『Side Kicks!』フルコンプ致しました\(^o^)/

めちゃくちゃ面白かった!!!
ありがとうサイドキックス!!!
いや…ホンマにね。
このゲーム遊ばないと人生損するんじゃない?ってレベルでおススメ。
まぁ、好き嫌いや合う合わないはあると思うけど~ここまで丁寧に作られたゲーム文句言えないですよ?
特に構成や演出は本当に感動レベルなので誰もが「おぉ!」って思うはず。
乙女ゲーム結構な数遊んで来た私が保証致しましょう。
ざっくり説明すると一話完結の刑事ものTVドラマを見ていたら最終的に劇場版で大きな事件も解決しちゃったって感じ。
事件そのものはそれほど複雑じゃないので気軽に楽しめます。オチも割と王道です。TVドラマなので。
でも妙に奇抜な事件じゃなく身近におこりそうなリアルがあるんです。まぁ、悪く言えば地味なんですけど。
「サイドキック」の意味が「相棒」らしいので派手な海外ドラマと言うより日常系推理ものの某日本ドラマなのかもしれません。
私はこのリアルな事件がとても面白かったし、サイドキックスの魅力だったと思います!アクションよりも頭脳戦♪
何よりファンタジーにまとめてない事件なのが良かったです。
基本読むだけなので自分で推理するゲームでは無いですが納得行く形で事件が解決します。伏線回収されて謎も残りません。
主人公が予知夢を見るって設定ですけど事件そのものにはあまり関係ないです(;^ω^)
でも、これから起こるシーンが少し見える演出が良い感じにワクワクさせてくれるので良い設定でした。
ボリュームが少ないって感想もちらほら聞こえて来たのですが~私は満足度の方が高いので全然そう思わなかったです!
まぁ、個別√でもう少しイベント見たかったかな?って気持ちはありますがゲーム全体としてのボリュームは結構あります。
恋愛面も唐突なキャラがいましたが共通√の段階で一緒に事件を解決したりしたら密かに惹かれ合っていてもおかしくないし
オフィスラブってそんなもんじゃね?って感じです。
そう!オフィスラブ!ちょっと大人の恋愛です(n*´ω`*n)あ、別にエロは無いです(笑)
お互い1人暮らし男女の距離感って感じがとても良かったです。
でもエクストラ(後日談)が短かったのはちょっと不満なので続編下さい!
でも…まぁ『乙女ゲーム』ってカテゴリに収めちゃうと勿体ない感あります。
むしろ『乙女ゲーム』じゃない方が男性にもおススメしやすかったし普通にアドベンチャーゲームで良かったかな?って。
それくらい日常パートが楽しかった!もっとサイドキックスのメンバーと過ごしたかった!
シリアスなシーンなのに笑いがあるとかおかしいでしょ?でも声に出して笑ってしまったし、皆との会話で凄く幸せな気持ちになれました。
乙女ゲームじゃないって訳じゃないんですよ?
ちゃんと攻略キャラの魅力もあるし恋愛もしてます!でも、それ以外が楽しすぎるんです。
例えばやたら飯テロしてくるゲームです。

※乙女ゲームのスチルです
ゲーム内、メンバーからメッセージが届く小ネタあり

個性出過ぎ(笑)
スチル差分がハンパ無いです!
これはネタバレになるからスクショ載せませんけどね。表情差分だけで何枚あるの?って動きまくります。
その表情がまた素晴らしいんですよ!泣いてるシーンとかもらい泣きします(´;ω;`)
アドベンチャーゲームにおいてスチル差分がどれだけ臨場感に貢献するか…を体感したゲームでした。
音楽がまた素晴らしい
何気ない生活音、盛り上がるシーン、BGMがここまで馴染んでるゲーム知らないかも…って思ったくらい良かったです。
今、OPとEDをエンドレスで流しながらこれ書いてるんですけどこの2曲も素晴らしい。真相知ってから聞くと歌詞が…
OPムービーが全部描きおろしイラストってのもポイント高いですよね(ゲーム内スチルを多用してるOPしか見た事なかったので斬新)
…とまぁ、珍しくベタ褒めな感想になりました。布教用ですから(笑)
不満点もあるんですよ?
『NOTES』(用語集)が更新されても「NEW」マーク付かないので読んで無いのどれかわかり辛いとか
クイックセーブがクリアしたら消えちゃうとか(セーブ使わなかった自分のせい)
でもゲーム面白かったらそんな些細な事どーでも良いです!
あ、ネタバレ的な不満もちょっとありましたけどね…これはまた後日改めて(;^ω^)
とにかく気になってる人がいたら遊んじゃいなよYOU!って布教用日記でした(笑)
サスペンス物が嫌いじゃなければ安心しておススメ出来る良作です(^▽^)/
ヒロインが√によっては若干後ろ向きでイライラしましたが~基本的に可愛い良い子なのでそれほど問題無いかと。
でも、ヒロインよりもキララちゃんの良い女っぷりが素晴らしかったのは否めない…

