延長11回 サヨナラ~!って…勝つは勝ったが…。

2023年06月03日 | ナゴド観戦
6/2(金)交流戦・バファローズ1回戦

先発
ドラゴンズ=小笠原
バファローズ=山岡

中2-1オ
勝=勝野 敗=ワゲスパック

今季2度目のサヨナラ勝ち。
決めたのはこの日も村松~。

1-1の同点、9回裏2死満塁 代打ビシエド〝決めてくれ~〟🎶のチャンステーマが球場に流れるも結果は遊ゴロ…。
チャンスを潰し延長へ。


続く10回裏にも2死2.3塁のチャンスに再び決めてくれ~🎶のチャンステーマ…。粘りを見せるものの溝脇は空三振…。





ベンチの落合ヘッド、がっくり肩を落とす…。

落合ヘッドはその後、選手の誰よりもGUTS ポーズ!
中スポの一面にありました(笑)


3度目の正直なるか…。
岡林が繋いで2死満塁



三度チャンス到来。チャンステーマは今シーズン逆(チャンスを潰す)チャンステーマとなってる〝サウスポー〟🎶

村松は初球を右前にサヨナラ安打!

オーバーランしながら勝利を確信し1塁ベンチに向けてガッツポーズ…。


しかし前進守備のオリックス・ライト茶野が1塁に送球、ライトゴロに…。
間一髪セーフにはなったが、このプレーに荒木一塁コーチャーは喜びもハイタッチもせず、憮然とベンチへ引き上げ、さらに勝利の挨拶で整列する際も昴弥に何やら納得行かない様子を見せてました。
これぞ常勝ドラゴンズメンバーのプロ根性。
こんな隙を見せないコーチの下、しっかり経験値の少ない若手中心の野手陣を鍛え上げてくれると信じてます。
その後、荒木コーチはしっかり村松に厳しく厳しく指導したそうです。


*一部始終のシーンがYouTuberにあったので、すいませんお借りしました。

まだまだ荒削りな立浪チルドレンたち。
色々な経験をし常勝ドラゴンズを目指して、頑張れドラゴンズ!