LED照明、車試乗インプレッション、真空管アンプ、ミニ盆栽など

物作り、写真、車、自転車、漫画、アニメ、音楽など何でも興味があり、手を出しています。

【管球小部屋】PSVANE の300Bの出来具合

2012-05-21 22:55:19 | 真空管アンプ

購入してまだ数日だが、PSVANE の300Bの素性がだんだん解ってきた。

まず、ふと気が付くと、管面にビームが当たった青い光が見える。

曙光電子の300Bでは見られなかった。

伊達に

  • 高真空度を引き出す高価な真空ガスを採用

と謳っているわけではないようだ

これはご存じのように真空度が高い真空管に見られる現象で、そう言えば昔の球は、みんなこんな感じだったけど最近は余り見ないような気がする。

ただし、これには個体差があり、もう1本は若干の光っている程度。

製造工程のばらつきが大きいようだ。

音は大分落ち着いてきて、高音もずいぶん伸びるようになってきたが、以前中低音重視の感じがする。

その代わり、高音の発振気味な所はまるで感じられず、安定しているようだ。

最近は少し値上がりしているようで、ペアで16000円台になってきたようだ。

安く手に入れたいなら今のうちか、ブームが去るのを待つか(その頃には手に入らなくなるかもしれないが)だろう。


【愛犬日記】キャバちゃんと福生南公園に行く

2012-05-20 16:46:00 | 愛犬

今日は天気が良かったので、いつもは通り過ぎていた、多摩川沿いの福生市の福生南公園にキャバリエのキャバちゃんを連れて行ってきました。

駐車場は結構広く、その先にこんな芝生が広がっています。

 

早速、他の犬たちとご挨拶。

キャバちゃんは、自分から寄っていくくせに、臭いをかがれると緊張してしまい、よだれをダラダラ出してしまいます。

奥の方には、子供が遊べる遊具と水遊び場があり、その置くにはテニスコートや野球場があるようです。

整備がちゃんとされていて、とてもいいところです。

 

ちょっとした土手を越えかわらに入るとすぐ、多摩川が目の前です。

息子は川や海に来ると飽きもせず、必ず石を投げ入れて遊ぶ癖があるようです。

これが青春なのですかね?

 

さて、持ってきたキャバちゃんも一緒にお昼を食べて、ご満悦のようです。

ああ、でもキャバリエは、目の周りに模様が入るので、写真を撮るとこのように目が見えなくなってしまうのが残念。

 

河原でバーベキューをしている人もいましたし、土手の横の駐車場に止めればすぐに機材を運べるので、機会があったら今度やってみようと思います。

もう少しいくと秋川のバーベキューするところもあるのですが、ここは空いていてよさそうです。


【管球小部屋】なんか流行のPSVANE の300Bを買ってみた

2012-05-17 22:27:25 | 真空管アンプ

今年は電気料金値上げで、真空管アンプで聞く時間帯も考えないといけなさそうだ。

最近、久々にヤフオクを見てみると見知らぬメーカの300Bが結構出ていた。

そんな中、比較的安いPSVANEの300Bが、ちょこっと入札したら2万円以下で落札できてしまった。

今は数が多く、¥14000代というのもあるようで、まるで中国真空管のようだが、

  • 最新の製造工程で生産されたPsvaneの新型管
  • 英国製高密度フィラメント材を使用
  • 高真空度を引き出す高価な真空ガスを採用

 

  • 厚めのクリヤーグラス
  • 白磁ベース、ゴールドピン

  • 柔らかくて温かいサウンド

という触れ込みで生産国は不明だ。

 

気になったのは、振るとシャラシャラという音が聞こえることで、2本とも同じだった。

さて、私が持っている300Bと言えば、曙光電子のなす形メッシュプレートと、通常版である。

 

早速、chorale 300Bシングルアンプに挿して試聴してみた。

メッシュプレートは繊細な音がするが、少し力強さが無い気がする。

通常版の方が、バランスが取れた現代的な音がする。

さて、時間が無い中、さっとPSVANEの300Bを試聴したところ、低音の押し出しの強さ、ボーカルまではかなり綺麗に聞こえる。

高域がもう一つ伸びていない感じがするが、まだ電源入れて10分ほどの音なので、本当の音はまだまだ解らない。

書いているうちに少し音が良くなってきた。

さて今日はもう大きな音では聞けないので、また続報を書こうと思う。

しかし、この価格でこの音が出せるのが驚異だ。

高槻工業の300Bを買おうかと思ったが、今の製造業よろしく、国内生産にこだわって価格が少し行きすぎだと思う。

日本技術者が中国で真空管製造のノウハウを教えたりして、世界的に見れば労働給与の安い国にどんどん製造を奪われていく。

せっかく生れた日本唯一の真空管製造会社だが、こんな物が安価で出てくるようでは安穏とはしていられないだろう。

全ては、円高を容認してきた政府のせいなのだが、とうの政治家と官僚、日銀総裁は無策のまま10年以上も放って置いたせいだ。

うちも製造業だが、ファブは海外を使用している。国内の雇用には全く貢献していないのである。

 