気配り出来るし料理はどんなジャンルも完璧だしパーフェクトヒロインだった(n*´ω`*n)
次回『Side Kicks!』ネタバレあり感想に続く!(まだ感想書くんかい…)

めちゃくちゃ面白かった!!!
ありがとうサイドキックス!!!
いや…ホンマにね。
このゲーム遊ばないと人生損するんじゃない?ってレベルでおススメ。
まぁ、好き嫌いや合う合わないはあると思うけど~ここまで丁寧に作られたゲーム文句言えないですよ?
特に構成や演出は本当に感動レベルなので誰もが「おぉ!」って思うはず。
乙女ゲーム結構な数遊んで来た私が保証致しましょう。
ざっくり説明すると一話完結の刑事ものTVドラマを見ていたら最終的に劇場版で大きな事件も解決しちゃったって感じ。
事件そのものはそれほど複雑じゃないので気軽に楽しめます。オチも割と王道です。TVドラマなので。
でも妙に奇抜な事件じゃなく身近におこりそうなリアルがあるんです。まぁ、悪く言えば地味なんですけど。
「サイドキック」の意味が「相棒」らしいので派手な海外ドラマと言うより日常系推理ものの某日本ドラマなのかもしれません。
私はこのリアルな事件がとても面白かったし、サイドキックスの魅力だったと思います!アクションよりも頭脳戦♪
何よりファンタジーにまとめてない事件なのが良かったです。
基本読むだけなので自分で推理するゲームでは無いですが納得行く形で事件が解決します。伏線回収されて謎も残りません。
主人公が予知夢を見るって設定ですけど事件そのものにはあまり関係ないです(;^ω^)
でも、これから起こるシーンが少し見える演出が良い感じにワクワクさせてくれるので良い設定でした。
ボリュームが少ないって感想もちらほら聞こえて来たのですが~私は満足度の方が高いので全然そう思わなかったです!
まぁ、個別√でもう少しイベント見たかったかな?って気持ちはありますがゲーム全体としてのボリュームは結構あります。
恋愛面も唐突なキャラがいましたが共通√の段階で一緒に事件を解決したりしたら密かに惹かれ合っていてもおかしくないし
オフィスラブってそんなもんじゃね?って感じです。
そう!オフィスラブ!ちょっと大人の恋愛です(n*´ω`*n)あ、別にエロは無いです(笑)
お互い1人暮らし男女の距離感って感じがとても良かったです。
でもエクストラ(後日談)が短かったのはちょっと不満なので続編下さい!
でも…まぁ『乙女ゲーム』ってカテゴリに収めちゃうと勿体ない感あります。
むしろ『乙女ゲーム』じゃない方が男性にもおススメしやすかったし普通にアドベンチャーゲームで良かったかな?って。
それくらい日常パートが楽しかった!もっとサイドキックスのメンバーと過ごしたかった!
シリアスなシーンなのに笑いがあるとかおかしいでしょ?でも声に出して笑ってしまったし、皆との会話で凄く幸せな気持ちになれました。
乙女ゲームじゃないって訳じゃないんですよ?
ちゃんと攻略キャラの魅力もあるし恋愛もしてます!でも、それ以外が楽しすぎるんです。
例えばやたら飯テロしてくるゲームです。

