通勤でしょうか?(^^)
写真は、撮影者がある程度考慮すると、印象ががらりと変わりますね。女性が髪を切った時と同じかも。
>通勤途中に撮られた?カメラも一緒に通勤でしょうか?(^^)
痛い所突かれた~(バキュン!)