【素人税金無駄遣いチェック】脱ダム宣言のその後

2012-05-06 21:09:21 | 政治

田中康夫さんが長野県の知事だったとき、「脱ダム宣言」を宣言し、長野市で建造中だった浅川ダムを中止させました。

その前に、準備として、一気にダムの上まで上がるための橋「ループ橋」(下の写真)は既に出来上がってからのことです。

その、田中康夫さんもその後の知事選に敗れ、ダム推進派の誰かは知りませんが、セメント関連の人が知事になったそうです。(誰かは興味ないのでネットで調べてください)

この連休で長野に行ってもみると、ダムの建設が着々と進んでいました。

ちょっと見づらいですが、クレーンの立っているところです。

さて、地元ではさんざん「浅川ダム」の必要性を疑問視されてきました。

だって、本当に浅川なんです。

ダムの少し上流を写真で撮ってきました。

連休は天気が悪く、雨が降った次の日だというのにこの有様です。

また、ダム建設する山の岩の脆いことと言ったら、ひどい物です。

地元でも有名ですが、手でぼろぼろと崩すことができるのです。

ダムを建設するのに、その上流は開発が進み、木を切って常駐型の家が建ち並ぶようになってきました。

別荘も増えました。

なぜ、山の保水力を減らしてダムを建設しなければならないのでしょうか?

誰一人知ることのない、100年に1回の洪水に備えるためと言っていますが、その前にやることがあるでしょう!

税金ばかり無駄使い、その利権に群がる連中には反吐が出ます。

なぜ、公的資金使用状況のチェック機能を、完全に独立した第3者で行う機能が日本では無いのでしょうか?

このダムも造って何年持つのか、また、維持にいくらかけるつもりなのか。

 

そう言えば、手順を踏まずに鶴の一声で凍結中の第3名神高速道の建設に、GOがかかったようですね。

民主党政権前は800兆円だった借金が、なぜ1000兆円にまで膨らんでしまったのか。

議員年金やら、身銭を切らずに消費税増税ばかり口にする今の民主党では、日本はつぶれるな。

でも、この悲劇の始まりは、自民党の小泉の馬鹿が始めたことは知ってます。

日本をぶっ壊す種をたっぷり仕込んだ小泉に踊らされていた、おばさん連中にはいい加減目を覚まして欲しいな。(でも今頃ぬくぬく年金もらっているからいいのか)

書いているとだんだんうんざりしてくるので、この辺で止めておこう。


【銀輪日記】ペダルがやっと外れたよ~

2012-05-02 22:11:03 | 自転車

今回より自転車のタイトルには、【銀輪日記】と付けることにしました。

お年を召した方にはちょっとやな気分にさせられるかもしれませんが。

さて、ブリヂストン製24インチMTBを取りあえず乗れるように整備しました。

前回、やり残したことに、BBとペダルのグリスアップ。

右側のペダルが外れないので、Amazonで

PARKTOOL(パークツール) ホームメカニックペダルレンチ PW-5

(ありゃ字が大きくなってしまった)を購入して、挑戦しましたがツールの方が先に曲がってしまいました。

こうなったら意地でも外してやると、今度はもっとお安いですが、金属の肉厚があり、柄が長い

グランジ ペダルレンチ

を買い直しました。ネガティブなレビューがあったので避けたのですが、結果、こちらの方が強力で尚且つ2箇所に角度が違って使えるようになっており、断然使いやすいです。

 それでも、ペダルに足をかけて、片方の足を工具に乗せて体重で何とか外れました。

 使用した、ペダルレンチと諸悪の根源のペダルです。

また、同じくAmazonで前回壊してしまったボックスレンチのエクテンション(6.35mm)も購入しました。

これは首が無くストレートなので、ペダルの枠の隙間を通すことができ便利です。

余計な傘が付いていると通すことができなくなります。

 

やれやれと思っていたら、外側のネジのキャップを外して玄関に置いておいたら、無くなってます。

犬がどうも食べてしまったようです(T_T)  

Amazonには下記からどうぞ。