※乙女ゲームのスチルです
ゲーム内、メンバーからメッセージが届く小ネタあり

個性出過ぎ(笑)
スチル差分がハンパ無いです!
これはネタバレになるからスクショ載せませんけどね。表情差分だけで何枚あるの?って動きまくります。
その表情がまた素晴らしいんですよ!泣いてるシーンとかもらい泣きします(´;ω;`)
アドベンチャーゲームにおいてスチル差分がどれだけ臨場感に貢献するか…を体感したゲームでした。
音楽がまた素晴らしい
何気ない生活音、盛り上がるシーン、BGMがここまで馴染んでるゲーム知らないかも…って思ったくらい良かったです。
今、OPとEDをエンドレスで流しながらこれ書いてるんですけどこの2曲も素晴らしい。真相知ってから聞くと歌詞が…
OPムービーが全部描きおろしイラストってのもポイント高いですよね(ゲーム内スチルを多用してるOPしか見た事なかったので斬新)
…とまぁ、珍しくベタ褒めな感想になりました。布教用ですから(笑)
不満点もあるんですよ?
『NOTES』(用語集)が更新されても「NEW」マーク付かないので読んで無いのどれかわかり辛いとか
クイックセーブがクリアしたら消えちゃうとか(セーブ使わなかった自分のせい)
でもゲーム面白かったらそんな些細な事どーでも良いです!
あ、ネタバレ的な不満もちょっとありましたけどね…これはまた後日改めて(;^ω^)
とにかく気になってる人がいたら遊んじゃいなよYOU!って布教用日記でした(笑)
サスペンス物が嫌いじゃなければ安心しておススメ出来る良作です(^▽^)/
ヒロインが√によっては若干後ろ向きでイライラしましたが~基本的に可愛い良い子なのでそれほど問題無いかと。
でも、ヒロインよりもキララちゃんの良い女っぷりが素晴らしかったのは否めない…

