数年前まで、ママちんはアクアショップのスタッフだった・・・
アクアでレスキューするのは、当然お魚さん。
大型魚の餌の小赤(当歳キンギョ)が入荷して、かわいい子がいるとレスキュー。
で、17cm程になったのがキンギョかーさん。
お魚さんは、急に水質が変わると産卵する事があります。
で、引越して、当然のようにキンギョかーさんは卵を産みました。
(2匹いたキンギョとーさんズは、引越し後お☆さまに。管理不行き届きでゴメン!)
夏の間、子供達はテラスの水槽と睡蓮鉢で放任主義(^^;;
みんなスクスク大きくなりました。
コレが通称「ドキンギョズ」
30匹ばかりいます。
この子達が、かーさん並みに育ったら・・・
60cm水槽いくついるんだ?!!
この中に、ギンブナの子が2匹。
キンギョかーさんと暮らすギンブナの為に、実家生まれの子を連れてきました。
15cm位に成長したギンブナも、もちろんレスキュー組。
来た時は2cmほどの愛らしいコブナだったのにね。

この秋、花屋さんからレスキューされたヒメダカ。
花屋さんには、時々売り物としてビン入りお魚が入荷します。インテリアって感じなのでしょうか。
で、このメダカ。誰かが流しに水ごと不注意にも捨てたらしく、ママちんがゴミ受けの中に2匹発見。
「かわいそうに、死んじゃってる。んん?この子はいやにきれいだな。あ、まだ生きてる!」
というわけで、我が家に避難。
一晩どうやって頑張ったのか???
でも、よかったね♪
連れてきたはいいけれど、熱帯魚水槽じゃ気の荒い子がいるし、もう一つ水槽増やすのも・・・。
というわけで放り込まれたキューブ水槽にいるのが、シャイなこの子。

レッドファントムテトラらしい。
野取りのお魚で、時々こうしたヒレの長い子が出るんだと。
ホームセンターで小さなビンに入っていたこの子。
値札もついていない。でもお迎えしたい。
聞いたら、他のレッドファントムと同じ150円。
即ご購入!!
でもこの子、体は薄っぺらいしヒレは長いわで、上手に泳げない(;;)
水流が強いとどこかに挟まっちゃったり、要注意。
泳ぐと実に美しい王子様なのですが、たいていどこかに引っかかって、止まっています(笑)
アクアでレスキューするのは、当然お魚さん。
大型魚の餌の小赤(当歳キンギョ)が入荷して、かわいい子がいるとレスキュー。
で、17cm程になったのがキンギョかーさん。

で、引越して、当然のようにキンギョかーさんは卵を産みました。
(2匹いたキンギョとーさんズは、引越し後お☆さまに。管理不行き届きでゴメン!)
夏の間、子供達はテラスの水槽と睡蓮鉢で放任主義(^^;;
みんなスクスク大きくなりました。

30匹ばかりいます。
この子達が、かーさん並みに育ったら・・・
60cm水槽いくついるんだ?!!
この中に、ギンブナの子が2匹。
キンギョかーさんと暮らすギンブナの為に、実家生まれの子を連れてきました。

来た時は2cmほどの愛らしいコブナだったのにね。

この秋、花屋さんからレスキューされたヒメダカ。
花屋さんには、時々売り物としてビン入りお魚が入荷します。インテリアって感じなのでしょうか。
で、このメダカ。誰かが流しに水ごと不注意にも捨てたらしく、ママちんがゴミ受けの中に2匹発見。
「かわいそうに、死んじゃってる。んん?この子はいやにきれいだな。あ、まだ生きてる!」
というわけで、我が家に避難。
一晩どうやって頑張ったのか???
でも、よかったね♪
連れてきたはいいけれど、熱帯魚水槽じゃ気の荒い子がいるし、もう一つ水槽増やすのも・・・。
というわけで放り込まれたキューブ水槽にいるのが、シャイなこの子。

レッドファントムテトラらしい。
野取りのお魚で、時々こうしたヒレの長い子が出るんだと。
ホームセンターで小さなビンに入っていたこの子。
値札もついていない。でもお迎えしたい。
聞いたら、他のレッドファントムと同じ150円。
即ご購入!!
でもこの子、体は薄っぺらいしヒレは長いわで、上手に泳げない(;;)
水流が強いとどこかに挟まっちゃったり、要注意。
泳ぐと実に美しい王子様なのですが、たいていどこかに引っかかって、止まっています(笑)