goo blog サービス終了のお知らせ 

Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

磯メバル用に

2022-01-29 | ルアーアイテムの話
三浦半島の磯場でメバルを狙うのに買ったワーム。

東京湾側の岸壁とかだと魚のサイズが小さいので、もうちょっと小さいワームの出番が多いですが、磯場だとサイズが良いこと、魚の絶対数が少ないのでアピール力を考えると2~2.5”インチくらいの方がいい感じです。




最近のお気に入りは一誠のガメシャッド2.5”ですが、o.s.pのHP シャッドテール2”とケイテックのスイングインパクト2”も良さそうですね。この3種類のワームはインチ表記は違えど、サイズ感もほぼ変わらないですしね。



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sayalove)
2022-01-29 08:47:54
寒いから気をつけてくださいねぇ。😵💦
返信する
Unknown (umemu0327)
2022-01-29 12:25:50
@sayalove ありがとう〜😊
返信する
Unknown (0522yuki)
2022-01-29 13:24:16
ぷにぷにのきもちわるい系💦😱

そのぷにぷにしてる感がぁ
釣れる🎣のかなぁ〜🐟⬆️✨

GETできますように✨😃

٩( ᐛ )و٩(^‿^)۶٩( ᐛ )و
返信する
Unknown (umemu0327)
2022-01-29 13:51:18
@0522yuki これはねぇ 女子ウケしないよね〜😓

こういうぷにぷにしたのをワームとかソフトルアーって言うんだけど、モノによって柔らかかったり張りがあったりで、マテリアルによって違いがあるんだよ。

樹脂製やメタル素材などのハードルアーよりも、よりエサに近いから食わせやすいってのはあるんだけど、魚を探す力はハードルアーの方が強いから、適材適所で使い分けるんだよね🤔

ちょっとウンチクたれ過ぎちゃいましたね😅
返信する
Unknown (0522yuki)
2022-01-29 15:01:53
そうだょね〜( ̄O ̄;)💦😱

釣具屋さんとかぁ
あんまり‥行かないけどぉ

ゲキちゃんのDVD📀さがしに行ったとき
ねー

ぷにぷに見たことあるけどぉ
ホントにムリ〜💧

リアルすぎるもん💦😵😵😵
おさかなさん🐟まちがえて
食べちゃうのわかる〜⬆️⬆️⬆️
返信する
Unknown (umemu0327)
2022-01-30 22:58:25
@0522yuki でもピンクとかラメラメとかもあるよ😅
返信する
Unknown (0522yuki)
2022-01-30 23:08:42
ピンクとかぁ💗
ラメラメ✨ならぁ

かわいいかもねー⬆️(*^▽^*)
返信する
Unknown (umemu0327)
2022-01-31 08:52:49
@0522yuki でも形はうにうにくねくねだけどね🤑
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。