気配り出来るし料理はどんなジャンルも完璧だしパーフェクトヒロインだった(n*´ω`*n)
次回『Side Kicks!』ネタバレあり感想に続く!(まだ感想書くんかい…)
乙女ゲーム好きで、趣味でイラスト……落書きが主なみるくここあです(苦笑)
サイドキックスは声優さんが豪華で、OPの格好よさに惚れて気になっていた作品なんです。
でも完全新作のゲームは評価を待ってから~と思っていたら……すーさんのブログで沢山サイドキックスのことに触れていて布教用とまであったので、かなり楽しめた作品なんだろうなぁということがビシビシ伝わってきましたよ( *´艸`)
ちょうど店頭で通常版があったので、今コメントを書いてる最中に購入しました(笑)
すーさんのブログには少し前から通っていたんです。Twitterしてないし…コメント書くのも勇気いる…でもお話してみたいと思ってこの度コメントさせていただきました✨
すーさんが面白かったっていう作品は、私のなかで外れはないので期待値上がってます‼
拙いコメントで伝わっていないかもしれませんが、すーさんのブログのファンです(*´∀`*)
イラストも素敵で、乙女ゲームの感想でも思ったことをありのままに書いてくださっている気がして…購入に迷っているときはとても頼りになります!
同じ部分で共感できるところも多くて(笑)
これからも仲良くしてくださったら嬉しいです(* >ω<)
コメントありがとうございます!
私の日記がきっかけでサイドキックスにご興味を持って頂けたなんて光栄&責任重大!です(;^ω^)
拙い文章ですが魅力は伝わりましたでしょうか?
好き嫌い、合う合わないはあると思いますが細部まで丁寧に作られて製作者の愛を感じる作品ですのでその辺はご心配ないかと♪
サイドキックスがみるくここあさんのお好みに沿えれば嬉しいです(n*´ω`*n)
何を言ってもネタバレになっちゃうので黙っておきますが~「絶対にネタバレ情報を入れないで最後まで遊んで欲しいです!」だけ言わせて下さい(笑)
そしてクリアした暁にはまたお話しして頂けると嬉しいです(≧▽≦)
好きな事を書きなぐっているだけの痛々しいおばちゃんですが、以前からブログに通って頂けていたなんて光栄の極みですし
こうしてコメント頂けると励みになります!ありがとうございます(n*´ω`*n)
絵はホンマに孤独との闘いで…描きながら凹みまくってるのですが(-_-;)
完成してお披露目して、反応頂けると描き上げて良かったな~って感謝しかないです。
みるくここあさんのイラストも是非また拝見させて頂きたいです~!!(≧▽≦)よろしくお願い致します!
お返事ありがとうございます!
今バタバタしていてまだサイドキックスをプレイ出来ていないのですが…オススメの攻略順はありますか?もちろんプレイするときは、一切ネタバレ見ないでプレイしようと思っています(*`▽´*)
イラストは落書き程度ですよ(笑)
お見せ出来るほどでは……pixivとかもしてないので、こんなイラスト描いていますよという報告しかできないかと(苦笑)
すーさんに質問なんですが、Vitaのplayストアでソフトなどダウンロード購入したことありますか?
実は初めてダウンロード購入しようと思っているソフトがあるのですが、サインアップで名前や住所などを記載しないといけなくてあれは…自宅に明細が届いたりするのでしょうか?支払いは事前にプリペイドカードでしようと思っています!
身内に乙女ゲームしているのを知られると恥ずかしいので…もしお知りでしたら教えてくださると助かります(*^-^)
サイドキックスは攻略制限のあるキャラは後回しになりますし、個別はそれぞれ違う展開で他キャラ√のネタバレも特にないので誰から始めても問題ないと公式からアナウンスがありました♪
初回は様子見と本能のまま進めればOkだと思います~(^▽^)/
二周目からは「選択肢ジャンプ」が使えますが未読も飛ばしちゃうのでご注意です!
「既読スキップ」が十分早いので問題無く進められます♪
PSストアでのDL購入にあたり、個人情報の登録は必要ですが自宅に明細などは届かないのでご安心を♪(明細はメールで届きます)
クリアしても売れないのとメモリーカードの容量が必要なのはネックですがソフトの入れ替え無しで遊べるのは便利です♪
攻略順・ダウンロード等教えてくださりありがとうございます(*´∀`)
ちょうど引っ越したばかりで今はバタバタしているのですが、サイドキックスとても楽しみです(* >ω<)
オープニングはスチルではなく、書き下ろしっていうところがもうポイント高いです‼
でもノラさん以外のキャラは、上半身裸っていうところに謎を感じてます(笑)
今気になっている作品があって店頭で手にとっては置いての繰り返しの乙女ゲームがあるのですが…(笑)
なんと…すーさんの日記では布教用・イラストなど楽しめた作品ということが一目瞭然で( *゚A゚)
タイトルは、Rejetさんのダンデビです!
Rejetさんの作品傾向はプレイしたことあるので病み・狂気など耐性はあるのですが……殆どのスチルが血塗れだったりしたら怖いなぁって思ってます( ´-ω-)
あとはアニメを見ていないので、ゲームからプレイする人は世界観に入り込めるかが心配です。
でも評価が高い作品なので気になってます(笑)
すーさん良ければ、一押しのキャラやダンデビについて教えてくれますか?|д゚)チラッ
無茶ぶりですみません(苦笑)
サイドキックスのOPはゲーム内スチル再利用じゃなくて描きおろしなの素晴らしいですよね!
確かに何故裸??って感じですが(笑)サービス?
ダンデビゲームは個人的におススメタイトルです!!
アニメを見ていなくても問題ないと思いますが~私はアニメにどっぷりハマってから遊んだので未視聴の方がどう思うかはわからないです(;´Д`)
でもリジェ作品にしてはグロも少なく(多少血しぶきは飛びます)全体的にギャグです。キャラによってはそうでも無いのですが…
ダンデビではレム推し不動ですが全キャラ良かったですよ♪
感想に関しては日記書いてるので右上にある「ブログ内検索」してもらえばいっぱい出てきますw
ええ…ホンマに2016年の3月ごろはダンデビの事しか書いて無いです。
http://blog.goo.ne.jp/upaupamasami/e/f17c16f3b9900e856a0575f63fa2a7a1(ネタバレなし感想)