
未成年の新規感染者は、1カ月で30倍以上に
コロナの感染状況は、刻々と変わりますが、8月20日に開催された熊本市の新型コロナ対策会議に報告された数値では、子どもへの感染が熊本でも急速に広がっていることが明らかになりました。
8月20日に公表された1週間ごとの新規感染者数比較では、8月12~18日の新規感染者は868人、うち未成年は202人で約23%です。7月15~21日が6人だったので、わずか1カ月で30倍以上に増えています。
全国的にも、学童保育や部活などでのクラスターが報告され、開催された全国高校野球では途中試合を辞退する学校も出ています。
熊本市でも学童保育でのクラスターが確認されており、12歳未満の子どもはワクチン接種の対象外となっていることなどを踏まえるならば、迎える2学期の始まりに感染対策をどのように講じていくのか、専門家・現場の声を反映した子どもの感染防止策が求められます。
熊本市教育委員会は、8月23日に「臨時教育委員会会議」を開催し、「2学期の対応方針について」議論、決定しました。
主な内容は、
1、「分散登校」の実施
2、「オンライン授業」の実施
3、分散登校実施期間中の部活動の対応
4、分散登校等に対応した児童育成クラブの実施
です。
詳細は、熊本市役所HPの「教育委員会会議」の項でご覧いただけます。
子どもたちの問題、新型コロナの感染拡大でご不安をお持ちの方も多いと思います。
みなさまの率直なご意見を日本共産党市議団や私・上野みえこへ、遠慮なくお寄せください。
9月議会が9月1日から始まります。
お寄せいただいた声を議会に届けていきたいと思います。
コロナの感染状況は、刻々と変わりますが、8月20日に開催された熊本市の新型コロナ対策会議に報告された数値では、子どもへの感染が熊本でも急速に広がっていることが明らかになりました。
8月20日に公表された1週間ごとの新規感染者数比較では、8月12~18日の新規感染者は868人、うち未成年は202人で約23%です。7月15~21日が6人だったので、わずか1カ月で30倍以上に増えています。
全国的にも、学童保育や部活などでのクラスターが報告され、開催された全国高校野球では途中試合を辞退する学校も出ています。
熊本市でも学童保育でのクラスターが確認されており、12歳未満の子どもはワクチン接種の対象外となっていることなどを踏まえるならば、迎える2学期の始まりに感染対策をどのように講じていくのか、専門家・現場の声を反映した子どもの感染防止策が求められます。
熊本市教育委員会は、8月23日に「臨時教育委員会会議」を開催し、「2学期の対応方針について」議論、決定しました。
主な内容は、
1、「分散登校」の実施
2、「オンライン授業」の実施
3、分散登校実施期間中の部活動の対応
4、分散登校等に対応した児童育成クラブの実施
です。
詳細は、熊本市役所HPの「教育委員会会議」の項でご覧いただけます。
子どもたちの問題、新型コロナの感染拡大でご不安をお持ちの方も多いと思います。
みなさまの率直なご意見を日本共産党市議団や私・上野みえこへ、遠慮なくお寄せください。
9月議会が9月1日から始まります。
お寄せいただいた声を議会に届けていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます