goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

クロダイいるね~

2025-04-05 | 東京湾・三浦半島・湘南の釣り

25.04.03 ( 中 ) のち 干潮14:15 / 満潮21:15 気温10℃

八景島周辺 実釣時間 17:15 ~ 20:45

 

ここ数日冷たい雨が降る、長い寒の戻りで魚の活性がどうだろう?というのが気になるところでしたが…

 

まだ明るい時間帯からポイントに入れたので海のコンディションは見れましたが、水色は若干の濁りがありいい感じ。しかしベイトの存在が確認出来ずだったので、これは苦戦するかな?という感じ。

そして結果はしっかり苦戦しまして… シーバスはノーバイト。

途中からメバルが入ってきたようでアタリ出しましたが、活性が低いからかプラグではショートバイトが頻発してヒットに至らず。三回ほどヒットに持ち込んだものも、食いが浅いからかバレ

レンジもいつもより低く、なるべくルアーを巻かないように、漂わせるように操作していたら、今回もクロダイが食ってくれました。しかもまあまあいいサイズ

 

これでなんとか今回もボウズは逃れたということで気が楽になりました

 

・Rod : Daiwa morethan AGS 86LLX “ SHORT BITE COMMANDER ”

・Reel : Daiwa 12 LUVIAS 2506 ( 12 EXIST 2506 spool )

・Line : Y.G.K X BRAID UPGRADE X8 #0.6 + Fluoro 2.5

・Hit Lure : BLOOOWIN! 60S ( イブランリバース )、Corsair 65 BONE MODEL ( キンクロライムベリーN )

 

釣り終了間際にもう一匹クロダイを追加して、今回は終了です。

今回は仲間が一人一緒に釣りをしていましたが、その仲間はワームのジグ単でメバルを二匹キャッチ。内一匹は25㎝とグッドサイズでした。

 

それにしてもこの春はクロダイがよくヒットしてきますね~ ただクロダイが掛かると、大抵フックがダメになっちゃうんですよね~

 

2025年 第30釣行 / クロダイ × 2匹

 



最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (西風)
2025-04-05 08:23:06
おはようございます。

あっ!偶然です。
今朝の散歩で何気に太田川
を覗くと、数匹のチヌを見
ました。

そあかぁ〜春なんだなぁと
実感した
返信する
Unknown (西風)
2025-04-05 08:26:13
あっ!指が触れて、カキカキ
の途中でUPされてしまった。
申し訳ありません。
続きです。

それをみて、本格的春なんだ
なぁ〜と、実感しました。😊

いつも、楽しい記事に感謝🎵
ありがとうございました😊😊
返信する
Unknown (umemu0327)
2025-04-05 11:35:00
西風さん こんにちは。いつもありがとうござます!
太田川と言えば、クロダイのメッカですもんね! またシーバスでも有名な河川。
クロダイがルアーで釣れる!を知らしめた場所ですね〜😊
返信する
Unknown (たけやん)
2025-04-19 12:02:32
クロダイ、いいなぁ〜
返信する
Unknown (たけやん)
2025-04-19 12:06:07
太田川って、金沢港辺りを流れてるの?
返信する
Unknown (umemu0327)
2025-04-19 13:25:32
たけやんさんさん はじめまして…かな😅⁉️

たけやんさんが言う金沢港がどこの金沢港なのかははっきり分かりませんが、ここで言う太田川は広島県にある河川を言っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。